Beta

Explorez tous les épisodes de 東京グルメで世界一周

Plongez dans la liste complète des épisodes de 東京グルメで世界一周. Chaque épisode est catalogué accompagné de descriptions détaillées, ce qui facilite la recherche et l'exploration de sujets spécifiques. Suivez tous les épisodes de votre podcast préféré et ne manquez aucun contenu pertinent.

Rows per page:

1–50 of 358

DateTitreDurée
08 Apr 2025#369 【半蔵門線】海外グルメ | 駅別・失敗しないランチ&ディナー00:31:15

1駅1駅の詳細はブログにまとめています

ブログ記事

05 Nov 2023#146【金曜だけ】ホンジュラス料理が吉祥寺で食べられます!00:11:33

中米料理&バー カトラッチョ(吉祥寺)

・ホンジャラス&メキシコ料理を出すバー

・「アフリカ大陸」が定休日の金曜日だけ営業

・オーナーが親しみやすく、常連さんが多い

バリアーダ(ホンジュラス料理)

・フリホーレス(ペースト状の豆)や卵、チーズを小麦粉のトルティーヤで包んだ料理

・ずっしり重く、後からお腹に溜まってくる

・あんこのような食感

04 Sep 2023#101【地域限定】スペイン領マヨルカ島の特産品「エンサイマダ」(マヨルカ/二子玉川)00:11:42

エンサイマダ

  • 渦巻きの形をしたパン
  • さくふわ食感
  • フレイバーが色々


マヨルカ(二子玉川玉川)

  • スペイン王室御用達
  • バスクのチーズケーキも絶品
14 Jul 2023#68 優しい味わいのコロンビア料理を東京で食べたい方に朗報です00:16:12

コロンビア料理 5選

  • タマレ コロンビア
  • レンテハス(レンズ豆)の煮込み
  • Brochetas de corazón(ハツのバーベキュー)
  • Pata de puerco en salsa(豚の足のソース煮込み)
  • トウモロコシのスープ

エル・ランチョ・コロンビアーノ(学芸大学)

ブログ記事


#海外グルメ

#世界の料理

#南米料理

#コロンビア料理

31 Dec 2023#187 トルコで大衆食堂「ロカンタ」に行くべき3つの理由00:18:24
ロカンタに行くべき3つの理由 ・安い ・ほかのレストランにはない料理に出会える可能性が高い ・現地感を味わえる 海外でお店を見つけるコツ ・路地や横道に思い切って入る 今回の放送で紹介したロカンタ ・SOFRAM LOKANTASI(トルコ・イスタンブール)
23 Jan 2023#20 【平日限定】ジャークチキン専門キッチンカー(恵比寿)00:09:21

#20 【平日限定】ジャークチキン専門キッチンカー(恵比寿)

店名:BT massaru

ジャークチキン専門のキッチンカー

恵比寿ガーデンプレイス/金曜日

出店場所は公式インスタグラムを要チェック


01 Apr 2023#43 ベーグル好き必聴!東京のベーグル完全ガイド00:20:46

#43 ベーグル好き必聴!東京のベーグル完全ガイド

ブログ記事


ベーグル専門店のベーグル 25選

  1. マルイチベーグル(白金高輪)
  2. オーゾウベーグル(水天宮前)
  3. BAGEL STANDARD(目黒)
  4. NEW NEW YORK CLUB BAGEL & SANDWICH SHOP(麻布十番)
  5. Bob Bagel(新馬場)
  6. ポコベーグルカフェ(新橋)
  7. パダリア(恵比寿)
  8. テコナベーグルワークス(代々木八幡)
  9. tecona bagel Co(経堂)
  10. そらとくもと(代々木上原)
  11. ウララカ(下高井戸)
  12. ポム・ド・テール(西荻窪)
  13. AOYAGI BAGEL(西荻窪)
  14. アオヤギ ベーグル(中板橋)
  15. アオヤギラボ(上板橋)
  16. BAGEL CAFE 88(下北沢)
  17. SONOHI BAGEL(新庚申塚/本郷)
  18. あおの森べーぐる(東十条)
  19. 123BAGEL(小伝馬町)
  20. ケポベーグルズ(上北沢)
  21. 柿屋ベーグル(国立)
  22. ヒグベーグル&カフェ(板橋本町)
  23. ロータスバゲット(恵比寿)
  24. 634ベーグル(幡ヶ谷)
  25. フジベーグル(幡ヶ谷)


パン屋さんのベーグル 10選

  1. カイソ(世田谷代田)
  2. 粉花(浅草)
  3. マニュファクチュア(浅草)
  4. 下田流(高島平)
  5. パン工房 ブランジェリーケン(下赤塚)
  6. トュルナージュ(国立競技場前)
  7. ファクトリー(市ヶ谷)
  8. ぱん屋(新宿)
  9. MORETHAN BAKERY(新宿)
  10. ミクスチャー(下北沢)


カフェで提供されるベーグル 2選

  1. LOU(中野)
  2. Cafe ROSTRO(代々木八幡)


24 Sep 2023#107【案外知らない】生クリームを使わない、本場のカルボナーラ(フィオレンツァ/京橋)00:06:40

#107【案外知らない】生クリームを使わない、本場のカルボナーラ(フィオレンツァ/京橋)


イタリアのカルボナーラは生クリームを使いません。

卵(卵黄)とチーズで濃厚さを生み出します。


生クリームを使うカルボナーラはアメリカ由来と言われています。


フィオレンツァ(京橋)

  • 本当のカルボナーラと題した、本場のカルボナーラを提供するお店
  • ミシュランビブグルマン獲得の名店
  • ランチでも予約しないと入れません
16 Jul 2023#69 夏限定!イギリスのサマープディングで身も心も爽快な気分にしませんか!?00:12:51

#69 夏限定!イギリスのサマープディングで身も心も爽快な気分にしませんか!?


イギリス

サマープディング

夏限定


タイニートリアティールーム(人形町)

予約がオススメ


#海外グルメ #夏限定 #世界の料理 #イギリス

22 Dec 2024 #343 東京のイングリッシュスコーン厳選10選00:38:28

【麻布十番】Juri’s Tea Room(ジュリス ティー ルーム)

【中目黒】スワン&ライオン カフェ&バー

【御茶ノ水】レイジー デイジー ベーカリー

【麻布十番】モーニングトン・クレセント

【新宿】デメララベーカリー

【人形町】タイニートリアティールーム

【西日暮里】チャ ティー(Cha Tea)

【銀座】ロダス

【日比谷】ティー ルーム キキ(Tea Room KIKI)

【四谷三丁目】バースデー モア(BIRTHDAY MORE)


ブログ記事

14 Jul 2024#308 イタリアの揚げピザ・パンツェロッティ専門店が浅草に爆誕00:13:12

イタリアの揚げピザ・パンツェロッティ

・イタリア南部プーリア地方発祥

・今ではイタリア全土でソールフードとして親しまれている

浅草パンツェロッティ

・カプート社の最高品質の小麦粉を使用

・注文を受けてから1つ1つ揚げる

・生地の外はサクサク、中はもちっ、トロトロ

07 Jan 2024#190【メニューにない!?】台湾の揚げパン(香味/新橋)00:11:26

台湾の揚げパン

・銀絲卷(インスージェン)という名前

・ランチメニューにはないけど、壁に紹介記事あり&注文可

・台湾の職人が作ったものを輸入し、店で揚げている

・外はカリッと、中はもちっと食感。ほんのり甘い

・+200円で練乳を追加でき、浸けて食べるのが現地風

・あさり炒めのスープに浸けるのもオススメの食べ方

香味(新橋)

・台湾の家庭料理を提供

・創業約40年にもなる老舗

・有名人も数多く訪れる

・現地感が漂う店内

・100種類以上のメニュー

19 Oct 2023#130【新店】リピーター続出!胡麻のコンプレにハマった(Nectar/千歳船橋)00:12:01

・コンプレとは!?

