Beta

Explorez tous les épisodes de 📣ママ達の家族まるっと応援隊🚩

Plongez dans la liste complète des épisodes de 📣ママ達の家族まるっと応援隊🚩. Chaque épisode est catalogué accompagné de descriptions détaillées, ce qui facilite la recherche et l'exploration de sujets spécifiques. Suivez tous les épisodes de votre podcast préféré et ne manquez aucun contenu pertinent.

Rows per page:

1–50 of 196

DateTitreDurée
08 Apr 2022あゆの自己紹介00:06:28
#はじめまして #おむつなし育児 #包括的性教育 #性教育マニア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
08 Apr 2022めぐの自己紹介00:07:09
いよいよ始まりました!おむ研チャンネル〜👏✨ 【ロブ夫婦のひとりごと】 https://stand.fm/channels/6246eccf7cd2c74328c7091b 【happy_peaches08】 https://www.instagram.com/happy_peaches08 【Instagram/ めぐ】 https://www.instagram.com/minamiku.pokapoka #はじめまして #自己紹介 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #子育てママ #看護師 #1歳男の子 #北海道 #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
10 Apr 2022さわの自己紹介00:08:01
#おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #はじめまして #自己紹介 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
11 Apr 2022よしりんの自己紹介00:05:17
#おむつなし育児 #子育てママ #子育てパパ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
18 Apr 2022赤ちゃんはオムツが大嫌い!?00:06:47
子供たちとの生活のなかで 気づかされた『赤ちゃんはオムツが大嫌い』だと思ったエピソードを2つご紹介します。 嫌いなその気持ちも尊重しつつ お互いにとってのベストを模索していくことが、楽しい排泄ライフに1歩になると願っております。 #赤ちゃん #おむつは一体誰のため #おむつなし育児 #排泄コミュニケーション #からだの自尊感情 #ええ加減を知る --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
22 Apr 2022おむつなし育児って何?00:05:53
「赤ちゃん=おむつをする」じゃないの😳⁉️ #おむつなし育児 を 知ってる人も 知らない人も もうやってるよ〜って人も まだコレからの人も #子育て 楽しい〜って人も ちょっと大変って人も 是非ぜひお立ち寄りください♪ #暮らし #育児 #子育てママ #子育てパパ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
25 Apr 2022おむつなし育児で本当に大切なこと00:06:23
おむつなし育児で本当に大切なのは○○に対する認識を変えること! インスタのこちらの投稿が元になっています https://www.instagram.com/p/CREbXGLMsqg/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 新生児のエピソードを話しているくだりで おしっこやおむつを と言っていますが、正しくは おしっこやうんちを ですw #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #排泄コミュニケーション #トイトレ #子育て #子育てママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
29 Apr 2022おむつなし育児のメリットとデメリット00:04:10
今回は、赤ちゃんにとってのおむつなし育児 メリット・デメリットについて放送いたしました🌸 *わたし、めぐ(https://www.instagram.com/minamiku.pokapoka) 個人の見解も含まれておりますので ご了承ください🥺 元の投稿はおむつなし育児研究所 Instagramより⬇️ https://www.instagram.com/p/CRRPrD4sZyR/?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://www.instagram.com/p/CRidMwcMYAs/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ⭐️ロブ夫婦のひとりごと(めぐ個人fm) (https://stand.fm/channels/6246eccf7cd2c74328c7091b) ⭐️8人のママおむつなし育児チーム happy peaches (https://www.instagram.com/happy_peaches08) ⭐️happy peachesクラブハウス 毎週火曜15時〜16時 ゆるっとお話ししています! (https://www.clubhouse.com/event/xVJgQ2QD?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-199897) #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #子育てママ #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
02 May 2022【生きる力を育みたい】00:09:35
生きる力。自己受容力。 ありのままの自分を自分で認め 受け入れていく力。 それを育むために 私は、おむつなし育児と性教育の学びを続け、子供たちに伝え続けています。 自分の体は自分だけのもの 自分のことは自分で決める そのために どう環境を整え どう向き合っていくのか 日々悩みながら楽しんでいます。 #おむつなし育児 #包括的性教育 #レジリエンス力 #自己受容力 #心と身体の自尊感情 #排泄コミュニケーション #おうち性教育 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
07 May 2022おむつなし育児最大のメリット00:06:17
おむつなし育児の最大のメリットって、感じ方は人それぞれかもしれません。 今回はよしりんの場合をお話ししています。 この配信はおむつなし育児研究所公認Instagramの投稿を元にしております。 ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/p/CRidMwcMYAs/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #おむつなし育児 #メリット #赤ちゃん との #幸せな時間 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
09 May 2022おむつなし育児って早期のトイレトレーニング?00:06:46
そもそもトイトレって何?何で必要なの? そこも考えるきっかけになると嬉しいです。 この放送はインスタのこちらの投稿が元になっています https://www.instagram.com/p/CRoR7sisG4S/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #子育て #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
13 May 2022世界から学ぶおむつなし育児00:05:29
こんにちわ🌸 めぐです(https://www.instagram.com/minamiku.pokapoka) 海外のおむつなし育児事情について お話ししてみました🌍✨ 世界にはおむつすら無い…そして トイレトレーニングという概念すらない そんな国があります 投稿元は おむつなし育児研究所 Instagram⬇️から! https://www.instagram.com/p/CR3ymwGMX51/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ⭐️ロブ夫婦のひとりごと(めぐの個人fmです) (https://stand.fm/channels/6246eccf7cd2c74328c7091b) ⭐️8人のママおむつなし育児チーム happy peaches (https://www.instagram.com/happy_peaches08) ⭐️happy peachesクラブハウス 毎週火曜15時〜16時 誰でも参加ok!!! ゆるっとお話ししています (https://www.clubhouse.com/event/xVJgQ2QD?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-199897) #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #世界 #diaperfree --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
16 May 2022実践!5秒でデキルおむつなし生活のすすめ00:09:09
おむつなし生活のすすめ はじめの一歩 いきなり おむつを外すのは 大人も赤ちゃんも ドキドキハラハラ💦するもの なので、取っ掛かりとして 『おむつを開く』ことを オススメしています。 開くと何がいいのか それは放送でお楽しみください。 #おむつなし育児 #はじめの一歩 #誰でもできる #排泄コミュニケーション #スキンシップ #外すことを楽しむ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
20 May 2022赤ちゃんはいつおしっこしてるの?00:06:06
赤ちゃんにも、 排泄するタイミングがあるんです。 中には仕草(サイン)で教えてくれるベビーもいたり。 私は 「赤ちゃんはおむつをつけることが当たり前」 と思っていた頃、 あまりにもおむつ交換頻度が高くて 「赤ちゃんはしょっちゅうおしっこをしてる」 と感じていました。 赤ちゃんが排泄しやすいタイミングや排泄前の仕草(サイン)を知ることで、 気軽に×気楽に排泄コミュニケーションがとれる親子が増えますように🍀 ※排泄前の仕草(サイン)は、 赤ちゃんによってわかりやすい子とわかりづらい子がいます。 この配信はInstagramの こちらの投稿を元にしています↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CSwsf4dsKdu/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【よしりん】 #赤ちゃん #排泄 #タイミング #仕草 #サイン #ベビー #排泄コミュニケーション #気軽に #気楽に #おむつなし育児 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
24 May 2022おむつなし育児初心者さんにオススメ!関連書籍のご紹介00:06:45
本日ご紹介した本です ★『親子のきずなが深まる おむつなし育児』  三砂ちづる著・主婦の友社  Kindle版もあります! 改定前のものはタイトルが 『五感を育てる おむつなし育児』 となっています ★『モンテッソーリせいかつえほん トイレでできた』  北川真理子作・日本能率協会マネジメントセンター 本の表紙はこちらからご覧ください↓ https://www.instagram.com/p/CWWsBqLtIJ_/?igshid=YmMyMTA2M2Y=   #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつなし育児初心者 #トイレトレーニング #トイトレ #おむつはずし #トイレットラーニング #モンテッソーリ教育 #子育てママ #育児 #育児中 #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
27 May 2022おすすめトイレグッズの紹介♬00:05:53
おすすめトイレグッズについて、 我が家が愛用しているものを含めて 紹介させていただきました♪ 今回の配信は、めぐ(@minamiku.pokapoka)が お送りしております🙇‍♀️🌸 投稿元⬇️ https://www.instagram.com/p/CSoBwGLM7jN/?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://www.instagram.com/p/CUZDVZcNkVr/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ⭐️ロブ夫婦のひとりごと (https://stand.fm/channels/6246eccf7cd2c74328c7091b) ⭐️8人のママおむつなし育児チーム happy peaches (https://www.instagram.com/happy_peaches08) ⭐️happy peaches クラブハウス 毎週火曜 15時〜16時 ゆるっとお話しています! (https://www.clubhouse.com/event/xVJgQ2QD?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-205711) #トイトレ #子育てママ #トイトレグッズ #子育てを楽しむ #レター募集中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
30 May 2022あなたは3つのうち何タイプ?00:08:57
おむつなし育児の進め方を 『Yes/NOチャート』でタイプ診断してみよう🎵 楽しく無理なく排泄コミュニケーションを楽しんでみよう🎵という配信です。 今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 参考記事はこちら⬇️ https://www.instagram.com/p/CSrGYWiswke/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
03 Jun 2022おむつを考える〜おむつに頼ること・頼りすぎないこと〜00:07:40
