Beta
Logo of the podcast ランニングポッドキャスト-Running Podcast-ゆりらじ-

ランニングポッドキャスト-Running Podcast-ゆりらじ- (Yuri Nakajima)

Explorez tous les épisodes de ランニングポッドキャスト-Running Podcast-ゆりらじ-

Plongez dans la liste complète des épisodes de ランニングポッドキャスト-Running Podcast-ゆりらじ-. Chaque épisode est catalogué accompagné de descriptions détaillées, ce qui facilite la recherche et l'exploration de sujets spécifiques. Suivez tous les épisodes de votre podcast préféré et ne manquez aucun contenu pertinent.

Rows per page:

1–32 of 32

DateTitreDurée
27 Oct 2024#26 補給の大切さ再確認!天国か地獄⁈ミドルレースおごせときがわ完走記!デビューにおすすめな理由は⁈01:34:12

失敗から学ぶことの大切さを実感。7年ぶりに出走した『おごとき』ことおごせときがわ!原点に戻りたくなった理由とは⁈まだまだ発見の連続!


◆メッセージ紹介

ゆり1人収録について『ツッコミながらのランニング』、『横坂がツッコミたかったエピソード』

『ランラジコラボ回への感想』『ロベルト・バッジョ名言への感想』『春からランニングを始め番組を全話視聴したご報告』『ハセツネ回は10回以上聞いています!奇跡とハイドレーショントラブル』


◆近況

和希:驚きの出走話

横坂:走行距離と頻度を増やしトレーニング中

友里:日本の湿気の高さに改めて驚き


◆メインテーマ:

【トレニックワールド in 越生トキガワ50kmレース報告】


◆引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.10. 24


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希

18 Aug 2024#16 ロンドン生活と挫折と懺悔!UTMBシリーズ初出走Ultra du Saint Jacques-100M【前編】00:56:03

ロンドン引っ越し2ヶ月。話すのが久しぶりすぎて、散らかりに拍車がかかっていますごめんなさい!リスナーの皆様いつもありがとうございます!

【最近どう?】

◆友里:ロンドンの電車にはクーラーがない等、マシンガントーク

◆横坂:銀の帽子と日本代表の方との練習

◆和希:9連休と沖繩につて

【レース報告】

Ultra du Saint Jacques-100M

・海外のフロア事情!話すのも恥ずかしい失敗!

・初海外トレイルレースで知ったフランスレースの素晴らしい習慣

・麦茶の謎

◆少し涙が出ることもあったけれどwロンドンで元気にやっています!(2024.7.19)

ご質問ご感想はX・Instagramコメント欄またはハッシュ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて.

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希


05 Jun 2023#2 ロングトレイル持ち物や補給とあのスプレーについて01:06:27

反響に感謝!ジャケット公開。OP・EN音楽も付き、マイクを導入しました!

◾️忘れちゃってごめんなさいのマグネシウム♪

◾️奥信濃100で初ロングトレイル挑戦される方からのお便り紹介

◾️ウェア・補給・テーピング質問に回答

◾️100mileを走るためウェアもザックも体の一部にする

◾️腹巻きのゆるさとウェストポーチの種類

◾️汗冷えは大敵インナー

◾️-1℃の山中湖を走り気付いた靴下丈の重要さ

◾️ウェアリング補給の注意点

◾️和希熱中症になり気付いた補給の重要性

◾️合言葉はガッツギア

◾️何人もの膝を助けた膝サポーター

◾️夜と雨の組み合わせ

◾️大丈夫!もうすぐ日の出だから!

◾️歩き続けることについて

◾️高尾山22時間走 丑三つ時の出会い

◾️多摩川90km走 丑三つ時に起こった事件

◾️奥久慈トレイルと飯能裸足マラソン予告

(2023. 5.19)

ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

23 Sep 2024#21 失敗できるのは挑戦する勇気を持った者だけ!UTMB応援で感じたこと00:57:38

UTMB®︎フランスシャモニーで応援してきました!元サッカーイタリア代表ロベルト・バッジオ氏の名言

「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」を引用し、励ましてくれる友人がいる事、嬉しく思います!

(エピソードより)


【応援とお仕事にてUTMB®︎参戦】

世界最高峰のトレイルランニングレースの一つと言われている、Ultra Trail Du Mont Blanc(UTMB®︎)

世界中のトレイルランナーが、フランス東南部に位置するシャモニーへ集いました。


◆2ヶ月ぶりの3人収録です!

引き続き“話したいこと”“質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.9.13)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希

24 May 2024#13 フジ100マイル後編!早歩きが完走の鍵!01:02:14

今回も早歩きと登りが鍵!後半ほぼ走っていないけれどしっかり完走できた理由とは?MT.FUJI100完走記後編!スタート時間、フィニッシュ地点等、変化だらけのフジ100マイル。友里5本目、横坂・和希2本目の100mileレースを振り返ります。

後半戦の関門、1時間半以上の渋滞、ゆりウォークと宮内式登りと低血糖と3人のフィニッシュの様子を語りました!

2WAVE:和希+ゆり(44時間16分50秒) 3WAVE:横坂(44時間6分50秒)

(2024.5.2)

ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

15 Sep 2024#20 パリオリンピック現地応援と早起きでの心がけ00:31:19

秋冬に備え早起き習慣継続したいこの頃。レース前は体内時計をなるべく本番同様にしています!

1泊2日のパリ遠征。国際中継10秒スローの威力と、日本の夏の凄さを改めて感じたパリオリンピック女子マラソン観戦。

ロンドンでもパリでも現金は一回も使わず。

パリオリンピックの街の様子や、ヨーロッパ生活に役立った習慣について。

今回もメインテーマ前にお手紙ご紹介!


◆様々なメッセージありがとうございます。

ホロリと嬉しく読ませていただきました。

紹介しきれなかった分は、

次回配信9/22公開エピソードで紹介予定です!


リスナーの皆様、本当にありがとう!><

“話したいこと”“質問”“エピソードご感想”“マイブーム”

お待ちしています!