フランス発祥

全粒粉が原料の素朴なパン

胡麻を含むことで、ゴマゴマ香ばしい風味


・Nectar (千歳船橋)

オープンして3ヶ月ほどのパン屋さん

小さいお店

地元の人にはすでに知られている

パンの種類は限られるものの、こだわりが詰まっている

14 Dec 2023#178【悲報】残りたった1個のスフォリアテッラが地面に落ちてしまいました(ラトリエ モトゾー/池尻大橋)00:15:45

スフォリアテッラ

イタリア・ナポリのお菓子(パイ生地にリコッタチーズやドライフルーツが入っている)

カンノーリ

シチリアの銘菓

油で揚げた筒状の生地にリコッタチーズのクリームを詰めたもの

左にオレンジ、右にチョコが入っている

ラトリエ モトゾー(池尻大橋)

イタリア菓子の名店

開店1時間過ぎになくなるデザートもあり

前日までに予約がオススメ

ティラミスやパンナコッタなど王道を攻めてみて

22 Apr 2024#264【予約限定】弾力が桁違い!チーズたっぷり「ハチャプリ 」(ジョージア料理/スンガリー 新宿三丁目店)00:17:08

ハチャプリ

・スルグニチーズとブリンザチーズを使った、ジョージアのチーズパン

・予約限定で意外と知られていない

・弾力が半端なく、滑らかさやミルキーさも兼ね備えている

スンガリー (新宿三丁目)

・ランチ営業でジョージア料理を食べれる

・スンガリー (新宿東口)は夜のみ営業

・三丁目店の方がジョージア料理が多い

27 Feb 2024#224【今話題】ジョージア料理・シュクメルリ(Anna's kitchen/目黒)00:19:10

シュクメルリ

・チキンのガーリックソース煮

・ニンニクのパンチが決めて

・松屋で復刻され、話題沸騰の料理

・シュクメルリ村が料理名の由来

Anna's kitchen (目黒)

・本場のシェフが作る、本格的なシュクメルリを食べれる

・クリーミーさ、ガーリックの量、チキンのボリュームなど、ジョージア・トビリシで食べた味を思い出させる

・休日は通し営業で遅めのランチにも最適

20 Oct 2023#131 ふわふわクリーム入りお菓子「シャウムローレン」とは!?(ベッカライ ブラウベルグ/白金高輪)00:12:06

シャウムローレン

  • オーストリアのお菓子
  • 筒状のシュー生地に、ふわふわのクリームがたっぷり詰まっている

ベッカライ ブラウベルグ(白金高輪)

  • シャウムローレンは注文を受けてからクリームを入れるから新鮮
  • ドイツのパンを出すベーカリー
  • 高級住宅街なのに安くて美味しいパンが魅力
  • 予約できるよ
07 Jun 2024#288【対談企画】「熱狂マニアさん!」出演の料理研究家"こうしんりょーたろう"さん00:50:53

ゲスト:こうしんりょーたろうさん

X, Instagram


トークテーマ「この夏食べてほしい推しグルメ」


①こうしんりょーたろうさん推薦

ジャークチキン(ジャマイカ料理)

レシピ:

▶材料

・鶏もも肉 1枚

・玉ねぎ 1/4

・ライム果汁 大さじ2

・マーマレードジャム 大さじ1

・にんにく 1片

・しょうが 1片

・オリーブオイル 大さじ1

・塩 小さじ1

・砂糖 小さじ1

(スパイス)

・タイム 小さじ1 

・クミンパウダー 小さじ1

・チリパウダー 小さじ½

・ドライパセリ 小さじ1/2

・パプリカパウダー 小さじ½

※タイムとクミンとチリに省略してもOK。


▶作り方

①鶏もも肉を筋切りなど下処理をする。鶏もも肉以外の材料をミキサーにかける。

②ジップロックなどに①と鶏もも肉を加え、鶏もも肉を半日ほど漬け込む

③240度のオーブンで12~15分程焼く。フライパンの場合は皮側から焼いていく。


②海外グルメマニア推薦:

シャルティバルシチャイ(ビーツの冷製スープ)

だあしゑんか(四谷三丁目)で夏季限定で食べれます

18 Feb 2024#218【予約限定】バナナ葉っぱの上に乗った30種類のケララの料理が食べ放題(カレーリーブス/錦糸町)00:19:41

ケーララサッディア

・バナナ葉っぱの上に乗った30種類のケララの料理が食べ放題

(魚フライを除く)

・予約限定の不定期イベント

・大人¥4,000

・4回 (1回1時間半)

カレーリーブス (錦糸町)

・インド料理の名店として注目されているお店

・普段の営業でもビリヤニやミールスなど人気

・イベントの告知は公式twitterやInstagramをチェック


私のメルマガでもお知らせします

29 Dec 2023#186 イスタンブールで朝食を食べるならココ(OSMANLI MUTFAGI)00:13:43
OSMANLI MUTFAGI(イスタンブール) ・スープが10~15種類ぐらいある ・ミックスがおすすめ ・スープにナンのようなモチモチのパンをつけて食べてね ・1年前に来た時のことを覚えていてくれて感動 ・早朝から営業 ・現地の人でいっぱい(ローカル感) ・クレジットカード可
07 Jul 2024#303 国旗を食べる?不思議な味わい!チレ・エン・ノガタ(テピート/下北沢)00:21:33

チレ・エン・ノガタ

チレ(唐辛子)に玉ねぎのみじん切りを炒め、具を入れくるみを潰して、クリームと和えたソースをかけ、ザクロを添えた料理

・チレ:緑

・赤:ザクロ

・白:くるみのクリームソース

テピート(下北沢)

・一軒家のメキシコ料理店

・ほかのメキシコ料理店にはない料理(サボテンサラダなど)

・予約必須(日曜日でも予約で満席)

12 Dec 2023#177 あの有名ベーカリーがベーグル店をオープン(bricolage bread & co. /渋谷)00:13:23

bricolage bread & co. 