おむつって、知れば知るほど奥深いですよね🍀 今回は 【おむつに頼ること・頼りすぎないこと】 を、よしりんのエピソードを交えてお話ししています。 👇配信中に出てきたリンクはこちらです👇 🌱どうして6月が[おむつを考える月間]なの? ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱[実践!5秒でデキルおむつなし生活のすすめ] あゆさんの配信です♪ ↓ ↓ ↓ https://stand.fm/episodes/6281a3ab809f660007d78009 🌱[家庭と病院を結ぶ 排便&便秘アドバイザー養成講座] 6/3現在、次期の日程はまだ出ておりませんが、ウエイトリストにご登録されると、募集開始時にメールが送られてくるそうです! ↓ ↓ ↓ https://omutsunashi.thinkific.com/courses/benpi 🌱clubhouse〜おむつを考える月間〜 プレゼント付きキャンペーン詳細(里奈さん作です✨) ↓ ↓ ↓ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website#4:no.2-4 #おむつ #6月 は #おむつを考える 月間です♪ #公共施設 #図書館 #こころとからだの健康 #赤ちゃん の #便秘 #clubhouse #イベント #キャンペーン #子育てママ #子育てパパ #子どものいる暮らし #レター募集中 今回の配信はよしりんでした👋 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
06 Jun 2022おむつを考える②~紙おむつ着けたことありますか?〜00:08:34
おむつを考えるをテーマに 今回はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしています 🌱どうして6月が【おむつを考える月間】なの? インスタライブにてお話ししています▼ https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所主催 〜おむつを考える月間〜 プレゼント付きキャンペーン 詳細はコチラ▼ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website#4:home 🌱次回クラブハウスは 6/9(Thu)15:30〜 テーマ:紙おむつと環境問題 ゲスト:南詳憲(よしのり)さん コチラ▼のリンクよりどうぞ https://www.clubhouse.com/event/PGXJEj0p?utm_medium=ch_event&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-224931 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
10 Jun 2022おむつを考える③ 訪問看護の視点から00:04:27
訪問看護の視点から、おむつについて感じたことを お話させていただきました💡 今回の配信は、めぐ(@minamiku.pokapoka)が お送りしております🙇‍♀️🌸 🍀どうして6月が【おむつを考える月間】なの? 投稿元⬇️ https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍀おむつなし育児研究所主催 プレゼント付きイベント🎁👏 (海ポジ里奈さん:https://stand.fm/channels/60d9ae6004bb1691c1203804) ⬇️ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website#4:no.2-4 🍀次回clubhouseは6/16(木)15:30 テーマ:インドの おむつなし育児 ゲスト:Mai Yaginuma Ghoshさん ⬇️ https://www.clubhouse.com/event/M5zoZDwp?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-230000 ⭐️三好 春樹さん【ウンコ・シッコの介護学】📚 https://www.amazon.co.jp/ウンコ・シッコの介護学-三好-春樹/dp/487672170X #子育て #子育て中 #子育てを楽しむ #紙おむつ #おむつなし育児アドバイザー #おむつなし育児 #高齢者 #介護 #訪問看護 #訪問看護師 #自分らしい生き方 #生活 #レター募集中 #インド --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
13 Jun 2022おむつを考える④~体験が発語をうながす~00:08:04
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 赤ちゃんが排泄したいと感じている(不快なキモチ)と出した後に感じている(快のキモチ)を『喋れる赤ちゃん』(坪倉優介さん)が語ってくれたエピソードを今回紹介します。 #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ 👇️配信の中で出てきたリンクは下記の通りです 🌱どうして『6月はおむつを考える月間』なのか? インスタライブにてお話しています。 https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D&__coig_restricted=1 🌱おむつなし育児研究所主催 ~おむつを考える月間~プレゼント付きキャンペーン 詳細はこちらこちら⬇️ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website#4:4 🌱次回クラブハウスは、6/16(木)15:30~ テーマ:インドのおむつなし育児 ゲスト:Mai Ghosh インド政府公認ホメオパシー医(日本人初) こちら⬇️のリンクよりどうぞ https://www.clubhouse.com/event/M5zoZDwp?utm_medium=ch_event&utm_campaign=VULh0n7ivMo4yiN4UwJy-w-234391 🌱『記憶喪失の僕が見た世界』 https://www.amazon.co.jp/%E8%A8%98%E6%86%B6%E5%96%AA%E5%A4%B1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%9F%E4%B8%96%E7%95%8C-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%9D%AA%E5%80%89%E5%84%AA%E4%BB%8B/dp/4022619899 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
17 Jun 2022おむつを考える⑤〜老いること(私の祖母について)〜00:05:40
99歳で亡くなった祖母の“老い”や“介護用紙おむつ”について今の想いをお話ししました。 今回はよしりん(Instagram: @sukusuku_y_oshirin )がお送りしています🎤 🌱どうして6月が[おむつを考える月間]なの? ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱clubhouse〜おむつを考える月間〜 プレゼント付きキャンペーン詳細(里奈さん作です✨) ↓ ↓ ↓ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website#4:no.2-4 🌱6/23(木)clubhouseはこちらから ↓ ↓ ↓ https://www.clubhouse.com/event/xLXvE3yx?utm_medium=ch_event&utm_campaign=hPRNMriKsAz3wQl9hyTFeQ-241057 #子育て #子育て中 #子育てを楽しむ #紙おむつ #布おむつ #おむつなし育児アドバイザー #おむつなし育児 #高齢者 #介護 #自分らしい生き方 #生活 #レター募集中 #便秘 #日記 #大正生まれ #思いやり #心配り --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
20 Jun 2022おむつについて考える⑥~おむつパンパンってどんな感じ?〜00:07:14
おむつについて考える⑥ 【おむつパンパンってどんな感じ?】 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしています 🌱どうして6月が【おむつを考える月間】なの? インスタライブにてお話ししています▼ https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所の和田所長のブログはコチラ▼ 【今年も叫ぶ!】おむつパンパン!それヤバいよ! | 和田智代のブログ 🌱おむつなし育児研究所主催 〜おむつを考える月間〜 プレゼント付きキャンペーン 詳細はコチラ▼ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website#4:home 🌱次回クラブハウスは 6/23(Thu)15:30〜 テーマ:布おむつについて ゲスト:布おむつ本舗かおりさん コチラ▼のリンクよりどうぞ https://clubhouse.app.link/web-open?%24deeplink_path=join%2Fおむつなし育児%2FrM7yzRVy%2FxLXvE3yx&~campaign=ZO6E9XFRdX2MfDkpa4_BRg-207417&~feature=ch_invite #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
24 Jun 2022おむつについて考える⑦ 夏といえば、ふんどし?!00:03:38
おむつについて考える⑦ 【夏といえば、ふんどし?!】 とってもエコでお手軽なふんどし育児について お話させていただきました🌸 今回の配信はめぐ(Instagram @minamiku.pokapoka) がお送りしています🤗 🌱どうして6月が【おむつを考える月間】なの? インスタライブにてお話ししています⬇️ https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所主催 〜おむつを考える月間〜 プレゼント付きキャンペーン 詳細はコチラ⬇️ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website#4:home 🌱次回クラブハウスは 6/30(Thu)15:30〜 テーマ:おむつについて考える ゲスト:おむつなし育児研究所 所長     和田 智代 先生 ここからclubhouseへ飛べます⬇️ https://www.clubhouse.com/event/m3gJAwoV?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-250297 🌱ハンドメイド布おむつグッズ×おむつなし育児アドバイザー おはるさん ⏩ https://lit.link/oharu22 #子育て #子育て中 #子育てママ #子育てパパ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #ふんどし #ふんどし育児 #エコ #トイトレ #排泄コミュニケーション #レター募集中 #イベント #育児 #暮らし --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
27 Jun 2022おむつを考える⑧~イヤなら脱げばイイじゃん~00:09:59
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 当時8才だった長男に投げかけられた言葉から『おむつ』について考えたことをまとめました。 🌱どうして6月が『オムツを考える月間』なの? インスタライブでお話しています▼ https://www.instagram.com/tv/CeQPXvEKqCS/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D 🌱おむつなし育児研究所主催 ~おむつを考える月間~プレゼント付きキャンペーン 詳細はコチラ▼ https://www.canva.com/design/DAFBrOH0S9g/KCVdOsRbuyKJ1gvBpM2-qA/view?website 🌱次回クラブハウス 6/30(Thu)15:30~ テーマ:おむつを考える ゲスト:おむつなし育児研究所所長 和田智代先生 コチラ▼のリンクよりどうぞ https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=VULh0n7ivMo4yiN4UwJy-w-254624 #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
02 Jul 2022汗と涙とおしっこと00:04:32
子どもの身体の中から外に出されるもの、 できるだけ肯定したいな、と思います。 #レター募集中 #子育てママ #子育て #健康 #暮らし #汗 #涙 #おしっこ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
04 Jul 2022【あさましくてもいいじゃない!〜我が子のおむつなしの様子〜】00:04:31
【あさましくてもいいじゃない!〜我が子のおむつなしの様子〜】 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしています 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウスはコチラ▼ https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air‼️ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
08 Jul 2022夫婦で語るおむつなし育児00:08:26
今回の配信は、めぐ(Instagram:@minamiku.pokapoka)が お送りしております🙌 我が家の朝の様子を切り取ってみましたよ! 放送中、テレビの音、夫の声の小さいささ(笑)、英語… と聞き取りにくい部分があります🙇スイマセン 🌸子どもの立ち幅で💩がわかる夫 🌸胃腸炎のあとのおむつなし育児 (夫の心配事…排菌による感染ループ) 🌸ECの研究論文について  夫が話していた内容はこちら⬇️ https://www.nature.com/articles/s41598-021-91704-3.pdf 🌸おむつなし育児のコミュニケーションとは ⭐️三砂先生が参加されている研究論文のご紹介⬇️ https://www.jstage.jst.go.jp/article/jshhe/82/4/82_156/_article/-char/ja/ 🍑毎週火曜15時〜16時(clubhouse) happy peaches ゆるっとおむつなし育児について おしゃべりしております♪ ⬇️ https://www.clubhouse.com/event/PrWR563V?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 🍉毎週木曜15時半〜(clubhouse) おむつなし育児クラブ ⬇️ https://www.clubhouse.com/event/xn7NKqjr?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 #子育てママ #子育て中 #ワーママ #ワーパパ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #胃腸炎 #夫婦のコミュニケーション #国際結婚 #英会話 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