(2024.9.12)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

17 May 2024#12 フジ100マイル前編!初めての夜中0時スタートはいかに⁈01:48:30

人は80時間以上ほぼ寝ずにいるとどうなるのか?ロンドン引っ越し2日前。同級生三人で約166kmのレースに出走!変化だらけのフジ100マイル。エイドごとに振り返ります。沢山のお声がけ活力になりました感謝!


◆最近のこと

・横坂/和希100mile後の生活

・友里166km走った2日後怒涛の渡英


◆MT.FUJI100完走記

友里5本目、横坂・和希2本目の100mileレースを振り返る

————————————

タイム

2WAVE:和希+ゆり(44時間16分50秒)

3WAVE:横坂(44時間6分50秒)

(2024.5.2)

————————————

ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希


20 Oct 2024#25 ロンドンのランニング事情や習慣って?イギリス引っ越し半年で感じた細かな違い00:45:35

1,100円のタピオカドリンク(5.5ポンド)や卵の値段などの具体的な話(笑)から、細かいロンドンでの生活についてお話しました。


今は日本の家は引き払い、ロンドンに家族と住む家があります。1人でフランスに行った帰り、London bridgeに帰って来た時、【ここまで来れば許容範囲内だ!私が安心できる場所はもうこのロンドンの家なんだなぁ〜〜】と実感した日がありました!


振り返ると約半年。必死に適応しようとしてたんだなぁと改めてしみじみ。


◆メッセージ紹介

『ガッツギアの数が限られていた時に助けてくれたnaakフルーツピュレ』『パリエコトレイルとは?』『準備のゆり』『人生二回目のレース』『ガッツギアサイダー味』『ランラジリスナーさんより』などメッセージありがとうございます。


◆日本帰国し中1日四万十へ!ウルトラマラソン走ります。


◆メインテーマ:

【ロンドンに引っ越し5ヶ月半で感じた日本とのちがい】

・降り立った瞬間や1週間で感じた視覚的な違い

・言葉では表しづらいロンドンやヨーロッパ各国での習慣

・日本モードと全然違う『人との距離感』

・『人の存在を意識する』礼儀

・朝から夕方までがっつり英語を勉強する最高の学生生活

・家の中以外基本英語である生活などなど


◆引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.10.14)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希

01 Sep 2024#18 制限ギリギリで完走する可能性は誰しもある!『これ聞いて誰が楽しいの?』寄せられたご意見と今後について00:25:03

できたら避けたいけれど、制限時間ギリギリに完走する経験はきっと糧になる!誰かのためになるのでは?と考えています。


あくまで『わたし』の意見です!どんな経験も今後の糧になると思い走り続けています。


私たちが約9年前トレイルランニングを始めた時のこと、番組開始理由も織り交ぜ・・・!ロンドンの気候や習慣について!世界最高峰のトレイルランニングレースの一つUTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)応援とお仕事に行ってまいります!

出発前日皆様からのお便り・ご意見紐解きました!

堅くなってしまいごめんなさい(笑)


皆さんが安全に楽しく山やランニングを楽しめますように!

◆リスナーの皆様、本当にありがとう!><

途中音声が不安定で申し訳ありません!

(2024.8.25)


前回からメッセージフォーム追加しました!

話したいこと・聞きたいこと・マイブーム・過去エピソードについてぜひお聞かせください〜!


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

31 Jan 2024#9 ハセツネ完走記後編!大雨の中走った同級生5人の装備補給掘り下げる01:08:00

3時間越えロング収録後編!結局夜通し大雨の日本山岳耐久レースハセツネカップ後編!1人はミドルレース初挑戦。もう1人は2回目リベンジ。タイムの違う5人それぞれのレース掘り下げます!


完走タイム

1着:和希 (15時間50分54秒)

2着:けーた(17時間7分40秒)

3着:横坂+友里(18時間38分15秒、14秒)

4着:健人君(19時間37分22秒)


〜浅間峠から月夜見山〜

◾️マーシャル常に周り見てますよ

◾️浅間峠トイレ混雑

◾️三頭山避難小屋と山頂距離ある冷気凄い

◾️補給人にあげないでね

◾️夜中1時ツナおにぎり固形物良好

◾️月夜見山駐車場見えたら水一気飲み

◾️ヘッデン飛びまくりけーた


〜月夜見山から長尾平経由フィニッシュ〜

◾️とにかくずっと雨!大雨

◾️友里パワーウォーク速度落ちない省エネ

◾️100マイル完走鍵も友里パワーウォーク

◾️宮内式登りと友里ウォーク

◾️膝痛3人組結成

◾️ロキソニンも人にあげないでね

◾️何回ハセツネ走っても満足できない俺

◾️ラスト集団走ゾーン入った和希

◾️ゆりらじ聴いて夜間走して良かったけーた

◾️ヘッデン付けて走る練習大事

(2023.10.20)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

17 Nov 2024#29 ザックの使い分けどうしてる?史上最高のミッドレイヤーやレインウェアについても語る01:22:01

何度も登場している銘品ザックTR-rocketやTR10、サイズが自由自在のパーゴワークスRushUTや11Rの違いもお話しました。大切なのは身体に合っているか!


◆メッセージ紹介

『走れずともできること』『飽きがちなロング走が楽しくなった』『友里節全開で最高』『ロンドン行く前どうでしたか?』

・ジャーニーラン

・湘南国際マラソン

・初70km!私たちの思い出のITJ(伊豆トレイルジャーニー)タイムは見返したら13時間2分45秒(228人中110位)でした!

・友里のヨーロッパレース計画突然発表

・脇腹話、やっぱりうける


◆最近どう

和希:『徹夜の練習できたね!』と素で言う友里

横坂:双子の息子たちの成長実感

友里:誰にも話したくなかった失敗と夫への感謝

〜あなたの失敗談お待ちしておりますw〜


◆メインテーマ:

【ザックの使い分けとベストなミッドレイヤーなど語ります】

・TR-rocketやTR10:The North Face

・ADV SKIN:SALOMON

・RUSH UT/RUSH5R :PAAGOWORKS

・モンベル・サロモンのレインウェアとゴアテックスシェイクドライ

・The North Face の最高のミッドレイヤー

・和希ちゃんがずっと気になっていたこと

【身体の大きさに比例しウェアも大きくなるから必携品だけでも嵩張る!】


引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”

などなどメッセージお待ちしています!(2024.11.11)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!


▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希


◆お知らせ!『女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイルレース』

ROUND GIRLS 100 ~in Fujiyama Power-line Trail~

開催日2025年5月23日(金)~25日(日)


▪10/30(水)21:00女子選手エントリー

https://www.rh-track.com/roundgirls100/


▪ボランティアスタッフ 引き続き募集中!申し込みページ(先行募集)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdp38-zibcZ5QoW2S005cykP4ZD_iEBsJLNZ0Zr7dSn38gJIQ/viewform

16 Jun 2023#3 奥久慈30kとベアフットマラソンと信越五岳出走表明01:18:26

UTMFのYouTubeの反響に感謝と、仕事終わり電車に飛び乗って茨城県のトレイルランニングレース走ってきました!

◾️同級生5人エントリー72km山岳レースハセツネカップ!

◾️もう一つの100mileレース無事ゴール

◾️YouTube繰り返し見てると言っていただく喜び

◾️胸熱の国立競技場開催Challenge4

◾️国立競技場から茨城県日立へ!

◾️ランニングチャンネル上田怜ちゃんとの対談反響に感謝

◾️茨城県のタフレース奥久慈トレイル30k

◾️驚きの50kとすれ違い

◾️30歳までにやりたかった3つのこと

◾️100mのバンジージャンプ動画はお楽しみに

◾️嬉しい女子からのお声がけと「奥久慈半端ないって」の真相

◾️負け癖と余力を残すことについて

◾️全てのレース経験が背中を押してくれる

◾️100mileとショートレースの走り方

◾️ベアフットマラソン走ってきた

◾️下を見ない考るな感じろ

◾️ガッツギアではなくこんな呼び名も

◾️秋のメインレース信越五岳

◾️奥武蔵ロングトレイル走ってくる

(2023. 6.2)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

25 Nov 2024#30 山のトイレが不安で踏み出せない方のご質問!トイレ事情初討論!失敗や工夫を語る!01:01:00

山やランニングで切実な『トイレ事情』について初めて語ります。『お手洗いのことが不安でトレイルに踏み出せません』切実なお手紙をくださったことに感謝と熟考しました!1番大切なのは自分のリズムを知ること、自分に合った水分量食事量を探求すること。私たちの失敗談・工夫がどなたかの参考になりますように。

そして最後の横坂くんのアンサーむすびも感動!泣


皆さんの『おトイレ事情』のお悩み、失敗談もメッセージお待ちしております!


◆お手紙紹介

『応援のお言葉と友里ウォークについて』『オーストラリアブリスベンから共感のお声』


◆最近どう

横坂:月300km報告

和希:レゲエミュージックと購入したレコードについて

友里:朝4時に起きと私のお尻の話


◆メインテーマ:

【トイレ事情初討論!トレイルやランニングシーンのお腹事情について赤裸々に語る!】

・トレイルランニングやマラソンレースに深く関わるお腹事情

・おトイレ事情は前日から始まっている!

・いつもと違うことはしない

・食事と水分補給の工夫

・練習してみて自分のおトイレのリズムをつかむ

・生理について

・ゆり山の中でお花摘みにいくのか否か

・『トイレ情報共有MAPくん』

・練習の経過時間でお腹事情を観察

・横坂くんの提案アンサーも!


◆引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.11.14)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希


◆お知らせ!『女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイルレース』

ROUND GIRLS 100 ~in Fujiyama Power-line Trail~

開催日2025年5月23日(金)~25日(日)


▪10/30(水)21:00女子選手エントリー

https://www.rh-track.com/roundgirls100/


▪ボランティアスタッフ 引き続き募集中!申し込みページ(先行募集)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdp38-zibcZ5QoW2S005cykP4ZD_iEBsJLNZ0Zr7dSn38gJIQ/viewform

04 Nov 2024#27 トレイルランニングのポイントって?!四万十ウルトラ完走記とFUJI100mile等に出るためのポイント確認方法(ITRAサイト解説)01:12:43

FUJI100mile等に出るためのポイント確認方法掘り下げや女性だけの100マイルレースROUND GIRLS 100とは⁈ロードの100km8本目!四万十川100km走ってきました!

◆メッセージ紹介

『70kmは中距離?!ではない!俺らにとってはロングだったよ!』『コントのように聞こえる話アメリカから聞いています!』『UTMFの動画を見ていたら後から知った中嶋友里』『総務の門番精神が一番納得』


『★Mt.FUJI100mileに出るためには?!』

FUJI100mile、KAI、ASUMIを紐解く!

『自分が何ポイント持っているのか知りたい』

『ITRAサイトの見方』 

ITRA – International Trail Running Association https://itra.run/Races/RaceCalendar


◆お知らせ!『女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイルレース』

ROUND GIRLS 100 ~in Fujiyama Power-line Trail~

開催日2025年5月23日(金)~25日(日)


▪10/30(水)21:00女子選手エントリー

https://www.rh-track.com/roundgirls100/


▪ボランティアスタッフ申し込みページ(先行募集)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdp38-zibcZ5QoW2S005cykP4ZD_iEBsJLNZ0Zr7dSn38gJIQ/viewform


◆最近どう

和希:長男くんのかき氷

横坂:自己課題走行距離大発表

友里:帰国中1日で四万十川へ!


◆メインテーマ:

【四万十川100kmウルトラマラソン走ってきたよ〜】

記録13時間17分22秒

・出会いが背中を押してくれた!

・一番準備(ロング走)ができていなかった100km

・走る頻度を増やしできる限りのことを!

・ウルトラマエストロについて


◆引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.10.31)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希

06 Oct 2024#23 初100mile迄のレース遍歴と『人生で特別な70km後悔ない』言い切れるカッコよさに感動したUTMB®︎00:35:20

◆HOKA UTMB mont blanc-UTMB world Series Finals(フランスシャモニー/距離176km/累積標高9,900m)ドキュメンタリー動画レポーターをさせていただきました!

・Runtrip channel

https://youtu.be/ukJG1XCLrBM?si=eFHAuac-bGcmNASt


◆UTMB®︎を50歳の節目で走られたStefanさんのPodcastにお邪魔してきました!