・六本木、渋谷にある有名ベーカリー

・渋谷のベーカリー隣にベーグル店をオープン

ブランダードのベーグル

・新作のオススメベーグル

・たらをペーストにしてジャガイモや牛乳と煮込んだものをベーグルに塗っています

・程よい弾力とふわっふかっとしたペーストの掛け合わせ

ベーグル好き必見!東京のベーグル完全ガイド

ブログ記事

URL:https://ogugourmet.com/for-bagel-lovers-tokyo-bagel-perfect-guide/

08 Nov 2023#149 ウィーンの銘菓・ザッハトルテ、驚くべき事実00:12:27

ザッハトルテ(オーストリア・ウィーンの銘菓)

・「ホテルザッハー」と「デメル」が販売権や商標権を争い裁判になった

・普通のチョコレートケーキと作り方や材料も違う

・無糖の生クリームをつけて食べるのがオススメ

カフェ ウィーン(三越前)

・ザッハトルテはもちろん、ウィーンのコーヒーなども楽しめる

・ウィーン市、商工会議所、カフェハウス協会から認定を受けた日本初のお店

・12時前までに行けば並ばずに入れる

22 Dec 2023#183【発見】東京で唯一!?ルワンダ風シチュー(アフリカンホームタッチ/六本木)00:15:35

ルワンダ風シチュー(Gisafuriya)

・野菜たっぷり具沢山

・マイルドなスープ

アフリカンホームタッチ(六本木)

・いろんなアフリカ料理を提供する隠れた人気店

・アフリカ出身の2人が優しくお出迎えしてくれる

21 Mar 2024#241【季節限定】タイのういろう・カノムチャン桜バージョン(アムリタ食堂/吉祥寺)00:15:34

カノムチャン

・甘さ控えめ、プリプリ

・作るのに手間のかかる、繊細なお菓子

・9層はタイで縁起がいい

・層の色は自然由来の草木や花から生まれる

アムリタ食堂

・行列のできるタイ料理店

・予約サイトで満席でもTELしてみてね

海外グルメ会

・4/7(日)ランチ スペイン料理店

詳細は無料メルマガで!

11 Dec 2023#176 ついに、茨城の有名イラン料理店「アリーズケバブ」が東京に初上陸00:13:50

アリーズケバブ(四谷三丁目)

・ジュージェケバブ

鶏肉のケバブでさっぱり

肉の旨みがスパイスとともに閉じ込められている

・バガリポロ

そら豆とディルの炊き込みご飯

ディル(ハーブ)の芳醇な香り、穏やかな風味

オススメの注文方法と食べ方

・ケバブとご飯をアラカルトで頼み組み合わせる

・ケバブをヨーグルトソースにつけ、ご飯と一緒に食べる

テイクアウトの人気グルメ

・ナンロールケバブサンド(ラム)

20 Dec 2022#8 東京唯一のパラグアイ料理!レストラン アミーゴ(赤坂)00:13:48

オススメ!パラグアイ料理3選:

・ミラネッサ(カツレツ)

・ソパ・パラグアージャ(コーンブレッド)

・エンパナーダ(パイ)

お店:レストラン アミーゴ(赤坂)

07 Oct 2023#120【ハロウィン限定】百名店が作るケーキ(メゾン・ダーニ/白金高輪)00:13:26
ケーキ名:Halloween(ハロウィン)。クルミのビスキュイを土台に、かぼちゃのムース、中にカルダモンで煮込んでリンゴのコンポート・チャイガナッツを合わせ、チャイクリームで仕上げたガトー
25 May 2024#280 海外グルメマニアの夢:自分の番組をもつこと00:22:22

海外グルメの発信を通じて、自分が強く抱くようになった夢についてお話しました!


・私の夢:自分の番組をもつこと

・夢のきっかけ:好きな番組視聴とTV・ラジオ出演の実体験


追伸:本日の海外グルメ投稿予告が最後にあります!

Twitter

04 Aug 2023#81 【ヘルシーなのにボリューミー】中東料理のキッチンカーが平日限定で登場(パパガヤデリ)00:11:15

#81 【ヘルシーなのにボリューミー】中東料理のキッチンカーが平日限定で登場(パパガヤデリ)


私が食べた料理:シュニッツェル&ファラフェル+フムス

シュニッツェル:ササミチキンカツ

ファラフェル:ひよこ豆のコロッケ

フムス:ひよこ豆のペースト


中東料理はヘルシーなんだけど、ボリューミーで満足感が高い


キッチンカー「papagaya deli(パパガヤ デリ)」は月〜金に都内に出店

出店スケジュールは公式Twitterを確認してね

06 Dec 2023#171 スウェーデン最古のおやつ・オストカーカ(オスロコーヒー/新宿)00:13:09

オストカーカ

・北欧のチーズケーキ

・500年前のレシピが残っている

・レンネットで牛乳を固めて作る

・チーズそのものの味とキャラメルを絡めたナッツのねっとり感

オスロコーヒー(新宿)

・駅と地下で直結、あまり混んでない、広々、雰囲気がよい

04 Nov 2023#145【あと1日】リトアニアのミートパイが本駒込で食べれます00:11:29

キビナイ(リトアニアのミートパイ)

・トラカイという街が発祥

・バターの芳醇な風味

・サブレのような、しっとり食感

・本場で学んだ味を再現

JUHLA FESTIVAL(養源寺/本駒込)

・バルトの森にてキビナイを販売

・11/5(日)まで開催


無料メルマガでお得情報発信中

https://ogugourmet.substack.com?utm_source=navbar&utm_medium=web&r=xh2du

28 Oct 2023#138【土日限定】北イタリアのドーナツがアツアツでもっちり00:11:22

フリッテッレ

・北イタリアの揚げドーナツ

・ヴェネツィアのカーニバルで登場するお菓子

ラ・ポルタ・デ・フィオッキ(祖師ヶ谷大蔵)

・名店「フィオッキ」のパンや惣菜を出すテイクアウト専門店

・土日11~18時のみ営業

・12時までに行かないと、買いたい料理が売り切れることも

07 Mar 2023#37 本格的なアルゼンチン料理を発見(神泉)00:10:59

#37 本格的なアルゼンチン料理を発見(神泉)

店名:コスタ・ラティーナ

おすすめ料理3選:

・エンパナーダ(肉のパイ)

・アルゼンチン風すね肉の赤ワイン煮込み

・アサード(グリル)


13 Nov 2023#154 ついに、有名ポルトガル料理店が自由が丘にオープン (マヌエル)00:14:10

マヌエル自由が丘(11/7オープン)

・ポルトガル料理の名店

・四谷や丸の内の店舗では予約なしだと入れないほど

・ランチコース (フランセジーニャ)

サラダ、スープ、エッグタルト、ドリンク付きで¥2,000

フランセジーニャ

・ポルトガルのサンドイッチでポルト発祥のB級グルメ

・ボリューム満点

・ビールと野菜をたっぷり使ったソースが、コク深く甘い

14 Jun 2024#294 食べログって信用できるの?海外グルメマニアの使い方00:32:14

ポイント

・お店に行って確かめるべし!