11 Jul 2022怒りはどこからやってくるの?00:08:38
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 おむつはずしに向き合うときに フツフツと沸き上がってしまう 『怒り』について どう向き合うっていくかのか そのヒントになれば嬉しいです。 配信内で紹介した絵本はコチラ🔽 ◎ムカムカドッカーン https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=145480&spf=1 ◎おこりたくなったらやってみて https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=125175 ◎いらいらばいばい https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=151854 #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイトレ #アンガーマネジメント #心のコップ #おむつなし育児 #感じちゃいけないキモチはないよ #トイレットラーニング #プレママ #保育園児 #幼稚園児ママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
15 Jul 2022夏だ!おむつはずしだ⁉️〜排泄自立に必要な3ステップ〜00:07:47
おむつは季節や月齢に関係なく、 大人が「えいやっ!」とはずしてあげられるもの。 その「えいやっ!」のスイッチが入りやすいのは 夏なのかもしれません。 👇参考にしたInstagram記事👇 ♡https://www.instagram.com/p/CZ11V59MDyi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ♡ https://www.instagram.com/p/CaFAFZOMiRb/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ♡ https://www.instagram.com/p/CaXAWhLsr6K/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ステップ1,2は何度も何度も繰り返します。 その間の子どもとのコミュニケーションが尊いんです✨ #おむつ #おむつなし育児アドバイザー #親子のコミュニケーション #非言語コミュニケーション #こどもは賢くて優しい #トイトレ #五感で感じる #おむつはずし #レター募集中 #子育て #子育てパパ #子育てママ #排泄コミュニケーション --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
18 Jul 2022おねしょ対策どうしてる?00:06:22
【おねしょ対策どうしてる!】 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしています オススメの対策法があったら、是非コメントにお願いします☺ 🌱インスタグラムの参考ポストはコチラ▼ https://www.instagram.com/p/CW-_f3FM3sr/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウスはコチラ▼ https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air‼️ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #おねしょ #夜のおもらし #昼のおもらし #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
22 Jul 2022おむつなし育児の挫折体験00:05:46
今回の配信は、めぐ(Instagram: @minamiku.pokapoka)が お送りしております🌸 おむつなし育児を始めてすぐに挫折体験を 経験しました…😭さて、どうしてでしょうか? 配信参考記事はこちら!by おむつなし育児研究所 ⬇️ https://www.instagram.com/p/CUopLxAskk8/?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://www.instagram.com/p/CUuc_zTsWlE/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍑毎週火曜15時〜16時(clubhouse) happy peaches ゆるっとおむつなし育児について おしゃべりしております♪ ⬇️ https://www.clubhouse.com/event/PrWR563V?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 🍉毎週木曜15時半〜(clubhouse) おむつなし育児クラブ ⬇️ https://www.clubhouse.com/event/xn7NKqjr?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 #育児 #育児ママ #子育て #子育て中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #布おむつ #1歳男の子ママ #札幌 #クラブハウス #親子 #挫折 #乗り越えよう --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
25 Jul 2022おむつはずし~我が家の珍エピソード3選~00:08:57
おむつはずし真っ盛りの夏本番 うまくいかない時ほど あっはっは🤣と笑い飛ばして 明日への糧にしていきましょう🎵 我が家の珍エピソードを3つご紹介 どうぞ、どうぞ笑い転げてください。合言葉は『マジヤバい🤣』 今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイレトレーニング #トイトレ #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイトレ相談士 #トイレットラーニング #子ども #トイレ #おまる #保育園 #幼稚園 #布おむつ #紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
30 Jul 20222歳男児 我が家のおむつなし育児〜アイテム編〜00:07:26
一般的な“おむつなし育児グッズ”とはちょっと違う よしりん家の独特な(⁉️)アイテム利用をお話ししています。 おむつなし育児って 「これが正解‼️」 「こうじゃなきゃダメ‼️」 がないところがいいな、って思います。 我が子と自分、家族の「ちょうどいい」を 見つけられたらいいな♪ #子育て #子どものいる暮らし #排泄コミュニケーション #2歳男児 のワンピース #性教育 的にどうなの? #我が家の子育て にはちょうどいい #トレーニングパンツ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
05 Aug 2022紙おむつが歩行と睡眠に与える影響 -花王研究より-00:05:50
今回の配信は、めぐ(Instagram: @minamiku.pokapoka)が お送りしております🍉 紙おむつも使い方次第… 花王株式会社さんが面白い研究論文を出していますよ! 今日は2つご紹介しました📚 配信参考記事はこちら!by おむつなし育児研究所 ⬇️ https://www.instagram.com/p/CcVDtWNNHqq/?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://www.instagram.com/p/CfoUE3JNOMh/?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://www.instagram.com/p/CgTyVP2NPg2/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 花王株式会社の研究 ⬇️ https://www.kao.com/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/corporate/news/2021/pdf/20210614-001-01.pdf https://www.kao.com/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/corporate/news/2021/pdf/20210614-001-01.pdf 🍑毎週火曜15時〜16時(clubhouse) happy peaches ゆるっとおむつなし育児について おしゃべりしております♪ ⬇️ https://www.clubhouse.com/event/PrWR563V?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 🍉毎週木曜15時半〜(clubhouse) おむつなし育児クラブ ⬇️ https://www.clubhouse.com/event/xn7NKqjr?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 #育児 #育児ママ #子育て #子育て中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #布おむつ #1歳男の子ママ #札幌 #クラブハウス #紙おむつ #花王 #おむつぱんぱん #無くそう --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
02 Aug 2022紙おむつ?布おむつ?おむつなし育児でどっちを使ってる?!〜布おむつの好きなところ00:07:47
好きなところは完全に主観です😂 あなたのおすすめポイントもコメントで教えて下さい♡ ご紹介した布おむつ屋さん 🌱布おむつ本舗 https://instagram.com/nuno_omutu_honpo?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱kucca https://instagram.com/kucca_ocoteco?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱Patty&Mira https://instagram.com/patty_and_mira?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱Bare and Boho https://instagram.com/bareandbohojapan?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウスはコチラ▼ https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air‼️ 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #布おむつ育児 #サスティナブル #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
09 Aug 2022ハイブリッド式排泄ケア⭐応援企画00:09:13
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 ハイブリット式排泄ケアを通して 『布おむつバトンリレー』 不要になった布おむつやカバーを必要とする方にお譲りする企画をするに至った経緯などお話しています。 布おむつバトンリレー企画 https://www.instagram.com/p/CgtKJSqJDYR/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイレトレーニング #トイトレ #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイトレ相談士 #トイレットラーニング #子ども #トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
13 Aug 2022帰省中のおむつなし育児00:07:57
皆さんは帰省、されましたか? このご時世、お盆時期をずらして 7月前半には帰ったよ〜 という方や 9月に帰るよ〜 という方も いらっしゃいそうですね。 帰省中のおむつなし育児エピソード、 よかったらコメント欄にて教えてくださいね😊 【外出中のおむつなし育児】 happyピーチーズ🍑インスタライブ https://www.instagram.com/tv/Cgx64clpweN/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【海外生活とおむつなし育児】 happyピーチーズ🍑インスタライブ https://www.instagram.com/tv/ChEB4hUFc9S/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 毎週木曜日 【おむつなし育児研究所公認clubhouse】 https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=hPRNMriKsAz3wQl9hyTFeQ-323032 #おむつなし育児 #子どものいる暮らし #何年ぶりの帰省⁉️ #自宅よりも #事前報告してくれる #子どもの成長 #レター募集中 #親子のコミュニケーション #夫婦のコミュニケーション #帰省先とのコミュニケーション #アイメッセージ #自分はどうしたい? --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
16 Aug 2022トイトレは保育園にお任せ⁈〜保護者は知らない保育現場の悩み〜00:07:21
ママ友とトイトレの話題が出ると「保育園にお任せしてる〜」という方がとても多いなぁ…という印象。 その現状を知っていますか⁇ 🌱和田所長のブログ 『保護者は知らない★保育現場の悩み★』 https://ameblo.jp/miraikosodate/entry-12757919636.html 🌱8/27オンライン “10年間のおむつなし保育実践” 動画完成記念イベント おむつなし育児って園ではこうすればいいのか!  -実践例とこれからの課題- 詳細とお申込みはコチラ▼ https://www.omutsunashi.org/post/hoikuendogaevent?fbclid=IwAR2NrW5A7nd9UBk6k9mmW_H6BAl-6VH_KaZnllayOMDHHfrB_-IpVGNtUjA 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウスはコチラ▼ https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air‼️ 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレは保育園にお任せ? #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
22 Aug 2022トイトレの秘訣はアイ(I)メッセージ00:08:21