(Move on the trails byステちゃん)

https://podcasters.spotify.com/pod/show/sutechanpodcast/episodes/EPISODE-1--UTMB-e2oue55

・『僕の人生で忘れられない70kmだったから後悔がないんだ』そう言い切ったStefanさんの言葉に胸打たれました

・スタート前周りの選手はほぼほぼ泣いていた

・世界中のトレイルランナーの夢が叶う瞬間に立ち合ってみて


◆メインテーマ:

100mileを走るまでのレースや練習の軌跡】

・コロナ禍での1人フルマラソン、1人50km走

・100kmウルトラマラソンが土台を作ってくれた

・筑波連山、S-mountain4100D野沢温泉、上州武尊山Sky viewTrail

・自主100mileは安全第一、無理せずほぼ夜中は平なロード、同級生と!


◆引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.10.01)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希

31 Jan 2024#8 ハセツネ完走記前編!約72kmスタート位置経験全て違う同級生5人のレース運びとは?!01:21:23

Chapter8収録時間、3時間越えロング収録!お待たせしました。

夜通し約72km日本山岳耐久レース。ハセツネカップ完走記!経験・スタート位置も全て違う同級生5人。

タイムごとに渋滞・路面やレース運びが違いました。前編後編に分け、5人それぞれのレース内容、装備、良かった装備や反省点を掘り下げます!


〜最近のこと〜

◾️横坂、疲労度多めでHRVデータ上がらず!HRVって?

◾️和希、長年愛用ザックTRロケットのリペア受けた

◾️友里、3年ぶりハーフマラソンでバキバキ(レガシーハーフ)


〜信越五岳トレイルランニングレース打ち上げ〜

◾️100 マイルサポーター目線裏話

◾️和希の泣けるサプライズ!ゆりらじの○○できたよ


〜高校同級生達総勢5人ハセツネカップ完走記〜

◾️レース基本情報・メンバー

◾️5人それぞれレース前練習・コンディション

◾️今年から変更スタート整列。パフォーマンスインデックス順!

◾️2022年完走できず手に入れた一年分のモチベーション


〜スタートから浅間峠〜(第一関門)

◾️鍵を握る水分!何を何リットル持った?

◾️ハード・ソフトフラスクそれぞれの利点と難点

◾️ハイドレーションアクシデント注意

◾️スタート位置で速度も渋滞全然違う!レース運びについて

◾️カフェイン注意!レース中お腹事情

◾️リタイア決意。心折れた時どうした?

◾️凍える人と脱水する人ほんとそれぞれ

◾️男子は足攣り多め!コムレケアや漢方活躍!

◾️辞めそうな同級生にかけた言葉


完走タイム

1着:和希 (15時間50分54秒)

2着:けーた(17時間7分40秒)

3着:横坂+友里(18時間38分15秒、14秒)

4着:健人君(19時間37分22秒)

(2023.10.20)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

22 Sep 2023#5 信越五岳トレイルランニングレース100mile前心揺さぶられた神回01:19:03

100マイル完走に向け大きな意味のあった回。「ゆりちゃんの本気・想いと置かれた境遇を知り横坂・和希も本気になった」とのことで、放送することにしました。後半リアルな話してます!

〜最近のこと〜

◾️奥武蔵ロングトレイル『テレ玉』公式Youtubeご覧下さい

◾️横坂4’05”/kmペース走で事件

◾️ムチウチ治療中和希。ガーミンに言い当てられる


〜お便りコーナー〜

◾️トレランショップGood daysさんご紹介♪

◾️筑波山縦走!裏筑波や加波山について

◾️雪降った翌日加波山

◾️遅くなってごめんなさいハセツネポイント


〜レース〜

◾️野沢温泉4100D今年も走ったよ

◾️31℃もうあまり辛くない

◾️奥武蔵ロングトレイルのお陰で登り耐性ついた

◾️使った補給は前回同様、生姜・胡桃ゆべし

◾️レースの感想『疲労抜きダイジ!』

◾️奥武蔵ロング女子年代別3位


◾️ハセツネ安走会16期生として勉強

◾️マーシャルの目を減らさない大切さ


〜信越五岳100マイルに向けて〜

※当初カットする予定でした。

◾️マインドセットについて

◾️闘争心・集中力を引き上げる作業

◾️40時間30時間以上を走り切る精神力はエネルギーいる

◾️信越五岳トレイルランニングレースのための切り替え

◾️強靭な男性でも寝ないで走るレースや100マイルは1•2本

◾️身体以外のメンタルも休める大切さ

◾️本番まで2ヶ月切った!夜間走して筑波連山走って終わり

◾️ゆりがYESと言わなかった理由

◾️『完走できないって選択肢はない』

◾️HOKAさんにサポートいただくゆりの本気

◾️『友達だし!ゆりちゃんがマジになったっていいじゃん』

◾️孤独な闘い

◾️『絶対完走しなきゃいけない気持ちも大切かもしれないけど

追い詰めすぎないでほしい』

◾️本来の実力なら走れるんだって自分を信じて欲しい

◾️走って理想に近付くか、休んで近付くか

(2023. 7.23)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

25 Aug 2024#17 海外トレイルのほろ苦い学びとDNFの胸の内!UTMBシリーズ完結Ultra du Saint Jacques-100M【後編】00:54:35

エイド、言語、土地、山の雰囲気、大会のペース表など初めて尽くしのUTMBシリーズ。初めての海外トレイルランニングレースで経験したことを語ります!

今後海外のトレイルランニングレースに出られる方にとっては新鮮で、その時が来たら思い出してくださったら嬉しいですし、

経験者には『あるある〜』となる部分があったりなかったり?(他の国のレースでの発見もぜひお便りお待ちしております!)


【レース報告】後編

Ultra du Saint Jacques BY UTMB-100M

南フランスのUTMBシリーズを走ってきました!