・行く前に点数や口コミで先入観をもつと、隠れたお店を見逃す可能性あり

私の使い方

・気になったお店を保存

・行き先に応じて、上から下まですべて見る

・お店の公式HPやSNSをチェック

繁邦(恵比寿)

・9~11時限定のフレンチトーストがあるよ

・テイクアウト限定のむっちりベーグルも食べて!


29 Dec 2022#11 海外旅行で庶民的なお店や屋台に行く理由00:11:31
海外に旅行した際、現地のグルメ(観光客向けではない)を食べるために大事にしていることを話しました
24 Aug 2023#92 フランスの伝統菓子「サンマルク」とムード抜群の「ホルン(代々木八幡)」00:12:22

#92 フランスの伝統菓子「サンマルク」とムード抜群の「ホルン(代々木八幡)」


フランスの伝統菓子「サンマルク」

- チョコレートと生クリームのムース(2層)をアーモンド生地でサンドし、上をキャラメルでコーティング

したお菓子


ホルン(代々木八幡)

- 地下の薄暗いイートインスペースが魅力的(デートにも)

15 Apr 2024#259【まとめ】お口でとろけるティラミス13選(東京)00:19:19

ブログ記事はこちら


  1. リストランテ ピッツァ バイ ナポリスタカ(神谷町)
  2. ジーノ・ソルビッロ(三越前)
  3. ミレチンクエチェント(代々木八幡)
  4. caze(学芸大学)
  5. マッシモッタヴィオ(永福町)
  6. ピッツェリア タラッリ(祖師ヶ谷大蔵)
  7. NORD(牛込神楽坂)
  8. aniko(赤坂)
  9. プリンチ(代官山/中目黒)
  10. ラトリエ モトゾー(池尻大橋)
  11. DIMLIGHT ESPRESSO(代々木)
  12. BENE REGALO(代々木)
  13. パーラー江古田(新桜台)
19 Dec 2023#182【数量限定】可愛い!香港のクリームカスタードバン00:14:28

香港のクリームカスタードバン

・子豚の顔が描かれ、せいろに入って提供される

・熱々で生地に伸びがある

・とろ〜り甘みの強いクリームカスタードが滝のようにあふれ出す

香港傳奇 Legendary Hong Kong(湯島)

・香港の人も認める味

・現地の言葉が飛び交い、雑多な食堂みたい

・東京にいながら香港旅行気分を楽しめる

・前日までなら予約可

27 Jun 2023#66 【夏季限定】暑い夏に食べたい!黒ごま麺の冷やし豆乳坦々麺(経堂)00:06:26

#66 【夏季限定】暑い夏に食べたい!黒ごま麺の冷やし豆乳坦々麺(経堂)


お店:蜀彩(経堂)

黒ごま麺の冷やし豆乳坦々麺 ¥1,000

01 Aug 2023#78 【数量限定】ムチムチの豚肉が決め手!ポルトガルのサンドイッチ「ビファーナ」(ナタ・デ・クリスチアノ / 代々木公園駅)00:11:53

#77 【数量限定】ムチムチの豚肉が決め手!ポルトガルのサンドイッチ「ビファーナ」(ナタ・デ・クリスチアノ / 代々木公園駅)


ポルトガルのサンドイッチ「ビファーナ」

  • ムチムチの豚肉
  • 香ばしさと柔らかさを兼ね備えたパン
  • マッサ(パプリカの発酵ペースト)がいいアクセント


ナタ・デ・クリスチアノ(代々木公園駅)

  • ポルトガルのエッグタルトが有名
  • 常に行列
  • 実は予約できて並ばずに済む
  • 週末限定のサンドイッチ2種もあり


ナタ・デ・クリスチアノ(代々木公園駅)

電話予約(前日まで)

必要事項

  • 買いたい商品と数量
  • 受取日と時間
08 May 2024#269 日本人にほとんど知られていないベラルーシ料理 大公開00:42:54

ベラルーシで食べた料理21食とレストラン

写真など詳細:

ブログ記事

03 Apr 2024#251【安い】麻布十番なのに400円台!本場フランスのバケットサンド(シャポードパイユ)00:15:15

シャポードパイユ(麻布十番)のこだわり

・フランス修行時代に食べた賄いのバケットサンドを日本でも提供しようとしている

・パン:15時間発酵、外はカリっ、中はモチっと

・具材:できる限り自家製にこだわる

値段

・港区にありながら、1つ400円台とお得

オーナーシェフの経歴がユニーク

・北海道から鹿児島まで徒歩で横断

・2030年ごろにシルクロードをリヤカーを引いてパリまで歩く夢をもっている

21 Nov 2023#160【安いのに本格的】オスマン帝国時代のデザート「レヴァニ」00:11:48

レヴァニ

・スポンジorヨーグルトデザートとも呼ばれる

・セモリナ粉を使っているので、プチプチした食感が際立つ

・シロップがたっぷりで水々しい

・ほんのり、いい具合の甘さ

東京ジャーミー トルコ文化センター ハラールマーケット(代々木上原)

・本場のモスク

・レヴァニ以外にもバクラヴァやカダイフ、ピスタチオロールなどが食べれる

・1つ300円〜450円ほどで安い

・食べるスペースあり

28 Jan 2024#204 こんな所にガチな韓国料理店「ホランイ」発見(新御茶ノ水)00:18:04

韓国料理ホランイ(新御茶ノ水)

・内装が韓国にいるような感じ

・新大久保の韓国料理店に負けない

・ネットにもまだ情報がほとんどない穴場

オススメランチメニュー

・ホランイ ランチセット

・8種の具材、トッポキ、野菜プルコギ、チゲ、韓国海苔、ご飯

・自分で丼にご飯と好きな具材を入れて食べる楽しみがある

06 Aug 2023#82「スイス・ドイツ菓子こしもと」でスイス・ドイツ・オーストリア3カ国のケーキを食べてみませんか(都立家政)00:12:48

#82「スイス・ドイツ菓子こしもと」でスイス・ドイツ・オーストリア3カ国のケーキを食べてみませんか(都立家政)


スイス・ドイツ菓子こしもと(都立家政)

・スイス・ドイツ・オーストリア3カ国の生菓子、焼き菓子を揃える、珍しいお店


食べたお菓子

  • ゴッツェトルテ(スイス)
  • エスターハージートルテ(オーストリア)
  • アイアシェッケ(ドイツ)
24 Dec 2023#185【新店】ディープな台湾ストリートフードが大塚にやってきた(マンション台北)00:12:06

控肉飯(コンローハン)

・まん丸とした豚の角煮がご飯の上にドーンっと鎮座している

・甘いリッチなタレがご飯の底まで染み込んでいる

・角煮の脂がトロトロ

マンション台北

・台湾の屋台にいるような、ディープな雰囲気

・台湾のストリートフードを提供

・「フジコミニケーションズ(神楽坂)」や「also(白山)」の姉妹店

・料理の量は少なめ

・キャッシュレス

11 Jun 2024#291【CNN世界の料理1位】ご飯が無限に進む「ルンダン」とは(チャべ/目黒)00:18:31

ルンダン

・牛肉をココナッツとスパイスで長時間煮込んだインドネシア料理

・ホロホロの肉とコクがありながら後味すっきりなソース

・松屋でも商品化

チャべ(目黒)