トイトレの秘訣はアイメッセージ 今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 トイレトレーニングの救世主は 大人から子供への声かけだ‼️と思い おむつなし育児研究所のInstagramの投稿から 『アイ(I)メッセージで伝えてみよう』を引用し、性教育のエッセンスも加えた見解を語っています。 7月8日おむつなし育児研究所の投稿はコチラ⬇️ https://www.instagram.com/p/CfuXnpoMJXM/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #育児#子育てママパパ #プレパパプレママ #育児中#レター募集中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おしりケーション #トイトレ#排泄コミュニケーション #おむつはずし #自己肯定感#身体の自尊感情 #トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
27 Aug 2022おむつなし育児は特別じゃない〜母から譲り受けた育児書〜00:09:47
子育てにおいて大切なことって 今も昔も大きくは変わらないものなんですね。 ご紹介した本 📚「赤ちゃんのいる暮らし」毛利子来 https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480855510/ ※私が譲り受けたものは  1984年4月30日 初版第8刷発行 です。  1990年に新刊が出ているようです。 📚「赤ちゃんにおむつはいらない」三砂ちづる https://www.keisoshobo.co.jp/book/b35904.html 📚「おむつなし育児〜あなたもできるあかちゃんとのナチュラル・コミュニケーション」クリスティン・グロスロー(和田知世訳) http://www.kashiwashobo.co.jp/smp/book/b228558.html #育児 #育児書 #子育て #大切なこと は #そんなに多くない #おむつなし育児 は #特別じゃない #昔からの育児法 #非言語コミュニケーション #幸せな排泄コミュニケーション #余裕とユーモア #毛利子来 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
30 Aug 2022おむつなし育児と性教育〜4歳の息子のケース〜00:06:52
うんちとおしっこが大好きな息子 そこにどうやって付き合っていくかに、親としての力量が問われてる気がします😂 🌱かずゆき先生のインスタグラム https://instagram.com/kazu.ec.sei?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウスはコチラ▼ https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air‼️ 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #おむつなし育児と性教育 #生教育 #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
02 Sep 2022日本人が知らない、高級紙おむつの裏側00:08:32
今回の放送は、めぐ(Instagram/ @minamiku.pokapoka)が お送りしております🙋‍♀️🌸 紙おむつ、何で出来てるか知っていますか? 海外の無漂白紙おむつと比べてみましたよ〜 ▶︎おむつなし育児研究所のInstagram投稿元 https://www.instagram.com/p/CMUFFOgHGin/?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://www.instagram.com/p/CMpC0iHp6dJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ▶︎海外の紙おむつの詳細についてはこちら オーガニックだから安心? https://www.instagram.com/p/Cbeap1GuMYq/?igshid=YmMyMTA2M2Y= その紙おむつほんとに安全? https://www.instagram.com/p/CbuZdIfL3LC/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ▶︎2022.8.30開催のhappy peaches clubhouseの  感想シェアはこちら https://www.instagram.com/p/Ch4isIdp5SS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌸 おむつなし育児アカウントを立ち上げました🌸 https://www.instagram.com/minamiku.pokapoka よかったらフォローお願いします🥺❤️ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #紙おむつ #子育て #子育てママ #子育ての悩み #札幌 #海外 #無漂白 #男の子ママ #女の子ママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
05 Sep 2022おむつの落とし穴00:08:42
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 先日、おむつとの付き合い方と題して、幼稚園で講演してきました。 0-1歳向け親子と2歳以降向け親子に向けて、2コマお話してきました。 過去10年の間に、トイトレ問題のこじれが年々深刻化してきていましたが 今回もさらにグレードアップしているお悩みを聞きながら オムツには大きな落とし穴があることを知って欲しいと思い 敢えてテーマに挙げました。 誰も悪くありません。 排泄の本来の姿を多くの大人に知っていただきたいと願っております #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
11 Sep 2022おむつなし育児とSDGs00:05:36
SDGsって個人でもできる。 おむつなし育児もSDGsの目標達成に一役買ってるって思います。 紙おむつメーカーも、SDGsに取り組んでおり興味深いです。 【ユニチャーム】 https://www.unicharm.co.jp/ja/csr-eco/special03.html 【SDGs 〜17の目標〜】 https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/17goals/ 【おむつなし育児研究所HP】 https://www.omutsunashi.org/ #おむつなし育児 #できることからSDGs --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
12 Sep 2022子どもが主体のおむつ外しってどういうこと?00:06:14
『子どもの主体性を育めるおむつなし育児』 言葉では耳にしていたけど、自分が体験することでぐっと理解が深まりました✨ 🌱happy peachesのインスタグラム ご紹介したエピソードは8/30の開催報告にまとめられています https://instagram.com/happy_peaches08?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウスはコチラ▼ https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air‼️ happy peachesは火曜日15時〜🍑 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #主体性を育む #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
16 Sep 2022保育現場への"おむつなし育児"アプローチ00:04:54
今回の放送は、めぐ(Instagram/ @minamiku_pokapoka)が お送りしております🌸 おむつなし育児してるけど、 保育園にどうアプローチする?! そんな体験を元にお話ししています🙌 みなさんも悩んだ経験、トライしてみたことなど コメントで教えてくださいね〜❗️❗️ 🍁海外どこでもポジティブ子育て(りなさん) 9/15 おむつなし育児 clubhouse 10分間要約❤️ https://stand.fm/episodes/63230e8899587b35c5750a4c 🍁めぐ個人チャンネル 転園したお話😂 https://stand.fm/channels/6246eccf7cd2c74328c7091b #子育て #子育てママ #子育ての悩み #子育てトーク #保育園 #幼稚園 #保育士 #札幌 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #布おむつ育児 #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
20 Sep 2022すっぽんぽんで過ごす3つのメリット00:12:42
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 品川おむつfreeサポーターあっこさん https://www.instagram.com/sos_akko_ec/ あっこさんが講師を務めた 0歳から始める性教育  ~排泄から考える「人生の主人公になる力」~ おむつなし育児×包括的性教育のお話を聞いて、印象に残ったことを許可を頂いてお話しました。 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイレトレーニング #トイトレ #排泄コミュニケーション #おむつはずし #すっぽんぽん #子ども #トイレ #おまる #包括的性教育 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
21 Sep 2022レターのお返事/トイトレという厚い壁!?頑張らなくて良いです!00:33:15
頂いたレターに アドバイザーみんなでトイトレについて語り合いました‼️ レターをくださった方ありがとうございました。 感想おまちしています。 #子育て #子育てママ #トイトレ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #コミュニケーション #親子の絆 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
24 Sep 2022子どもと楽しむうんちの絵本00:06:58
よしりん家で楽しんでいる絵本3冊(+おまけ1冊)のご紹介です📚 🐣みんなうんち https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=428 🐣うんちしたのはだれよ! https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784039611307 🐣うんちがぽとん http://www.alicekan.com/books/978-4-7520-1051-7.html (おまけ) 🐣うんちレストラン https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2181005.html 📝〈家庭と病院を結ぶ〉子どもの排便&便秘アドバイザー養成講座 https://omutsunashi.thinkific.com/courses/benpi 🎤おこさんの「うんち・おしっこ・おなら好きエピソード」がホッコリするstandFMの回 さわちゃん8/31[おむつなし育児と性教育〜4歳息子のケース〜] https://stand.fm/episodes/630e791f528d3f16ba1a4f18 #おむつなし育児 #うんち絵本 #トイトレ絵本 #こどものいるくらし #レター募集中 いつもお聴きくださりありがとうございます♡✨ この回はよしりんがお送りしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
30 Sep 2022トイトレと"しつけ"00:07:40
今回の放送は、めぐ(Instagram: @minamiku.pokapoka)が お送りいたしました🌸 排泄を躾けている、という感覚がなく あまりピンとこなかったのですが おむつなし育児アドバイザーの先輩に おススメしていただいた本を読んで "しつけ"についてのイメージが かなり変わりました😲✨ そんなお話を、朗読の形で収録しております♪ 🍁松田道雄氏 『育児の百科』 https://www.instagram.com/p/CibuSCzO7OT/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍁佐々木正美氏 『子どもへのまなざし』 https://www.instagram.com/p/CjCKWowLsRM/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #読書の秋 #ワーママ #育児 #子育て #子育てママ #子育ての悩み #子育てパパ #子育てを楽しむ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #札幌 #2歳 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
03 Oct 2022おむつ卒業への近道00:05:06
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 いろんな場所で心地いい排泄を経験することが長い目で見た時のオムツ卒業への近道になるというお話をさせて頂いてます。 #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
08 Oct 2022排泄自立の4つの条件00:06:06
ついついトイレでの排泄🚽を期待しがちですが 開放空間での排泄ができてさえいれば、 あとは自然に自立していくものなんですね。 参考にしたInstagramの投稿 https://www.instagram.com/p/CZgbA3Jse-Z/?utm_source=qr #おむつなし育児 #排泄自立 #トイトレ #ホントに必要? #信じて待つ #子どものいる暮らし --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
10 Oct 2022おむつなし育児、無理なく続けて来られた理由は?00:06:07
おむつなし育児を始めて1年4ヶ月が経ちました え、そんなに経ったの?改めて数えてみてびっくり! ここまで続けられたコツをお話ししています 🌱おむつなし育児アドバイザー養成講座 オンライン8期は11月スタート https://omutsunashi.thinkific.com/courses/adviser 🌱happy peachesのインスタグラム https://instagram.com/happy_peaches08?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air🍑 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