▲6/13 Fri 22:00-22:05start

▲130km 5,500m D+⛰️

▲制限時間28時間5分


◆リスナーの皆様、本当にありがとう!><

(2024.7.25)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

11 Jun 2024#15 ブリュッセル20kと渡英1ヶ月の想い01:01:11

ロンドン引っ越し1ヶ月。海外に住むってどんな感じ?話し足りないけどザックリ振り返り。そしてドキドキの初海外レース!ベルギーのレースに出走しました!(20km de Bruxelles)


【最近どう?】

◆友里:ロンドンマシンガントーク

◆横坂:声かけ案件発生!

お話した記事こちら!3人で166km走ったMt.FUJI100でスナップ取材をしていただきました!

(HOUYHNHNM MAGAZINE)

https://www.houyhnhnm.jp/feature/854424/

◆和希:筑波連山縦走リベンジ


【レース報告】

20km de Bruxelles


◆友里、次回レース決まりました!初めての海外のトレイルレースです!

(2024.6.8)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント欄またはハッシュ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_⁠⁠

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

今回からバックミュージック変更しました!

05 Jun 2024#14 ランニングチャンネルコラボ2回目上田怜ちゃんフリートーク!プロギングへの想いや裏話・女子目線でMt.FUJIやランニングについて語る01:15:24

今年はゆりらじでも収録!大人気Podcast番組ランニングチャンネル上田怜ちゃんとの対談です!

昨年4月Podcast開設時、様々な事を教えてくれた師匠でもあり友人の怜ちゃん。

才色兼備でランニング音声コンテンツのパイオニアでもある怜ちゃんはプロギングも長くやられています。

思いや裏話、そして今年もトレイルランニングレース『Mt.Fuji100』について語りました!

【ランニングチャンネル】コラボ回こちらも

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/running-channel-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/id1521664487?i=1000656680787


(2024.5.6)

ご質問ご感想はX・Instagramコメント、

ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

Instagram:⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

03 Dec 2024#31 驚き筋融解?!初ウルトラ秘話!地元つくばマラソンと富士山マラソン河口湖1周走ったよ!01:14:01

私的に『刹那的な種目!』と思うフルマラソン!どんなレース展開だったのか。茨城県つくば市で開催された『第44回つくばマラソン』・『第13回富士山マラソン』走ってきたよ〜!

横坂くんの初ウルトラマラソン秘話が結構驚きの出来事連発です!


◆お手紙紹介

『1600人分の一の確率!奇跡の四万十川ウルトラでの出会い』「横坂くんの初ウルトラマラソン話がかなりかなり熱かった!』『あれからレース2つを走りました!富士山麓トレイルランと甲州アルプスオートルートチャレンジ』『ザムストの膝サポーターは腸脛靭帯炎にも使えますか?』『スプレッドシートに記録した内容を教えてください&共有できますか?』


コンパートメント症候群・横紋筋融解や血行障害になった横坂君。。家の前まで女の子が荷物を運んでくれたなどなど、、


◆最近どう

横坂:月間走行距離報告

和希:年末調整はじまりました

友里:みなさんやっぱり黒髪好みですか?


◆メインテーマ:

【我が地元つくばマラソン・富士山マラソン河口湖一周走ってきたよ〜!】

・2人の記録(ネット)

横坂:3時間38分2秒

和希:3時間52分13秒


・河口湖一周

17km 1時間34分48秒


勉強仕事のバランス下手でごめんなさい!飛行機でも編集してたんですが黙って作業する時間全然確保苦戦して遅くなってしまいましたごめんなさい!もっと効率よくが2025年の目標!!


◆引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.11.14)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希


◆お知らせ!『女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイルレース』

ROUND GIRLS 100 ~in Fujiyama Power-line Trail~

開催日2025年5月23日(金)~25日(日)


▪10/30(水)21:00女子選手エントリー

https://www.rh-track.com/roundgirls100/


▪ボランティアスタッフ 引き続き募集中!申し込みページ(先行募集)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdp38-zibcZ5QoW2S005cykP4ZD_iEBsJLNZ0Zr7dSn38gJIQ/viewform

04 Nov 2023#7 気温34℃と雷雨!信越五岳トレイルランニングレース100mileをチームで乗り越えた完走記02:04:25

信越五岳トレイルランニングレース100mile!去年に続き完走。チームで乗り越えた裏話。女子ランナーとしてのレースプラン・配分・メンタルなど紐解きます。

〜最近のこと〜

◾️ 横坂、遠隔応援で寝不足からの〜驚き突っ張り棒の話

◾️和希、初◯◯◯◯イを食べる

◾️友里、蜂トラウマを乗り越えた大切な話

〜お便りコーナー〜

◾️X嬉しいコメントいただきました!

〜信越五岳トレイルランニングレース基本情報〜

◾️収録【4日前】に完走

◾️まじ!!ギリギリ笑

◾️完走率:100マイル40%、110km39%

〜きっかけ・レース前の過ごし方〜

◾️昨年+7分でも内容全く違う!

◾️昨年の自分キレッキレ!!

◾️良いコンディション🟰フィニッシュではない

◾️【経験値0と1は全く違うから】→1どころか200


〜装備〜

◾️軽量化とゴアテックスシェイクドライ

◾️ウエストポーチやめた


〜補給〜

◾️メインは果汁入り蜂蜜(杉養蜂園)とガッツギア

◾️岩下の新生姜

◾️モルテンまさか全キャンセル

◾️緊張で3時間で吐き気→ガスター10最強

◾️以降コーラで胃腸トラブル回避

〜レースプランざっくり〜

◾️昨年30-31時間ペースで進んでた

◾️昨年のタイムは安心材料


〜その他もろもろ〜

◾️睡眠マネジメント失敗(4時間ちょっと睡眠)+仮眠失敗

◾️家タオルより和希

◾️スタート前HOKA対談インスタライブ

〜レース概要〜

◾️着実に仕留めるレース展開

◾️私たちは冷静だった

◾️雨は全く気にならなかった

◾️鍵はパワーウォークの速さ


〜昨年の区間タイム・エイドワーク比較し紐解く〜

(101kmまで一人、101kmでペーサー和希と合流)