・創業23年目の老舗

・現地の雰囲気と50種類以上のアラカルトメニュー

・孤独のグルメに出演

・現地スタッフさんの対応にホッコリ

13 Jan 2023#16 カッパドキアで「FIRIN EXPRESS」に行くべき理由00:10:18

#16 カッパドキアで「FIRIN EXPRESS」に行くべき理由

カッパドキアのオススメ レストラン「FIRIN EXPRESS」

・安い

・トルコのピザ・ピデで種類が15種類もある

・中心地に近い

22 Feb 2024#221【穴場】行列のできるカフェの姉妹店でインドのストリートフードはいかがですか(チャロチャロ!チャイブレイク/吉祥寺)00:20:56

インドのストリートフード

・ワダパオ

・マライトースト

チャロチャロ!チャイブレイク(吉祥寺)

・チャイブレイクは行列のできるカフェ

・チャロチャロ!チャイブレイクは行列なし

・店名の通り、チャイを食事とともに楽しんでね

12 Oct 2023#124 まるでお餅!アフリカ料理「ウガリ」が新食感(アフリカ大陸/吉祥寺)00:18:15
ウガリとは!? ・ホワイトコーンの粉を練ったお餅 ・個人的には、お餅と蒸しパンの中間みたいな印象 ・アフリカ各地で食べられ、タンザニアではDONA(ドナ)というらしい ・ウガリは手で食べる文化なので、お水が用意されている アフリカ大陸 ・吉祥寺でアフリカ各地の料理を出す、珍しいお店 ・シェフはアフリカに何度も行き、現地の人からアフリカ家庭料理を学んでいる ・金曜日はホンジャラス料理を提供するお店になる
19 Aug 2024#324 ついに秘伝の味が渋谷へ上陸(ラクサ/SINKIES)00:15:31

ラクサ

・シンガポールで数十年ラクサを研究した職人から直伝

・麺とスープに秘密あり

・¥1,700と少し高め

SINKIES(渋谷)

・シンガポールで店主が屋台のラクサに感動したのがお店のルーツ

・本場の味を世界に広めたいと東京進出を決意

・洗練されたカフェという雰囲気

30 Jan 2024#206 伊勢丹新宿店 オススメのベーカリー3選00:16:00

エディアールベーカリー

・ベニエ

・バブカ

リチュエル

・エスカルゴ

・サクリスタン

メゾン ランドゥメンヌ

・クロワッサンカレ

03 Aug 2023#80【激レア】ジョージアのチーズ入りパン「ハチャプリ アジャルリ」に病みつき(Anna’s Kitchen / 目黒)00:10:58

#80【激レア】ジョージアのチーズ入りパン「ハチャプリ アジャルリ」に病みつき(Anna’s Kitchen / 目黒)


ハチャプリ アジャルリ

  • ジョージアのチーズ入りパン
  • 舟形をしていて、真ん中に卵が載っています
  • ふかふか、もちもちした生地
  • 濃厚なチーズがたっぷり
  • 卵がチーズにとろみをプラス


パプリカの肉詰め

  • ロシア料理
  • 飲み物のように柔らかい
  • 肉汁が汁だくのように溢れてくる
  • サワークリームがまろやかで全体のバランスをとっている
  • パプリカは柔らかく、野菜の甘みを感じる


Anna’s Kitchen(目黒)

  • カフェロシア(吉祥寺)で修行した現地のスタッフが独立して開業
  • 現地のスタッフばかり
  • 3ヵ国(ジョージア、ウズベキスタン、ロシア)の料理を食べれる
  • アラカルトメニューがオススメ(ランチでも注文可)
  • 予約がオススメ
  • ロシアを始め調度品が飾られた、落ち着きのある店内
31 Jul 2023#77 【速報】あの有名ベーカリーが新業態のクレープ屋をオープンさせたよ(ラ クレープリー ボネダンヌ/三軒茶屋)00:11:31

#77 【速報】あの有名ベーカリーが新業態のクレープ屋をオープンさせたよ(ラ クレープリー ボネダンヌ/三軒茶屋)


有塩バターとグラニュー糖のクレープ

  • 上はパリパリ、生地はもちもち、飲み物みたい
  • シンプルに素材の旨みを堪能できる
  • ¥378と安い
  • 焼き立てで熱々


ラ クレープリー ボネダンヌ(三軒茶屋)

  • 7/2にオープンしたばかり
  • 行列なし
  • 三軒茶屋OR池尻大橋駅から徒歩15分
  • 有名ベーカリー「ブーランジェリー ボネダンヌ」の新業態
26 Oct 2023#136【常識を覆す】サクサクミートパイ (菓子店MOMO)00:22:48

ミートパイ

  • とにかく生地がサクサク!こんなの食べたことない
  • さまざまなスパイスを使用
  • 中にはクリームチーズも入っている

ミートパイ以外の料理

  • アップルパイ
  • キッシュ
  • 米粉ウィークエンド
  • ゆずアイシングクッキー
  • ポルボロン

予約

  • 菓子店MOMOさんの Twitterで告知
  • 予約なしで当日販売もあるが、売り切れる可能性大
  • 予約も告知から長く経たず締め切られた

次回の販売

  • 10/28 西荻窪 ことカフェ
  • 10/30 大久保

通販サイト

09 Aug 2023#85【予告】オーストリアで本場のグルメを開拓します!00:04:57

#85【予告】オーストリアで本場のグルメを開拓します!


現地から本場のオーストリア料理をお届けします!

こんな料理を知りたい、こういうのがオススメだよなどありましたら、コメントで教えてください🙇

26 May 2023#57 ウズベキスタンの飲むヨーグルト「ドガップ」が新食感!00:10:40

#57 ウズベキスタンの飲むヨーグルト「ドガップ」が新食感!

HALAL SAKURA (鶯谷)

15 Mar 2024#235【番外編】質問回答!どうやって行くお店を決めているのか!?00:20:07

お店の決め方

気分9割、事前に決め打ち1割

事前に決め打ち

明日、麻布台ヒルズ:複数の新店がオープンしているので

注目のお店は無料メルマガでご紹介しています

注目のイベント

YORIMICHI CAFE STREET (スカイツリー)

3/29 ~ 3/31, 4/6, 4/7

注目のお店:フウスル(ドイツ菓子とコーヒーのお店)

移動式から実店舗へ(5月中旬)

11 Jan 2023#14 トルコと言えば、パン!世界一のパン消費国00:11:25

#14 トルコと言えば、パン!世界一のパン消費国

・トルコでなぜパンを食べるべきか

・トルコでパンを堪能するために取るべき行動

・トルコのパン屋さんで感じた魅力とオススメのパン

22 Jun 2023#64 新食感!色鮮やかなネパールの軽食盛り合わせ(アーガン/新大久保)00:16:35

#65 新食感!色鮮やかなネパールの軽食盛り合わせ(アーガン/新大久保)


サマエバジ(ネパールの軽食盛り合わせ)

@ネパール民族料理 アーガン(新大久保)

26 Jan 2023#22 ナポリの進化系ピッツァ・デカ縁系ピッツァとは!?(ナポリスタカ/駒沢・神谷町)00:12:55

#22 ナポリの進化系ピッツァ・デカ縁系ピッツァとは!?