14 Oct 2022おむつなし育児の誤解00:05:50
今回の放送は、めぐ(Instagram: @minamiku_pokapoka)が お送りしております🌸 2022.10.11に出たpresidentの記事を元にお話しました🎙 おむつなし育児って誤解を受けやすいんです…🥺 でも、きちんと学べば、育児の知恵のひとつとして 育児の楽しみが増えると思っています。 🍁排泄トラブルに関する研究 Bakker E at el. (2002) Results of a questionnaire evaluating the effects of different methods of toilet training on achieving bladder control, BJU Int, 90(4), 456
 -461 Barone JG at el. (2009) Later toilet training is associated with urge incontinence in children, J Pediatr Urol, 5(6), 458-
461 Joinson C at el. (2009) A prospective study of age at initiation of toilet training and subsequent daytime bladder control in school-age children, J Dev Behav Pediatr, 30(5), 38
5-393 Li X et al. (2020) Delayed in toilet training association with pediatric lower urinary tract dysfunction: A systematic review and meta-analysis. J Pediatr Urol. 2020 Mar 10. pii: S1477-5131(20)300
 50-4. 🍁おむつなし育児アドバイザー養成講座 オンライン8期は11月スタート https://omutsunashi.thinkific.com/courses/adviser 🍁和田智代先生のおむつなし育児ブログ https://ameblo.jp/miraikosodate/ 🍁happy peachesのインスタグラム https://instagram.com/happy_peaches08?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍁おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
17 Oct 2022おむつなし育児に教わったこと00:08:00
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 前回の配信『おむつなし育児の誤解』を受けて、私が感じた個人的見解 おむつなし育児から教わったことを2つまとめました。 #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
22 Oct 2022おむつなし育児アドバイザー養成講座受講1周年〜よしりんのふりかえり〜00:09:16
1年前と今。 おむつなし育児を通じて、息子と共に自分も成長できてるんだ、と実感できました。 それもこれも、いつも寄り添ってくれる同期のみんな、先輩方、リスナーの皆様、そして和田先生のおかげです。 本当に感謝しています。 ありがとうございます✨ 🌱おむつなし育児研究所理念HP (アドバイザー養成講座の申し込みもこちら) https://www.omutsunashi.org/home 🌱おむつなし育児3日間無料動画講座 https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/146307 🌱あゆさんの放送 「おむつなし育児に教わったこと」 https://stand.fm/episodes/634d16bf49cc13692ff371e6 「おむつ卒業への近道」 https://stand.fm/episodes/633aa5bc77d79c444f7c43e7 🌱 和田智代先生のおむつなし育児ブログ https://ameblo.jp/miraikosodate/ 🌱happy peachesのインスタグラム https://instagram.com/happy_peaches08?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 #子育てママ #子育てパパ #こどものいるくらし #おむつなし育児 #孤育てをなくしたい #子どもに寄り添う #自分に寄り添う #ふりかえり #レター募集中 #答えはひとつじゃない #十人十色 #ありがとう --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
25 Oct 2022寒い時期のおむつなしにオススメのスタイル00:07:25
工夫次第で寒い時期もできるおむつなし育児 こんな工夫してるよ〜という方はぜひコメントで教えてください😊 🌱参考インスタグラム投稿 薄着でホントに「冷え」ない? https://www.instagram.com/p/CWuKqPoqvkT/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ズボラさんに便利なぴちぱん活用例 https://www.instagram.com/p/CcR2EaUKICG/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 冬のおむつなしに最強アイテム https://www.instagram.com/p/CWEtvWxNi8u/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児アドバイザー養成講座 オンライン8期は11月スタート https://omutsunashi.thinkific.com/courses/adviser 🌱happy peachesのインスタグラム https://instagram.com/happy_peaches08?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air🍑 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
28 Oct 2022外出時のおむつなし育児どうしてる?00:04:46
今回の放送は、めぐ(Instagram: @minamiku_pokapoka)が お送りしております🍁 外出先でのおむつなし育児、 わたしは子サロがスタートでした😆✌️ そのあとはスーパー、習い事、ドライブ、旅館…と 少しずつ広がっていきましたよ〜🙌✨ 工夫の仕方をお伝えしています❣️ 🍁参考元Instagram投稿(おむつなし育児研究所) どうしてる?お出かけの時のおむつなし育児 https://www.instagram.com/p/ChUgtXQN9Bu/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍁参考元Instagram投稿(happy peaches) 海外生活とおむつなし育児 https://www.instagram.com/tv/ChEB4hUFc9S/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍁おむつなし育児アドバイザー養成講座 オンライン8期は11月スタート https://omutsunashi.thinkific.com/courses/adviser 🍁おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
31 Oct 2022合言葉は『うんちっち』00:10:04
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 トイ活の大切さについてお話しています。 配信の中で紹介した【うんちっち】絵本は以下をcheck✅ https://www.ehonnavi.net/ehon/7901/%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%A1%E3%81%A3%E3%81%A1/ ☆子どもと楽しむウンチの絵本<よしりん配信>は以下をcheck✅ https://stand.fm/episodes/632e56ff8a2675ed2d5bb5a0 #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
05 Nov 2022快便のすすめ〜正しい水分摂取量と子どもの〇〇に寄り添うこと〜00:09:11
いいうんちには「食事・睡眠・運動」だけではなく、「※ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」が関わってくるって思います。 ※オリンパスのキャッチコピーです。 (個人的にこの言葉が大好きなだけで、放送とオリンパスとは全く関係ありません。放送内容的には「水と生きる(サントリー)」寄りでしょうか。) 🍁参考にしたInstagramの投稿 https://www.instagram.com/p/CjX-RaNNIch/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍁水と暮らしの研究所(水ラボ) https://ysgv.jp/waterlab 🍁日本トイレ研究所 11/10〜11/19 うんちweek 詳しくは↓ ↓ ↓ https://toilet-magazine.jp/unchiweek #快便 のすすめ #こまめな水分補給 #便育 #うん活 #子育てママ #子育てパパ #こころとからだの健康 #レター募集 今回の放送は よしりん(https://instagram.com/sukusuku_y_oshirin?r=nametag)がお送りしました🍀 いつもお聴きくださりありがとうございます♡ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
14 Nov 2022あなたもしかして便秘じゃないですか?00:06:16
家族の健康を守るには、まず自分自身の健康が第一✨ お子さんの気持ちいい排泄に寄り添うためには、まず親が排泄することの大切さや気持ちよさを知っていることが大切だなと感じています 🌱参考インスタグラム投稿 便秘は病気 https://www.instagram.com/p/CjrvKx7NcEV/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ※こちらの投稿ではお話ししている国際基準ROME Ⅲより新しいROME Ⅳが紹介されています。 いいうんちの条件 https://www.instagram.com/p/Cj8BY4co7Xy/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌱日本トイレ研究所 11/10〜19はうんちweek2022 〜おなかにいいことやってみよう〜 https://toilet-magazine.jp/unchiweek ※放送では11/1と言っていますが、正しくは11/10です 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #便活 #便はからだからのお便り #便秘の悩み #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
25 Nov 2022幸せの鍵は腸にある?!00:07:33
腸は第二の脳と言われていますが、 実は脳より賢いかも…? 今回の放送は、 めぐ(Instagram: @minamiku_pokapoka)が お送りしております🌸 ⛄️日本トイレ研究所 11/10〜19はうんちweek2022 〜おなかにいいことやってみよう〜 https://toilet-magazine.jp/unchiweek ⛄️サイキンソー(腸内フローラ検査) https://mykinso.com ⛄️公式おむつなし育児研究所Instagram https://instagram.com/diaper_free_parenting_japan?igshid=YmMyMTA2M2Y= #札幌ママ #日本トイレ研究所 #うんちweek2022 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #便活 #便育 #菌育 #うんち #便はからだからのお便り #便秘の悩み #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #レター募集中 #サイキンソー #マイキンソー #腸内フローラ #腸内環境 #腸内細菌 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
02 Dec 2022帰省こそ、淡々と楽しむべし00:09:04
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 帰省について、 淡々と楽しんでみよう!というお話を思い出を振り返りながらまとめました。 【お知らせ】 ①12月からは、毎月1つテーマを決めてそのテーマについて思うことを、4人其々が言葉を紡いでいきます。  ※12月のテーマ 『帰省』 ②配信曜日と時間が変更になります。 毎週金曜日(週1回)午前10時に 更新していきます。 #育児#子育てママ#育児中#レター募集中#おむつなし育児#おむつなし育児アドバイザー#トイレトレーニング#トイトレ#排泄コミュニケーション#おむつはずし#トイトレ相談士#トイレットラーニング#子ども#トイレ#おまる#保育園#幼稚園#布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
09 Dec 2022帰省時に自分がしたい[おむつなし育児]をした話00:04:50
帰省時におむつなし育児って難しそう…? 帰省先で自分がどうしたいかを考えてみるといいかもしれません。 今回の放送は、 よしりん(Instagram: @sukusuku_y_oshirin)が お送りしました🍀 ⛄️公式おむつなし育児研究所Instagram https://instagram.com/diaper_free_parenting_japan?igshid=YmMyMTA2M2Y= #さいたまママ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #レター募集中 #帰省 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
16 Dec 2022おむつを通して感じた家族の暖かさ00:07:18
帰省の時のおむつのエピソード 思い出してとっても暖かい気分になりました ⛄️おしめとおむつの違いは? 古くは「むつき」ともいい、「おむつ」は「御むつき」を略した言葉です。 《「しめ」は湿布(しめし)の略》乳幼児などの股を覆って大小便を受ける布や紙。 ⛄️おむつなし育児研究所公式インスタグラム https://www.instagram.com/diaper_free_parenting_japan/ ⛄️おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 1/5に100回目記念放送✨ クラブ内3ルームによるリレー放送を予定しています 詳細は追ってお知らせします 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 #帰省 #年末年始 #家族 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