◾️14km:荒瀬原(昨年+5分) 滞在1分

◾️19km:バンフ (昨年+16分) 区間+10分/滞在5分

◾️33km:赤池 (昨年+30分) 区間+8分/滞在10分

◾️52km:アパ (昨年+47分) 区間+7分/滞在13分

◾️69km:青少年 (昨年+50分) 区間ー7秒/滞在22分

◾️88km:池の平 (昨年+1時間17分) 区間+27分/滞在11分

◾️101km:黒姫 (昨年+1時間12分) 区間ー4分/滞在19分

◾️112km:笹ヶ峰 (昨年+1時間11分) 区間ー1分/滞在38分


◾️122km:西登山 (昨年+57分) 区間ー7分/滞在4分

◾️128km:大橋 (昨年+1時間11分) 区間+11分/滞在12分

◾️141km:戸隠 (昨年+1時間9分) 区間ー16分/滞在22分

◾️151km:飯綱 (昨年+21分) 区間ー27分/滞在2分


◾️163km:FINISH (昨年+7分) 区間ー5分


〜レースを終えて〜 ◾️昨年の完走は奇跡やまぐれじゃなかった ◾️とにかく速歩きが神がかってた ◾️全く成長してないと思ってたけど違った ◾️経験は貯金されてた ◾️プラスなこと導き出せてなかったのにできた ◾️昔の自分を追わないで、今の自分のベストを尽くす大切さ (2023.9.22)

ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希


13 Oct 2024#24 完走扱いはその年のフィニッシュ地点!信越五岳トレイルランニングレースサブ3ランナーのペーサーを担った和希ちゃんの話と『聴き心良し』のお声に涙と感謝00:47:28

大会が途中で中止になったニュースを受け取り、改めて安全に走れることに感謝。完走扱い=その年のフィニッシュなので皆にリスペクトを!ロンドンでは語学学校が始まったばかりでばたばたでした!新しい経験に毎日充実しています。

◆メッセージ紹介

『ゆりらじを聞くためにゆっくり走るようになった』『数あるPodcastの中でも聴き心地抜群です』『信越五岳出走のお話し』などなど引き続き暖かなお声に涙・・・ありがとうございます。


◆横坂君、和希ちゃん思い出の『おごせときがわ』のトレイル大会。

・トレニックワールドのエイドはすごいらしい

・横坂君7年ぶりの『おごせときがわ』

・UTMFのポイントレース二戦目だった2017年


◆メインテーマ:

【信越五岳トレイルランニングレース2024!和希ちゃんが2年連続ペーサーとして出走してきました!】

・サブスリーランナーの友人のペーサーにドキドキ

・雨のレースの経験は確実に何年も助けてくれる


引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.10.04)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希

10 Nov 2024#28 山の必需品再確認!活躍ダクトテープやテムレスやサポーター等!奇跡の出会いに大爆笑と感動!01:09:13

気温37℃以上のレースであって良かった物や何度も役立ったダクトテープとは?!嵩張るけど何十時間も降り続く雨にはテムレスが間違いない!など。私たちが思うトレイルランニングに欠かせない自分的な必須アイテムを振り返りました。


◆メッセージ紹介

『ロンドンでのコミュニケーションについての共感』『なんとご本人からメッセージが! 奇跡的な出会いに3人大爆笑と大感激(多分天文学的数字)』『アラウンドトキリバー57kmDNF報告と共感』『リスクヘッジの重要性を再確認』


◆最近どう

和希:つくばのもうひとつのマラソン

横坂:自己課題走行距離近況

友里:アミノバイタル®︎さんイベント


◆メインテーマ:

【トレイルランニングのマイ必需品紹介】

・レインウェア上下

・ヘッドライト(替え電池)

・手袋: 薄手のハイカーズグローブと防水ミトンを使い分け+テムレス

・膝サポーター(ザムストEK1): 長時間走行による膝の痛みを軽減するためのお守りとして。

・サングラス: クリアレンズ

・カフェイン錠剤(エスタロンモカ): 眠気対策として携帯。横坂君カフェロップ愛用

・フラスク: 予備の水分補給用・かけ水用

・リップクリーム

・スレナイン(ワセリン)横坂君はチューブタイプのワセリン推奨。

・ホッカイロ

・ダクトテープ

・ファーストエイドキット: コンタクトレンズや目薬なども


◆引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.11.6)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6


またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希



24 Apr 2024#11 初の対面収録後編とフジ100mile対策01:18:48

友里は3回目のFUJI。2人は2回目!今年も同級生で夜通し約166km走ります。前半ほぼ埼玉の話(笑)リアル収録なのでなるべくうるさくないよう編集しました!ステッカーも配ります。


〜最近どう?〜

・さいたまマラソンの魅力

・ゆり5年ぶり100kmPB


〜Mt.FUJI100について〜

・何より注目は0時スタートではなくエイドの区間が長くなることだからね!

・水切れ寒さ気をつけて

・スタートは25日と言っていますが本当は26日になった瞬間0時です!

・歩き続けること

・闇堕ちしたら闇堕ちしたなと俯瞰すること

・リフレッシュすること

・絶対復活あるから信じて

(2024.4.6)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希


09 Dec 2024#32 低山と峠走オススメな理由!第二の故郷鳥取県の低山や筑波山コースご紹介00:45:39

山を長く走れるようになった理由『ロードの100kmウルトラマラソン』ともう一つ!私のランニングライフに欠かせなかった習慣が、毎週の低山や峠走と、地元茨城県つくば市の筑波山での山登りでした!


風邪声でお聞き苦しい部分があったらごめんなさい。アンド後半追加した数十秒少し音がこもっています!


◆お手紙紹介

『神がかった筑波山の練習会』『60歳節目の目標など』『東海ペニンシュラジャイアントトレイル報告』『シャルル・ド・ゴール空港での私の失敗』


◆最近どう

友里:週末はTOEIC。そして春以来の風邪!盛大にひきました。


◆お知らせ

MOUNTAIN MARTIAL ARTS マウンテンマーシャルアーツさんYouTube『渋井の部屋』第一回ゲストに呼んでいただきました!

https://www.youtube.com/watch?v=TT4VoUgeObQ&t=679s


12月15日豊田マラソンにて、CATVひまわりネットワークさん現地レポーターとして参加させていただきます!