ナポリスタカ(駒沢・神谷町)

デカ縁系ピッツァ:縁が大きく膨れ上がったピッツァ

ナポリスタカでマリナーラを食べるべし




06 Dec 2024#340 山手線 全30駅 海外グルメで世界一周00:51:19

【東京】ヴィロン

【神田】アル ミーナ

【秋葉原】香福味坊

【御徒町】ヴェジハーブサーガ

【上野】キューバサンド アンド デリ アイナマ

【鶯谷】オーシャン(OCEAN)

【日暮里】レストラン ザクロ

【西日暮里】チャ ティー(Cha Tea)

【田端】ポム タイ料理

【駒込】ロカンタ プチ

【巣鴨】プルジャ ダイニング

【大塚】マンション台北

【池袋】ライリー(LAILY)

【目白】トレガッティ

【高田馬場】バインミー☆サンドイッチ

【新大久保】エコ トゥーランフード(Eco TURAN food) 【新宿】添好運

【代々木】タンネ

【原宿】フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ(FONDA DE LA MADRUGADA)

【渋谷】ホセ・ルイス(Jose Luis)

【恵比寿】ダ・ミケーレ

【目黒】アンナズ キッチン(Anna’s Kitchen)

【五反田】マシューコウズバッファローカフェ

【大崎】バンコク食堂ポーモンコン

【品川】デヴィコーナー

【高輪ゲートウェイ】レッサム フィリリ

【田町】威南記海南鶏飯

【浜松町】カラバッシュ

【新橋】マルイチベーグル

【有楽町】マヌエル タスカ ド ターリョ


ブログ記事

16 Jul 2024#309 【東京唯一】ドミニカ共和国料理(CONCHA LATINA TOKYO/立川)00:20:36

オススメ料理4選:

・サンコーチョ(肉と野菜のシチュー)

・ロクリオ(ドミニカ共和国のパエリア)

・カリビアンハンバーグ

・チチャロン(豚バラ肉のフライ)

CONCHA LATINA TOKYO(立川)

・ドミニカ共和国出身のシェフが作る

・ドミニカ共和国以外にも南米の料理が食べれる

・現地の雰囲気

ブログ記事

21 May 2024#277【リニューアルオープン】行列のできるNYベーグルが新橋に帰ってきた(マルイチベーグル)00:19:03

マルイチベーグル

・白金高輪から新橋に移転

・NYベーグルの名店で修行した方が作る

・弾力とモチモチ食感が絶妙

・種類豊富なトッピングから生まれるベーグルサンド

・温かく気遣いの素晴らしいスタッフ

09 Oct 2023#121 ヘルシー志向の方へ!台湾の定番スイーツはいかがですか00:17:29
緑豆湯 ・夏期の限定スイーツ ・緑豆は熱中症予防になったりするとか ・食物繊維も含まれており、お豆なのでヘルシー ・ほくほく豆とほのかな砂糖の甘み 東京豆浆生活(五反田) ・11時まで行きたいとこ ・店内は本場の台湾を思い起こさせる雰囲気 ・土日の整理券配布は8:00~11:00
24 May 2023#56 魚介の出汁が旨い!シンガポールの海鮮汁焼きそばをご存知ですか?00:06:34

#56 魚介の出汁が旨い!シンガポールの海鮮汁焼きそばをご存知ですか?


福建麺(シンガポールの海鮮汁焼きそば)

@獅天鶏飯(渋谷)

21 Feb 2023#31 これが、下田流のベーグルです(高島平)00:11:28

#31 これが、下田流のベーグルです(高島平)

ベーグル 3つの魅力

①見た目(インスタ映えではない)

②もちもち・弾力のある生地

③他にはないフレーバー

22 Nov 2023#161【穴場】イートイン限定のポルトガル菓子(ノッサボーロ/自由が丘)00:17:03

半熟カステラ「パン・デ・ロー」

・カステラの原型と言われている

・修道女が王様に誤って半熟の状態で出したお菓子が発祥と言われている

・トロトロ、卵黄の甘み

セラドゥーラ

・砕いたビスケットとコンデンスミルク入りのクリームを層にして作るデザート

ノッサボーロ

・エッグタルトを始め、ポルトガルのデザートがたくさんあるのに、行列なし!

・伊達巻のルーツと言われている「トルタ・デ・ラランジャ」もオススメ

22 Aug 2024#325【まとめ】スロバキアの食べ物まとめ30選00:33:45

スロバキアの代表的な料理をカテゴリー別に紹介します

・スープ

・サラダ

・ジャガイモ料理

・チーズ料理

・肉料理

・パン

・デザート

スロバキアの魅力や行き方も話しています

ブログ記事

06 Nov 2023#147【クロワッサン好きな方へ】パリ発の人気ベーカリーをご紹介します00:15:15

ゴントラン シェリエ

・青山店はイートインと店内メニューも豊富

・新宿店は西口すぐの場所に位置し、看板商品クロワッサンをPR

・目黒店はライブ感をコンセプト。目黒店だけの商品もあり


クラウドクロワッサン

・ライムピューレのふわふわメレンゲが乗っている

・ザクザク食感と軽い口当たり

・コーヒーに浸けて食べる新たなスタイル


スパイラル ピスタチオ

・ピスタチオクリームが真ん中にたっぷり

・ひんやりして、生地はさらにザクザクに

09 Apr 2023#46 行列のできる台湾朝食専門店「ワナマナ」が飯田橋にオープン00:22:49

#46 行列のできる台湾朝食専門店「ワナマナ」が飯田橋にオープン

ブログ記事

07 Nov 2023#148【衝撃のボルシチ】とろみが他とは違います(ソーニア/茗荷谷)00:11:57

ボルシチ(ソーニア/茗荷谷)

・強いとろみ、上品な旨み

・ロシア貴族との生活で出会った味

・3日間仕込む

・水を少なめにし、黒毛和牛肉と野菜の水分で仕込む煮込み料理

シェリル・アー(茗荷谷)

・女神のフレンチトースト

・食べログにまだ点数なしの新店

04 Oct 2023#117【東京唯一】これがトーゴ料理「ピノ」です(Restaurant & Bar MJ/八王子)00:15:51

赤坂のトーゴ 料理店「エコ ロロニョン」が閉店してから探し求めていたトーゴ 料理をついに発見

アフリカの芋にトマトソースを練り込んだ「ピノ」が新食感!その味とは!?