23 Dec 2022パートナーの理解を得る方法00:04:32
パートナーの反対から協力に変わった経緯を お話させていただきました🙌 今回の放送は、めぐ(Instagram: @minamiku_pokapoka)が お送りしました。 🎄参考Instagram 『周りの理解が得られません』 https://www.instagram.com/p/CTV0aVHKGof/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🎄おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 🎄1/5に100回目記念放送✨ クラブ内3ルームによるリレー放送を予定しています! 詳細は追ってお知らせします📢 🎄公式サポーター制度スタート! https://www.instagram.com/p/Cmd2PAzBDfF/?igshid=YmMyMTA2M2Y= --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
06 Jan 2023泄育(せついく)推します!00:06:46
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 祝2023 新年あけましておめでとうございます 今回は、1年の抱負を語っています。 ズバリ!【泄育(せついく)を推します】 食育(食べること)と同じように 泄育(出すこと)を語れる 世の中にしたい。 泄という言葉には ①もれる ②押し出す ③なれる という意味があり そこから感じたことを語っています。 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイレットラーニング #子ども#トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
13 Jan 2023子どもに残したい未来 〜うちなる自然とアドラー心理学と〜00:10:39
【1月のテーマ:今年の抱負】 和田先生の [幸せの排泄コミュニケーション] を読み、 「子どもたちに残したいもの」から 「今自分にできること」を考えてみました。 あなたのお話、是非お聴かせください♡ 🍀新生児のおむつなし育児のご経験者  助産師 すずきまほちゃんのInstagram↓↓↓ https://instagram.com/wakayamashi_josanshi_suzuki?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🍀おむつなし育児clubhouse(なないろ) 新生児からおむつなし育児をされている方もお話しされています↓↓↓ https://www.clubhouse.com/room/M8K8aK1a?utm_medium=ch_room_xerc&utm_campaign=hPRNMriKsAz3wQl9hyTFeQ-542636 🍀おざにぃ船長さんのチャンネル [身体づくり]X[アドラー心理学]で生き方を変えるFitness Ark 共同体感覚とは何かがわかりやすい放送✨ https://stand.fm/episodes/635b74062f3b92ab309d911b 赤ちゃんを例にあげている素敵な放送✨ https://stand.fm/episodes/61fbd8cca354810006fb48db お子さんとのエピソードが素敵な放送✨ https://stand.fm/episodes/63b08e05194c701b1b6167b8 🍀明和政子教授の書籍 https://books.rakuten.co.jp/rb/16037057/ 今回はよしりん(https://instagram.com/sukusuku_y_oshirin?r=nametag)がお送りしました♪ 本日もお聴きくださり、どうもありがとうございます♡ #子育て #子育てママ #子育てパパ #赤ちゃんのいる暮らし #子どものいる暮らし #子どもたちに残したい未来 #幸せの排泄コミュニケーション #おむつ #おむつなし育児 #紙おむつ #布おむつ #ふんどし #トイトレ #アドラー心理学 #共同体感覚 #勇気づけ #こころとからだの健康 #孤育て #内なる自然 #非言語コミュニケーション #直感力 #今年の抱負 #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
20 Jan 2023今年はついに排泄自立する?かも!00:07:44
完全にただの個人の目標です(笑)   先日happy peachesのクラブハウスで   / スムーズに排泄自立しなかったアドバイザーだからこそ わかってあげられることや伝えられることがある! \   という言葉を聞いて すごくすごーく救われました✨   我が子との排泄コミュニケーションは唯一無二‼️ それを今年も模索していきます ⛄️おむつなし育児研究所公式インスタグラム https://www.instagram.com/diaper_free_parenting_japan/ ⛄️おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air🍑 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
27 Jan 2023日本でただひとつの講座!子どもの排便&便秘アドバイザー00:03:49
今回の放送は、めぐ(Instagram: @minamik_pokapoka)が お送りしております🙌✨ 2023年🐰今年のわたしの抱負は… 『便育』にしました❣️ そのお話を簡単にまとめております ⭐️おむつなし育児研究所HP⭐️ (子どもの排便& 便秘アドバイザー養成講座)1/31〆切 https://omutsunashi.thinkific.com/courses/benpi ⭐️おむつなし育児研究所Instagram⭐️ (りなさんがインタビューしてくれたよ!) https://www.instagram.com/tv/CnoyvWNqrlX/?igshid=YmMyMTA2M2Y= (和田先生が、受講生にインタビュー!!) https://www.instagram.com/tv/Cn1okQSJ3r7/?igshid=YmMyMTA2M2Y= --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
03 Feb 2023うんこ💩 is Forever00:08:00
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 今日は、面白い排泄漫画 【排泄ヒエラルキー】をご紹介します。 https://omocoro.jp/kiji/27299/ 人間の欲求の頂点は、排泄欲である けれども、 意識しないとスル~されてしまう だから 家庭で、食卓で 皆で話そうよ!って思いをかたっています。 ◎我が家のうんち元気表 学研『ひとりでできるよ!図鑑』 https://hon.gakken.jp/book/1020363000 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイレットラーニング #子ども#トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
10 Feb 2023排泄物は愛おしい?00:07:54
「排泄物は排泄物でしかないでしょ…?」 と思っていた私がいつの間にか 「我が子の排泄物が愛おしい」 と感じるようになったエピソードをお話ししています。 ご紹介した本📚 #できる男はウンコがデカい #藤田紘一郎先生 #宝島社 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://tkj.jp/book/?cd=02103201 #ちきゅうがウンチだらけにならないわけ #松岡たつひで #福音館書店 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1562 今回は よしりん ( https://instagram.com/sukusuku_y_oshirin?igshid=YmMyMTA2M2Y= ) がお話ししています いつもおききくださりありがとうございます🍀 #喜捨 の心 #あるがまま #テレマカシー #腸内細菌 #おむつなし育児 #排泄コミュニケーション #非言語コミュニケーション #ふれあい #子育てママ #子育てパパ #こどものいる暮らし #地球と人に優しい #うんち --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
18 Feb 2023💩はどうして汚いと言われるの? 00:05:50
排泄物に対するネガティブなイメージは どうしてついてしまうんでしょうね。 もとは口から入れた物なのにね🥦🍎🥕 🌿パーマカルチャーを実践している四井さんの話 https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/negishi24 🌿おむつなし育児研究所公式インスタグラム https://www.instagram.com/diaper_free_parenting_japan/ 🌿おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air🍑 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 #パーマカルチャー #循 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
24 Feb 2023うんちのあと、何で拭く?00:04:19
今回の配信は、 めぐ(Instagram: @minamiku.pokapoka)が お送りしております🤎 当たり前のように買っていた『おしり拭き』を 取り上げてみました。 買わなくなったら凄く節約❣️❣️ 📚番茶のことが載っている本 『布おむつで育ててみよう』文芸社 アズマカナコ著 ▶︎ https://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-06907-4.jsp 🩲使っている布おむつ&布おしり拭き ▶︎ https://www.nunoomutsu-honpo.jp/phone/ 🍑毎週火曜15時〜16時(clubhouse)  月初の火曜は10時〜 happy peaches ゆるっとおむつなし育児について おしゃべりしております♪ ▶︎https://www.clubhouse.com/event/PrWR563V?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 🎧毎週木曜15時半〜(clubhouse) おむつなし育児クラブ ▶︎https://www.clubhouse.com/event/xn7NKqjr?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 #札幌 #札幌ママ #子育て #子育てママ #子育てパパ #子育ての悩み #2歳 #布おむつ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
05 Mar 2023ライブのおしらせ!新学期が近づいてきました。でもおむつ外れてないときどうするの?00:01:47
#トイトレ#おむつなし育児 #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
06 Mar 2023おむつなし育児アドバイザー4人による子育てチャンネル ライブ01:04:16
--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
10 Mar 2023親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる00:08:21
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 別れと出会いの季節 心と身体に、とてもストレスがかかりやすい季節柄だと個人的には思っています。 子どもと向き合う大人の皆さん 本当に、毎日お疲れ様です。 心と身体が疲れた時に オススメしたい TSプロトコール手技! ぜひこの一冊を手にとって頂けたらと思い紹介させてもらいます! 親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000886052019.html --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
17 Mar 2023引っ越しシーズン!トイレに注目00:05:01
今回の配信は、 めぐ(Instagram: @minamiku.pokapoka)が お送りしております🌸 通算10回以上、引越しをしてきた引っ越しオタク📦 ところ変わればトイレも変わる! 注目すべきポイントとは? 📢4月8日(土) 13:30-15:00 オンライン 「おむつ」に頼りすぎないと、子どもの排せつ発達が 早くなるのはなぜか? ~ある保育園の観察事例より~ by おむつなし育児研究所 「うんぴ・うんにょ・うんち・うんご―うんこのえほん」の 作者、村上八千世さんと、おむつなし育児研究所所長の 和田先生との特別講演です♪ ⏩ https://omutsunashikenkyujo.peatix.com/ 🍑毎週火曜15時〜16時(clubhouse)  4月より毎週火曜10時〜に変更! happy peaches ゆるっとおむつなし育児について おしゃべりしております♪ ▶︎https://www.clubhouse.com/event/PrWR563V?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 🎧毎週木曜15時半〜(clubhouse) おむつなし育児クラブ ▶︎https://www.clubhouse.com/event/xn7NKqjr?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 #札幌 #札幌ママ #引っ越し #引越し #子育て #子育てママ #子育てパパ #子育ての悩み #2歳 #布おむつ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #絵本 #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
24 Mar 2023子どもをとりまく環境の変化〜大人がしてあげられることって?〜00:07:45
出会いと別れの季節🌸 子どもを取り巻く環境が大きく変わる時でもありますね。 精神状態と排泄って 本当に密接に結びついてるんだということを痛感したエピソードをまじえてお話ししています。 今回はよしりんがお送りしました🍀 NPO法人 日本トイレ研究所 うんちチェックシート https://toilet-magazine.jp/wp/wp-content/themes/toilet-magazine/unchiweek/assets/images/2022/unchi_check2022.pdf #卒園 #卒業 #幼稚園 #保育園 #春休み #こころとからだの健康 #子どもを見守る #排泄コミュニケーション #非言語コミュニケーション --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