◆メインテーマ:

【低山と峠走がオススメな理由熱弁!第二の故郷鳥取県米子市の低山ご紹介】

コンセプトストア『dotto.store』さん

https://www.instagram.com/dotto._store/

https://dotto.base.ec/


鳥取県南部町 

◆母塚山観音さま 275m

◆要害山 281m 島根県にもまたがっています^^


エビテンじゃないです!

教えていただいた大会!

・えびす・だいこく100kmマラソン

・からすてんぐ100(煩悩の先にあるものとは!)


公開数時間遅れごめんなさい!もっと効率よくが2025年の目標!!


◆◆【年末に向け皆さんのお話聞かせてください〜!】◆◆

教えてあなたの2024年のニュース!

《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

引き続き“話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”もお待ちしています!(2024.12.7)


Instagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『ランニングポッドキャスト』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希


◆お知らせ!『女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイルレース』

ROUND GIRLS 100 ~in Fujiyama Power-line Trail~

開催日2025年5月23日(金)~25日(日)


▪10/30(水)21:00女子選手エントリー

https://www.rh-track.com/roundgirls100/


▪ボランティアスタッフ 引き続き募集中!申し込みページ(先行募集)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdp38-zibcZ5QoW2S005cykP4ZD_iEBsJLNZ0Zr7dSn38gJIQ/viewform

08 Sep 2024#19 100mileはジグソーパズル!信越五岳トレイルランニングレースを完走するために私がやったこと00:34:20

【質問回答】100マイルの必携品を常に背負って走ったり、頭にライトを付けて長時間夜な夜な走ったり、 暑い中ザック背負って1人でフルマラソンを走ったり・・・わたしが『できないかもしれない。でもギリギリできるかもしれない』挑戦のためにやったこと。具体的にお話ししました。


▲『信越五岳トレイルランニングレースの攻略は?』という質問に答えました。


走らない方には【人はどうしたら165km走るようになるのか?】が伝わると思います(笑)


タイムが速い方には【こんな世界線もあるんだな〜】と発見があるかもしれません。


これから同じレースを走る方には【そういえばこんなこと言ってたな】と眠気のお供になってくれたらいいなと願いを込めて。


信越高原(新潟県妙高市、長野県長野市、信濃町、飯綱町、飯山市)をまたぐトレイルランニングレースが今年も9月に開催予定です。

私は2022年と2023年に完走しました。


165kmを33時間以内に走るためにやった、短期と長期の準備についてざっくりお話ししました。


練習・食事・ギアを使った実践・胃腸管理など私なりのルーティンワークです。


◆メッセージフォームで様々なメッセージありがとうございます。

嬉しく読ませていただきました。


こちらもシャモニー出発前に収録しましたので、次回配信9/15公開エピソードでメッセージ紹介予定です!


リスナーの皆様、本当にありがとう!><

引き続き“話したいこと”“質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!

(2024.8.25+追加分2024.9.8)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

14 May 2023#1 初めての方はChapter2以降から聞いてほしい!初収録でUltra-Trail Mt.FUJI 2023を語る01:19:17

【音声悪くすみませんchapter2から音声改良】2日前に走って来ました!約165km。中嶋と共に100マイルを3回一緒に走った同級生登場です。

◾️3人でたどり着いた100マイルの世界

◾️中嶋友里3回目の100マイルレース

◾️今年も出会えた若い男性のロッククライマー!〜大の苦手な杓子山でラッキーが〜

◾️復活のきらら

◾️友里暑いのが大得意で事件

◾️押し問答の大和田山

◾️和希が諦めた坂道を振り返る

◾️去年の二重曲の応援にお礼を言いたい

◾️涙涙の別れ@UTMF2022


ZOOMでの録音のため聞き取りづらい箇所あります!すみません!

(2023.4.25)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠

07 Oct 2023#6 約72km水食料全部持ち!ハセツネ初挑戦の同級生との夜間走学びだらけ!01:40:07

ミドルレースに挑戦する人に捧ぐけど経験者にもささるよ!ぎりぎりリリース!ハセツネ前に届け〜!

〜最近のこと〜

◾️ハセツネ安走走行講習会にて初テン泊がツェルト泊

◾️ゆり地図読み・ロープワーク・チェルト展張特訓中

◾️久々サンダルラン

◾️和希異動

◾️総務は『門番精神』も程よくBy研究所


〜お便りコーナー〜

◾️奥武蔵ロングトレイル105kmバディから嬉しい連絡

◾️テレ玉YouTube見てね


〜信越五岳トレイルランニングレースについて〜

◾️信越五岳の準備始まっていた

◾️肝は夜スタート


〜私が夜間走を友達とやる理由〜

◾️夜はゾーンに入って集中することもあるけど基本ローになる

◾️人間は太陽で無条件に気持ちが上がる

◾️夜に興奮せず淡々と進む練習

◾️夜中2時3時にその時はやってくる

◾️体の変化を擬似体験して対策をしたいのよ

◾️仕事や家庭体の調整は必須


〜夜間走56kmとハセツネ対策〜

◾️サポートけーた夜間走+ロング走初挑戦

◾️これ今UTMFだとどこ?

◾️けーたの体と精神に一気に訪れた変化

◾️けーためちゃくちゃゆりらじ聞いてくれてた

◾️全身ゆりらじの物で武装してるけーた

◾️ヘッデンレッドレンザーH8Rは名品後継はH8RSE

◾️皆はじめはビギナー

◾️スレ防止にはスレナイン

◾️闇堕ちしたゆりからのアドバイス『どっぷりハマるな』


〜初めて42km以上と夜間走ったけーたからのレポート〜

◾️時計は使わない機能を休ませる

◾️ラップの回数は驚きの差

◾️0℃で生まれた眠いよラップ

◾️食べられなくなる経験と対策

◾️眠いと何もかも面倒になるよ♪

◾️じゃがりことベビースター丸グミ

◾️モンベル腹巻きやっぱ最高

◾️荷物重いうちは走らない

◾️ヘッデンつけて走る練習した方がいい


〜信越にむけて呼吸問題〜

◾️淡々と走る感覚を思い出した

◾️息が苦しいのに心拍は上がらない

◾️やって良かったね夜間走

(2023.8.4)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_⁠⁠⁠

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

24 Jul 2023#4 オクム33℃!第1回奥武蔵ロングトレイルレース105km出走報告と質問じっくり回答01:39:15

第1回開催の奥武蔵ロングトレイルの詳細を語ります!