トーゴ 出身シェフのご紹介も含めてお伝えします。

31 Jan 2025#350 【大使館御用達】東京唯一!本場のオランダ料理を出すお店(国分寺)00:35:55

ライトハウス(国分寺)で食べたオランダ料理

・ミートボール(ビターバレン)

・ニシンの塩漬け(ハーリング)

・エンドウ豆のスープ(エルテンスープ)

・チーズスティック(カステンゲル)

・パンケーキ(パンネクック)

オランダ料理を食べられるお店とキッチンカー

トランクカフェ(八丁堀)

ジャック イン ザ ドーナツ(都内各所)

キッチンカー「金の貝」(東京・神奈川)


詳細はブログ記事をご覧ください!

21 Jul 2023#70 【水・金限定】なんと常温!台湾版冷やし中華「涼麺」が新食感だった!00:12:30

#70 【水・金限定】なんと常温!台湾版冷やし中華「涼麺」が新食感だった!


台湾版冷やし中華「涼麺」

・常温

・濃厚なごまだれ

・粘り気、とろみの強い麺


水・金限定

予約がオススメ


台湾佐記麺線 / 台湾食堂888

西新宿

07 Apr 2023#45 マレーシア・クアラルンプール発祥!ドライチリ・パンミーって知ってる?00:12:29

ドライチリ・パンミー

- マレーシア・クアラルンプール発祥

- 汁なし混ぜ麺


圧延 ジャパンミー(下北沢)

- 麺とタレにこだわり(国産)

- 安い(¥750)

- 行列なし


18 Nov 2023#158【本日イートイン開始】「JOURNEY」なら世界の郷土菓子が食べられます00:27:05

JOURNEY(三軒茶屋)

・世界の郷土菓子を食べれるお店

・私が食べた世界の郷土菓子

チョコカヌレ、シセチェルブラ、バーズラーレッカリー、ケークエコセ、プリンセストルタ

・今後も新しいメニューや店内限定メニューも出る予定

・イートイン 12~18時(11月30日まで/火曜休み)

郷土菓子研究社

・林さん:世界50か国以上・500種類以上の郷土菓子を食べている

・3冊の書籍を出版中

・メルマガ「郷土菓子研究社通信」でお得な最新情報をゲットしてください

23 Mar 2024#243【日本初上陸】BROWNSTONE Tapas Bar GINZAとは!?00:25:18

ブラウンストンタパスバーギンザ

・スペイン初、ミシュラン香港に名を連ねる名店

・値段は高め、パエリアの量が少なめ

・スペイン風オムレツ、バスチーは本場を彷彿とさせる味

・スタッフの気遣いが素晴らしい

・スペインのデザイナーによる内装が魅力


海外グルメ会

4月7日(日)12:00〜中目黒のスペイン料理店で開催

詳細:無料メルマガ


whitecarnivoreさん、コメントありがとうございます!


海外グルメに詳しくなくても全然OKです!純粋に食べるのが好き、海外グルメに興味がある、同じ趣味をもつ方と交流したいという方に参加いただきたいです!

08 Dec 2023#173 ハイクオリティな北欧料理(アルトゴット/吉祥寺)00:24:32

北欧料理

・アボガドの北欧風サラダ

・コキーユ(カキ・ホタテ)

・ヤンソンさんの誘惑

それ以外の料理

・ライ麦パン

・本日のスープ(蝦夷鹿・かぼちゃ)

・牛バラ肉の赤ワイン煮込み クリームチーズソース


ブログ記事に写真など全て載せています

24 Apr 2023#50 英国の紅茶&菓子専門店が作る、抹茶のヴィクトリアケーキ(Cha Tea / 西日暮里)00:12:15

#50 英国の紅茶&菓子専門店が作る、抹茶のヴィクトリアケーキ

Cha Tea(西日暮里)


・抹茶のヴィクトリアケーキ

・ヴィクトリアケーキ

・スコーン プレーン

・スコーン 紅茶

・レモンケーキ


テイクアウト専門店/予約不可




04 May 2024#266 日本人の1000人に1人しか行かないベラルーシの真相00:40:03

ベラルーシ旅行で感じた報道とのGAPを話します!

自分の目で見て体験した、ベラルーシ の真実です。

06 Mar 2023#36 New Open!ヴィーガン菓子専門店のマフィンが激ウマだった!00:10:38

#36 New Open!ヴィーガン菓子専門店のマフィンが激ウマだった!

オブゴベイカー(東日本橋)

マフィン、クッキー、バナナブレッド、ブラウニーなど

21 Sep 2023#105【キャサリン妃も好物】知られざる英国のデザート「スティッキー・トフィー・プディング」00:06:09

#105【キャサリン妃も好物】知られざる英国のデザート「スティッキー・トフィー・プディング」


スティッキー・トフィー・プディング(Sticky Toffee Pudding)とは!?

ねっとりとした蒸しケーキ(発祥:イギリス)

とても濃厚な舌触りだけど、不思議と癖になる、そんなデザート

冷たいバニラアイスを温かいケーキに乗せて食べるのがオススメです

03 Sep 2023#100 【祝100回】本場イギリスのパイをご紹介します(PIEMINISTER/オックスフォード)00:11:25

#100 【祝100回】本場イギリスのパイをご紹介します(PIEMINISTER/オックスフォード)


  • イギリスで「パイ」は日常的に食べられる料理の1つ
  • パイは食事系で、生地が厚くしっとり
  • PIEMINISTER(オックスフォード)では、具材の異なるパイが8種類〜10種類ほど
  • PIEMINISTERのパイは普通のレストランで食べるパイの半額ぐらいで安い
13 Sep 2024#333 7/17オープン!脱サラしてキューバ料理を間借りで提供(CON TON TON CAFE/新宿御苑前)00:13:49

キンボンボ

・キューバの家庭料理

・オクラがベース

・アフリカの影響を受けた料理

CON TON TON CAFE(新宿御苑前)

・キューバ音楽に携わり、現地渡航歴もありの女性が作る

26 Sep 2023#109 ご存知ですか?モンテネグロ料理が東京にいながら食べれるんです(サクラカフェ/池袋)00:11:09

#109 ご存知ですか?モンテネグロ料理が東京にいながら食べれるんです(サクラカフェ/池袋)


モンテネグロ

  • バルカン半島に位置するヨーロッパの国
  • 肉料理が中心
  • ザワークラフトと豚肉のオーブン焼き「ポトヴァラク」は定番の料理として親しまれている


サクラカフェ

  • 世界の料理を楽しめるレストラン
  • ホテルも隣接しており、訪日観光客に人気
  • カジュアルな雰囲気


ブログ記事はこちら

25 Jul 2024#314 メキシコのTVに取材されたお店が作る、中毒メキシコ料理(覆面/浅草)00:09:21

ケサビリア(¥800)

・プルドポーク&チーズをトルティーヤで挟んだ料理

・トロトロの具材

・トルティーヤは店主が生地から作るこだわり様

・メキシコ人店員さんも押す逸品

覆面(浅草)

・ボリューム満点のタコスが名物(¥500 ~)