31 Mar 2023環境変化による排泄の変化〜我が子のケース〜00:09:06
排泄自立期に緊急事態宣言発令、下の子がママのお腹にやってくる…などなど経験した息子。 そして、今は下の子が排泄自立に向けて成長中ですが、4月からいよいよ保育園に通います! 🌿おむつなし育児研究所公式インスタグラム https://www.instagram.com/diaper_free_parenting_japan/ 🌿おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air🍑 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
07 Apr 2023我が家の便秘解消術〜効果はいかほど知らんがな〜00:07:55
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 子どもがニッコニコになって ウンチもスッキリ出ちゃう 我が家ながらの便秘解消法をご紹介します。 道具も何も要りません あなたのその手と優しい声かけだけで、魔法をかけれちゃうかも!? ◎講演会情報 「おむつ」に頼りすぎないと、子どもの排せつ発達が早くなるのはなぜか? ~ある保育園の観察事例より~ https://www.omutsunashi.org/post/aruhoikuenevent #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイレットラーニング #子ども#トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #布おむつ#紙おむつ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
16 Apr 2023ゆる生活のススメ〜便秘と薬と新生活〜00:09:13
※配信が大幅に遅れてしまい、大変お待たせしました🙏💦 4月、新年度のスタートを切った方も多いのではないでしょうか? (私の前職は3月が年度始めでしたが🫢) 新しいことを始める時って、思っている以上に、心身共に緊張しているものですよね。 今回は娘が便秘だった頃の回想をしつつ、 我が家のとってもシンプルな便秘回避術をお話ししました。 ↓おむつなし育児アドバイザーリストはコチラ↓ https://www.omutsunashi.org/advisor 今回はよしりん(https://instagram.com/y_oshiri_n_omutsufree?igshid=YmMyMTA2M2Y=) がお送りしました。 いつもお聞きくださりありがとうございます🍀 #新生活 #新年度 #便秘 #ゆるゆる 生活 #何もしないをする #子どものいるくらし #親子のコミュニケーション --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
22 Apr 2023カラダの状態にココロをよせる 〜排泄にまつわるトラブルの経験から〜00:06:55
「便秘」がテーマの4月ですが、困ったネタがない…笑 我が家はみな快便で楽しく暮らしております😊 🌿おむつなし育児研究所公式インスタグラム https://www.instagram.com/diaper_free_parenting_japan/ 🌿おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 週3日ほどOn Air🍑 今回の配信はさわ(Instagram @gen_koha.mom) がお送りしました #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
28 Apr 2023【2分】腸瞑想 -お腹に意識を向けよう-00:03:56
今回の配信は、 めぐ(Instagram: @minamiku.pokapoka)が お送りしております🌸 脳と腸は、自律神経・ホルモンなどの情報伝達系を介して お互いに影響を及ぼし合っています🧠✨ 緊張やストレスを脳が感じると、腸にシグナルを送り 腸内フローラに変化が生じることがわかってきました。 子どもも大人も緊張やストレスを感じやすい4月だからこそ 『腸瞑想』を取り入れてみませんか? 朝起きた瞬間に、トイレに入りながら、ベッドに入った時 手軽に誰でもできるように収録しました🙌 📢おむつなし育児アドバイザー養成講座 オンライン第9期 申し込みスタート❗️ 5/8(火)締切です🏃‍♀️💨 ▶️ https://omutsunashi.thinkific.com/courses/adviser 🍑毎週火曜10時〜(clubhouse) happy peaches …おむつなし育児クラブのハウス内 ゆるっとおむつなし育児について おしゃべりしております♪ 🎧毎週木曜15時半〜(clubhouse) おむつなし育児クラブ ▶︎https://www.clubhouse.com/event/xn7NKqjr?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 #マインドフルネス #腸瞑想 #腸内フローラ #便秘 #腸活 #子育て #子育てママ #子育てパパ #子育ての悩み #2歳 #布おむつ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #トイトレ #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
05 May 2023どこでも出せるは、強みになる00:06:46
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 5月5日🎏こどもの日 子どもたちの健やかな成長をお祝いする日にちなんで 色んな場所・モノで排泄してみよう♪と呼びかけま〜す💕 地震、停電、渋滞、詰まりなど トイレがない!?使えないケース 検尿や和式トイレなど いつもと違う場所でしないといけないケース などなど、 案外、いつもと違う体験は そこここにあります。 おむつなし育児の考え方を 生活に取り入れることは 臨機応変に対応できる力を しなやかに育てることに繋がっていると感じます。 ぜひこの連休に いつもと違う排泄体験を ご家庭で体験してみてください。 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイレットラーニング #子ども#トイレ#おまる #保育園 #幼稚園 #防災 #乳幼児の検尿 #和式トイレ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
12 May 2023親力とおむつなし育児〜登園しぶりのエピソードを添えて〜00:10:03
おむつなし育児の良いところって ホントにたくさんあります その中のひとつが“親力が上がること” おむつなし育児で親力が上がるってどういうこと? 是非お聴きください♪ 🍀♡🍀♡🍀♡🍀♡🍀♡🍀♡🍀 布おむつ本舗の店長ブログ [イヤイヤ期のトイトレと子どもの心理] https://ameblo.jp/nunoomutsu-honpo/entry-12801911043.html 布おむつ本舗の店長かおりさんが話されている イヤイヤ期のお話し ↓ ↓ ↓ standFMで聞けます♪ https://stand.fm/episodes/645c13dbba8412610cb7a1bf かおりさんの布おむつのオンラインショップやブログなどがまとまっているリットリンクはコチラ ↓ ↓ ↓ https://lit.link/nunoomutsuhonpo 相良敦子先生のインタビュー [魔ではなく「宝」の2歳児] https://woman.nikkei.com/atcl/dual/column/17/121400035/121800007/ 友田明美先生 https://tomoda.me/staff/tomoda.html 明和政子先生 https://myowa.educ.kyoto-u.ac.jp 🍀♡🍀♡🍀♡🍀♡🍀♡🍀♡🍀 自分自身、まだまだ未熟だと感じつつ おむつなし育児を経験して 少しずつ親力が上がってるのではないかとも感じる よしりんがお送りしました♪ https://instagram.com/sukusuku_y_oshirin?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== https://instagram.com/y_oshiri_n_omutsufree?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== #おむつなし育児 #イヤイヤ期 #登園しぶり #連休明け #親力 #非言語コミュニケーション #共感力 #子どもの発達 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
22 May 2023イヤイヤ期の乗り越え方 〜仲間からの愛に助けられました〜00:07:52
おむつなし育児を挫折してしまう理由のひとつに 「周りにやってる人がいない」 というのがあります   おむつなしに限らず、育児で困ったときに周りに相談できる人がいるだけで、心はふっと軽くなるもの✨   子どものおむつなし育児を通して、そんな仲間に出会えたことが、子どもからのギフトかもしれません😊 いつも頼りにしているHappy peachesメンバーのインスタグラムをご紹介します🍑 見てるだけでも勉強になるのでぜひチェックしてみてください💕 めぐちゃん(@megumi84_ns) スタエフスピーカー お子さんの排泄記録に加えてコンポストやアロマを使った暮らしもチェック!おむつなしは専用アカウントにとんでね https://instagram.com/megumi84_ns?igshid=MzRlODBiNWFlZA== よしりん(@sukusuku_y_oshirin) スタエフスピーカー 子ども達への愛が溢れる成長気録やおうち英語、論語やアドラーの学びも紹介してるよ https://instagram.com/sukusuku_y_oshirin?igshid=MzRlODBiNWFlZA== かすみちゃん(@aramu_chouchou) 毎日ストーリーズ更新!息子くんのシュタイナー教育や読んだ本の記録がとても勉強になるよ https://instagram.com/aramu_chouchou?igshid=MzRlODBiNWFlZA== なみちゃん(@namiko_omutsunashi) ピーチーズ1?おむつなしをガチっているなみちゃん✨布おむつの使い方などとっても勉強になるよ https://instagram.com/namiko_omutsunasi?igshid=MzRlODBiNWFlZA== まほちゃん(@wakayamashi_josanshi_suzuki) 和歌山市で助産師として活躍中!生後すぐから始めたお子さんのおむつなし生地と排泄コミュニケーションは必見! https://instagram.com/namiko_omutsunasi?igshid=MzRlODBiNWFlZA== こちらのスタエフでも、リスナーさんからの排泄のお悩みなど受け付けています😊 #レター募集中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
26 May 2023おまる・トイレのイヤイヤ期00:05:10
今回の配信は、 めぐ(Instagram: @minamiku.pokapoka)が お送りしております🌸 🌸おむつなし育児研究所Instagram イヤイヤ期に関するオススメの投稿 ▶️https://www.instagram.com/p/CdYXX2kqfJi/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== ▶️https://www.instagram.com/p/Cd8KXfMtjQu/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== ▶️https://www.instagram.com/p/CegWIyVt_9u/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 🌸イヤイヤ期にオススメの書籍 -2才からのこころとしつけ-もう、赤ちゃんじゃないもん! 主婦の友社 内田 伸子著 🍑毎週火曜10時〜(clubhouse) happy peaches …おむつなし育児クラブのハウス内 ゆるっとおむつなし育児について おしゃべりしております♪ 🎧毎週木曜15時半〜(clubhouse) おむつなし育児クラブ ▶︎https://www.clubhouse.com/event/xn7NKqjr?utm_medium=ch_event&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-266050 📢来月6月は『おむつを考える月間』 楽しいイベントを今年も企画中です❗️詳細は追って おむつなし育児研究所Instagramよりお知らせいたします。 お楽しみに🎵 #子育て #子育てママ #子育てパパ #子育ての悩み #2歳 #布おむつ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #イヤイヤ期 #イヤイヤ期の捉え方 #2歳児のイヤイヤ期 #トイトレ #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
02 Jun 2023おむつはずしで身につけたい!もう1つの力00:06:33
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 6月はおむつについて考える月間 職場(小学校)での経験から おむつはずしで身につけたい もう1つの力について 感じたことをまとめてみました。 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイレットラーニング #子ども#トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #防災 #粗相は大切 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
11 Jun 2023おむつを考える 〜“不完全な大人の自分”を許容する〜00:08:55
【6月はおむつを考える月間】 おむつ、オムツ、お襁褓… たかがおむつ、されどおむつ 神おむつに頼りすぎると時に天罰を喰らうかもしれない その天罰とは?? 子育ては、等身大の自分でしかできないなって思います。 完璧な人なんていないし、そもそもどうであれば完璧? おむつを考えると 人として大切なことに気付くことができる気がします。 今回はよしりん(https://instagram.com/sukusuku_y_oshirin?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==)がお送りしました♪ いつもお聴きくださりどうもありがとうございます🍀✨ 🌱おむつを考える月間クラブハウスイベント 詳細→https://7i82a.hp.peraichi.com/ ハウス→https://www.clubhouse.com/invite/er4xJjO5 🌱 スマートおむつ、おむつセンサー http://www.iqlabo.com/smart-diaper/ 🌱 PR TIMESの記事:スマートおむつの市場規模 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002178.000071640.html 🌱看護☆介護現場での排泄ケアについて めぐちゃん×里奈さんインスタライブ https://www.instagram.com/tv/Cr3LDj5qeGB/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 🌱 拡大加速する、たんぱく補給食品市場を調査 https://www.fuji-keizai.co.jp/press/detail.html?cid=21110&la=ja 🌱 和田智代先生の発売予定の新刊本 <アドラー心理学×おむつ外し> 発売お知らせフォーム https://forms.gle/wpvoYSMzEyijd4gf8 #おむつなし育児 #おむつを考える #子育て #介護 #テクノロジー #プロテイン #クラブハウス #アドラー心理学 #和田智代 #自然派育児 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