◾️NIKEテンポネクスト難民

◾️ジョグシューズ何履いてる?ノヴァブラストやクリフトン6について

◾️大人気Podcastランラジに出演させていただきました!

◾️パーゴワークスRUSH11Rが気になる

◾️ラントリップのYoutubeでMC岡田さんの喋りに魅了された

◾️現状最強のザックはTR rocket?

◾️みんな大好きつくばマラソンエントリー完了

◾️夏におすすめの補給

◾️ロングレースでは関西の老舗【喜多林堂の飴ちゃん】

◾️全ランナー使うべきサングラス滑り止め(リーズナブル)

◾️マグネシウムスプレー大反響

◾️熱中症を避けるための条件

◾️初耳の夏アイテム!シルバーの帽子(笑)クールビットチタンハット

◾️Chapter3夜間走おじさんのあの場所について

◾️夏の汗疹避ける工夫

◾️筑波山と宝筐山であった奇跡の出会い

◾️トレランポール【3人愛用SINANOトレランポール13.6】


◾️エベレスト級の獲得標高!【奥武蔵ロングトレイルレース】完走報告

◾️心電図くらいギザギザ高低差。攻略3つのポイント

◾️ドロップバック前から使用可能なポールの秘密

◾️43kmトレランポール運んだ

◾️見たこともない壁の連続と下り基調でも容赦無く入る登り

◾️あって良かったSUNNTOのGPXデータ+POI機能

◾️43kmや62kmでどんどん減るランナー

◾️33℃のレースを走り切る工夫

◾️水分は2.18ℓ+掛け水用の空フラスク

◾️素晴らしい引っ張りの仮100番さんとバディーに感謝

◾️もはやこの番組はアレです!【○○○トーク】

◾️ヘビーリスナーさんぜひ○○○トーク聞いてますって言って欲しい

(2023.6.25)


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠


ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

29 Sep 2024#22 ランラジコラボ2回目MC岡田拓海君と本音トーク!ペース表の作り方や汗冷え対策やトレイルランニングの軌跡やUTMB裏話など語る01:21:40

レースの味方!ペース表の作り方を具体的に紐解いたり、互いのレースへのこだわりなど、大人気ラジオ『ランラジ〜Running Radio』岡田拓海君をお招きして本音トークしました!

ご質問やメッセージ本当にありがとうございます!


メインテーマ

【教えて!岡田拓海君の軌跡的なもの〜!!】


・『ペース表ってどうやって作ってる?』

・『ロングレースの汗冷え対策は?』

・『100kmやロングトレイルの大会何走った?』

・『自分のイメージとレース内容に乖離があった時の胸の内』

・『世界の大舞台UTMB®︎について』

・『UTMB®︎や100mileレースに辿り着くまでの軌跡』など、

非常に聞き応えのある素晴らしい時間でした。


岡田拓海君のラジオ番組『ランラジ』でも別エピソードが公開予定です!今後もお楽しみに!


岡田拓海さん情報

◆プロフィール

1987年 埼玉県生まれ、神奈川県横浜育ち。

新卒で広告代理店に入社、自動車のプロモーションを担当。

その後ランニング・ロードバイク雑誌を発行する出版社、DeNA勤務を経て2017年に独立。

現在は主にランニングやロードバイク関連のMC、ラジオパーソナリティーとして活躍。

ランラジ〜Running Radio~

https://open.spotify.com/show/0HD53v4Xrsqtg5dD454iOL?si=45a44eaf25eb4bf7

Instagram: https://www.instagram.com/takumi_okada.0219/


引き続き“話したいこと”“質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!(2024.9.24)


《メッセージはこちらから》 https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6

またはInstagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_

X:⁠⁠https://twitter.com/runningpodcast_/⁠⁠

▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcast

Instagram:⁠⁠https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==⁠⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

このエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。

オープニングエンディング:DJ和希

23 Apr 2024#10 【大切なご報告】初の対面収録前編とハセツネ30k試走話01:02:56

10回記念初対面収録!YouTubeでもお知らせした、大切なご報告。対面ゆえにうるさい部分もありますが、番外編的にラフに聞いていただけたら嬉しいです!


ちょっと遅くなったけどMTFUJI100前に出せた・・・!

ごめんねアンドありがとうございますです!!


〜最近どう?〜

・武蔵五日市駅前50人以上?100人以上?のランナー

・有名な選手やTrackTokyo小田さんやひーちゃんやかずやくんに会えた横坂

・かずやくんとはどんな人物か

・幼馴染の同級生もう1人トレイルランナーシックスパックのお坊さん

・セクシーザック

・重いものをロッカーに置いていった末路

・横坂初ロスト


・ゆりの最近と収録がなかった理由

・和希の最近

(2024.4.6)


〜お便りコーナー〜

・たくさん本当にありがとうございます!励みになります全部読んでます!


ご質問ご感想はX・Instagramコメント、ハッシュタグ『ゆりらじ』『RUNNINGPODCAST』 にて!

X:⁠⁠ ⁠https://twitter.com/runningpodcast_

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuriradi.runningpodcast/⁠

ジャケット:HISAE SASAKI

オープニングエンディング:DJ和希

Améliorez votre compréhension de ランニングポッドキャスト-Running Podcast-ゆりらじ- avec My Podcast Data

Chez My Podcast Data, nous nous efforçons de fournir des analyses approfondies et basées sur des données tangibles. Que vous soyez auditeur passionné, créateur de podcast ou un annonceur, les statistiques et analyses détaillées que nous proposons peuvent vous aider à mieux comprendre les performances et les tendances de ランニングポッドキャスト-Running Podcast-ゆりらじ-. De la fréquence des épisodes aux liens partagés en passant par la santé des flux RSS, notre objectif est de vous fournir les connaissances dont vous avez besoin pour vous tenir à jour. Explorez plus d'émissions et découvrez les données qui font avancer l'industrie du podcast.
© My Podcast Data