・中に入ると、帽子・ドクロのグラス、テキーラの瓶など

メキシコ感満載

12 Mar 2024#233 甘いもの好きな方へ!アメリカのデザート「スモア」をご紹介(cafe habana/渋谷)00:10:29

スモア

・焼きマシュマロ+チョコレートソース+クラッカー

・アメリカのキャンプで定番のデザート

・some more(もっと欲しい)が由来

・チョコレートソースの粘り気が半端ない

cafe habana/渋谷

・NY発キューバメキシカンレストラン

・キューバサンド「クバーノ」が有名

17 Jan 2024#197【日本初】西インド・ムンバイのボンベイサンド(ゴーダカフェ/松陰神社前)00:17:55

ボンベイサンド

・グリーンチャツネを使い、たっぷりチーズをふりかけたサンドイッチ

・西インドのムンバイではストリートフードのような位置づけ

・グリーンチャツネは、ハーブ、青唐辛子、ミンチ、パクチーなどを使って作られ、何でも合う調味料として定番

ゴーダカフェ(松陰神社前)

・ボンベイサンドの商標登録をしている

・広々として、穏やかな雰囲気の店内

・カフェの営業日は公式X(旧Twitter)やfacebookを確認してね

23 Sep 2023#106【ロケ地巡り】シャーロックホームズ好きな方へ!ロケ地になったカフェをご紹介します(Speedy's sandwich bar & cafe/ロンドン)00:12:11

#106【ロケ地巡り】シャーロックホームズ好きな方へ!ロケ地になったカフェをご紹介します(Speedy's sandwich bar & cafe/ロンドン)


Speedy's sandwich bar & cafe(ロンドン)


①イングリッシュブレックファースト

・bubble(バブル)というジャガイモをフライパンで焼いたのが含まれる「Full Monty」がオススメ

・シャーロックホームズに因んだものが食べたい方は「Sherlock Breakfast」もありますよ


②サンドイッチ

・イギリスのチーズを使ったものがオススメ。ジャムを入れて濃厚さ✖︎甘さの無限ループを楽しんでみてください


地元の人が通い、常連さんとの会話が飛び交う店内

ノスタルジックで心温まる雰囲気が広がります


29 Aug 2023#97 【新食感】苦味とトロトロ・まろやかさの融合したグラタン(ベルギー料理/シャン・ドゥ・ソレイユ - 神田)00:11:30

#97 【新食感】苦味とトロトロ・まろやかさの融合したグラタン(ベルギー料理/シャン・ドゥ・ソレイユ - 神田)


ベルギー料理

- シコンのハム巻き クリームグラタン


ベルギー料理レストラン

- シャン・ドゥ・ソレイユ (神田)

- 1Fと2Fがあります。2Fが本格ベルギー料理を楽しめます


#ベルギー料理 #海外グルメ #世界の料理 #東京グルメ

07 Mar 2025#356【ご案内】オフ会「世界の珍しい料理5品ビュッフェ」00:23:14

海外グルメに興味あるけど、1人では行けない、同じ趣味の人と交流したい方に朗報です!

世界の料理を出す「トランクカフェ」とコラボでオフ会を開催します。半立食で交流しながら料理を堪能できますよ!

定員になり次第募集終了です!申込はお早めに

詳細です↓

日時:2025年4月20日 (日) 12〜14時

場所:トランクカフェ (TRUNK CAFE)

   東京都中央区新川2-2-6 SJIビル1F

   東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅 徒歩5分

値段:4,000円 (税込)

内容:世界の珍しい料理5品ビュッフェ

   ①南アフリカのミートローフ

   ②ひよこ豆のコロッケ&キヌアのサラダ

   ③ジョージアの水餃子

   ④オクラのスープ (アメリカの郷土料理)

   ⑤豆と肉の煮込み (ブラジルの国民食)

   *ドリンクは飲みたい方のみ別途注文

申込:下記のメールアドレス宛に参加希望とご連絡ください

kaigaigurumecontact@gmail.com


1人参加大歓迎!前回は全員1人参加でしたよ。

食べ歩きや海外の経験は全く関係ありません。


みんなで世界の珍しい料理を堪能しましょう!

08 Feb 2023#27 病みつきになるソース!ロシア風ロールキャベツ (ろしあ亭 / 神保町)00:09:58

#27 病みつきになるソース!ロシア風ロールキャベツ

ろしあ亭 (神保町) 

11:30の開店少し前に行きましょう

24 Oct 2023#135【比較】台湾おにぎり 台湾 VS 東京00:17:02

台湾おにぎり「飯糰」とは!?

  • もち米から作られ、細長い
  • ずっしり、具沢山
  • 定番の具材として、煮卵、肉でんぶ、沢庵、台湾ソーセージ、高菜、チーズなど

飯糰時刻(台北)

  • 紫米が豊潤な香りと旨味でとてもおいしい
  • 道沿いのゲーセン入口にあり、現地の人が買う地元感

東京巷口飯糰店(大久保)

  • 「飯糰」専門店
  • いろんな具材が選べる
  • テイクアウト専門店で、買ってすぐ立って食べるのがオススメ
  • キャッシュレス、売り切れ注意
05 Sep 2024#328 エチオピアの茶道!?コーヒーセレモニー(アディス /都立大学)00:11:15

コーヒーセレモニー

・エチオピアの伝統的な儀式

・おもてなしの目的

アディス (都立大学)

・元エチオピア大使館のシェフが作る料理を味わえる

・ギリシャのオムレツも珍しい

13 May 2023#51 東京でウイグル料理を満喫できるお店をご紹介します!00:17:55

#51 東京でウイグル料理を満喫できるお店をご紹介します!


1. タリム(初台)

・ラグメン

・ミートパイ


2. ドラン(本郷三丁目)

・ポロ

・丁丁炒麺

・焼きナン

26 Mar 2023#41 新しくオープン!新中野で本格的なナイジェリア料理が食べれます00:11:40

#41 新しくオープン!新中野で本格的なナイジェリア料理が食べれます

アマラ(イモを練った料理)、揚げパン、ミートパイ

Food Huts Plus(新中野)

02 Oct 2024#335【東京】京浜東北線 海外グルメまとめ00:40:24

京浜東北線の赤羽〜蒲田までオススメの海外グルメを一挙にご紹介します!


画像はX(旧twitter)をご覧ください!

Améliorez votre compréhension de 東京グルメで世界一周 avec My Podcast Data

Chez My Podcast Data, nous nous efforçons de fournir des analyses approfondies et basées sur des données tangibles. Que vous soyez auditeur passionné, créateur de podcast ou un annonceur, les statistiques et analyses détaillées que nous proposons peuvent vous aider à mieux comprendre les performances et les tendances de 東京グルメで世界一周. De la fréquence des épisodes aux liens partagés en passant par la santé des flux RSS, notre objectif est de vous fournir les connaissances dont vous avez besoin pour vous tenir à jour. Explorez plus d'émissions et découvrez les données qui font avancer l'industrie du podcast.
© My Podcast Data