18 Jun 2023より豊かな人生を送るために 〜おむつなし育児と感情センサー〜 00:08:31
\フォロワーさん100人になりました‼️/ いつもお聞きくださりありがとうございます💕 【6月はおむつを考える月間】ということで おむつなし育児の世界に足を踏み入れてからのことを振り返りました 6月の木曜日はおむつなし育児研究所公式クラブハウスでイベント開催中‼️ 遊びにきてね〜 🌱クラブハウスでのイベント詳細はこちら https://7i82a.hp.peraichi.com/ 次回のゲストは こどもの排泄と性の健康相談室 かずゆきせんせい(https://instagram.com/kazu.ec.sei?igshid=MzRlODBiNWFlZA==)です 関わる全ての人を応援してくれる 暖かいかずゆきせんせい 知識も広くお話もとても面白いので ぜひ遊びに来てくださいね〜 参加はこちらから👇 🌿おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/club/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90?utm_medium=ch_club&utm_campaign=3DfpAhpsOivAEBww7kdK0Q-265745 … 今回の放送は澤村(https://instagram.com/gen_koha.mom?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==) がお送りしました。 私は今回の放送をもちまして卒業となります❣️ 一年にわたりスピーカーを担当させていただき とてもいい経験になりました✨ 聞いてくださりありがとうございました😊 来月からは新メンバーでお送りします♡ お楽しみに♬ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
23 Jun 2023おむつを考える -紙おむつとの付き合い方-00:05:30
今回の放送はめぐ(Instagram:@minamiku.pokapoka)が お送りいたしました♪ 【6月はおむつを考える月間】 おむつなし育児を始めて2年が経ちました。 改めて、紙おむつとの付き合い方について 振り返ってみました🌱 📢6/30(金) 21時〜→21:30スタートに変更! 当スタエフメンバーが集まって 雑談お尻トークをする予定です❗️ ぜひ遊びにきてくださーい😆😆✌️ 【6月の木曜日はおむつなし育児研究所公式 クラブハウスでイベント開催中‼️】 クラブハウスでのイベント詳細はこちら ▶️https://7i82a.hp.peraichi.com/ 次回6/29のゲストは 布おむつ本舗店長のかおりさん❤️ (Instagram: https://instagram.com/nuno_omutu_honpo?igshid=MjAxZDBhZDhlNA== ) スタエフでもお馴染みですね〜☺️✨✨ 後半はキャンペーンのプレゼント抽選会もあります❗️ 参加はこちらから👇 🌿おむつなし育児研究所公認クラブハウス https://www.clubhouse.com/house/%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%E8%82%B2%E5%85%90 … 【過去の放送回 pick up!】 日本人が知らない、高級紙おむつの裏側 https://stand.fm/episodes/630f4ef7c89d20a157d7185c おむつを考える〜おむつに頼ること・頼りすぎないこと https://stand.fm/episodes/6298fcd6b0c6a30006e95f78 紙おむつ?布おむつ?おむつなし育児でどっちを使ってる?! https://stand.fm/episodes/62e93372997c91cf57eba3ef 紙おむつが歩行と睡眠に与える影響ー花王研究よりー https://stand.fm/episodes/62e8b653a6433f622402e645 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつについて考える #布おむつ #トイトレ #トイトレ苦戦中 #育児の悩み #子育て #子育てママ #子育てパパ #排泄コミュニケーション #ec #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
30 Jun 2023おむつなし育児アドバイザーおしりケーショントーク❗️01:08:07
Liveに来てくださり、ありがとうございました🌸 またゆるっと雑談Liveをしますので ぜひ遊びに来てくださいね〜❗️❗️ 今回の放送で、 さわちゃん(https://instagram.com/gen_koha.mom?igshid=MzRlODBiNWFlZA==)が卒業👩‍🎓となります🌱 スタエフ放送を支えてくださり、 本当にありがとうございました!! 7月からは、新メンバー のびママさん(https://instagram.com/free_and_easy_nonbiri?igshid=MzRlODBiNWFlZA==)がチームに加わって下さいます。 放送回、ぜひお楽しみに‼️ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #おむつなし育児研究所 #スタエフLIVE #スタエフ拡散部 #おむつを考える月間 #子育て #子育てママ #子育てパパ #子育てトーク #子育てを楽しむ #育児 #育児トーク --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
07 Jul 2023おむつはずし☆はじめの1歩00:08:55
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 おむつ外しシーズン到来の7月 『おむつはずし初めの1步』と題して これからおむつ外し頑張るぞ✊ と燃えている皆さんに伝えたいことをお話しました☺ お話の中で出てくる ①『モレずに10倍濡れた感じ』トレパンマンはコチラ🔽 https://www.torepanman.jp/ja/home.html ②布おむつバトンリレー コチラ🔽 https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE4MDg3MTA1NTg5MzA3MDAz?story_media_id=2908033442038409296_48305309581&igshid=NjZiM2M3MzIxNA== #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイレットラーニング #子ども#トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #防災 #粗相は内臓の体操 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
14 Jul 2023おむつはずしと筋トレと。00:11:08
今回の配信は、よしりん(Instagram:https://instagram.com/sukusuku_y_oshirin?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==)がお送りしております🎤 おむつはずしはトイトレとは違うけど、筋トレと一緒なの⁉️ 私には共通点があると感じています。 歴史から考えるおむつはずしのマインドをお話ししています。 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #おむつなし育児 #トイトレ #トイレットラーニング #子ども #トイレ #おまる #トレパン #保育園 #幼稚園 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
21 Jul 2023「失敗」とは?その声かけが子供の気持ちを左右する00:11:54
今回の配信は、のびママがお送りします。 Instagram https://instagram.com/free_and_easy_nonbiri?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== はじめまして! さわちゃんの後任として今月から参加させていただく、のびママです。 お漏らしは「失敗」なのだろうか。 それは失敗なのではなく、オムツを卒業するために必要なステップであり、経験の一つであるとポジティブに捉えてみたい。 子供は賢く優しい。 信じてあげる事、ちゃんと説明してあげる事が大切だと考えています。 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #おむつなし育児 #トイトレ #トイレットラーニング #子ども #トイレ #おまる #トレパン #保育園 #幼稚園 #お漏らし #必要な過程 #はじめまして --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
28 Jul 20231日0.7%からできる!?おむつなし育児00:04:59
【今月のテーマ】 おむつなし育児、始めの一歩…🦵 今回の放送は、めぐ(Instagram:@minamiku.pokapoka)が 配信しております🌱 南区ぽかぽかHP(おむつなし育児&ベビマ) ▶️ https://minamiku.hp.peraichi.com/sapporo?_ga=2.218545436.487898293.1690462723-1854295552.1689833212 1日0.7%(10分)からできる?!おむつなし育児は こちらの投稿を参考にしております🌷 おむつなし育児アドバイザーりなさん ▶️ https://www.instagram.com/p/Cup8lqmoLtv/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== #子育て #子育てママ #子育てパパ #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー #布おむつ #札幌 #札幌ママ #夏 #夏といえば #時間の使い方 #時間管理 #タイムマネジメント #夏休み #ワーママ #レター募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
04 Aug 2023おパンツデビュー、いつするか!?00:10:31
今回の配信は、あゆ(Instagram:@a.yumi.naka_tani_)がお送りしております。 おむつ外しシーズン真っ盛りの8月 『おパンツデビューいつやるか鉄板goods紹介』と題して これからおパンツデビュー頑張るぞ✊ と燃えている皆さんに伝えたいことをお話しました☺ お話の中に出てくる おパンツデビュー鉄板グッズ ①ペットシーツ ②ラップタオル ③おねしょケット 上記は、ググってもらうと、 沢山出てくるので ネットサーフィン楽しんでくださいね #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイレットラーニング #子ども#トイレ#おまる #保育園#幼稚園 #防災 #おパンツデビュー #粗相は身体の体操 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
11 Aug 2023理想としては一気にパンツへの移行すべし00:10:09
今回の配信は、のびママがお送りします。 Instagram https://instagram.com/free_and_easy_nonbiri?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== ダウン症のある息子、のび太くんのパンツ移行エピソードをご紹介。 また何故のびママが一気にパンツ移行をした方が良いと思っているのか、そのきっかけになった出来事もお話ししています。 就寝時や外出にもパンツを履き始めるのは勇気がいるけれど、パンツ移行をより複雑にさせてしまう状況となる使い分けより、横並びの移行が良いと考えています。 とはいえ気になる就寝時や外出時に使えるお助けアイテムは、ぜひ前回あゆさんの放送を参照ください。 https://stand.fm/episodes/64cb3b7810c6c6e690b5bcd3 #育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #0才からのおまる生活 #トイレトレーニング #排泄コミュニケーション #おむつはずし #おむつなし育児 #トイトレ #トイレットラーニング #子ども #トイレ #おまる #トレパン #保育園 #幼稚園 #パンツ #おねしょ #試行錯誤 #積み重ね #観察 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c

Améliorez votre compréhension de 📣ママ達の家族まるっと応援隊🚩 avec My Podcast Data

Chez My Podcast Data, nous nous efforçons de fournir des analyses approfondies et basées sur des données tangibles. Que vous soyez auditeur passionné, créateur de podcast ou un annonceur, les statistiques et analyses détaillées que nous proposons peuvent vous aider à mieux comprendre les performances et les tendances de 📣ママ達の家族まるっと応援隊🚩. De la fréquence des épisodes aux liens partagés en passant par la santé des flux RSS, notre objectif est de vous fournir les connaissances dont vous avez besoin pour vous tenir à jour. Explorez plus d'émissions et découvrez les données qui font avancer l'industrie du podcast.
© My Podcast Data