
非きらきら海外生活〜三十路越え女のつぶやき〜 (まる子とたま恵)
Explorez tous les épisodes de 非きらきら海外生活〜三十路越え女のつぶやき〜
Date | Titre | Durée | |
---|---|---|---|
23 May 2021 | 【第36回】私たちのモヤモヤ期① | 00:28:48 | |
「人生って、悩みが消えては現れて、の繰り返しだよねえ…」
ということで、私たちのこれまでのモヤモヤ期を振り返る、不定期シリーズを開始します。
私たちのモヤモヤ期その①は、「海外で働きたい」ともがいていたあの頃です。
ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast
| |||
22 Feb 2022 | 【第72回】海外でハマった食べ物&飲み物 〜後編〜 | 00:17:54 | |
今週も、海外でハマった食べ物のお話。ずっしり重くて酸っぱい味のするパンから、鳥の餌に見えるあの食品まで、「食べ続けると癖になる」海外の食べ物をご紹介します! ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!こちらからどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
06 Sep 2022 | 【祝・第100回!】過去回のその後のお話 | 00:23:03 | |
ついに第100回に到達しました!今回は、これまで配信した回のその後のお話や、リスナーの皆様から寄せられたお気に入り回をご紹介をしています。 | |||
13 Dec 2022 | 【第114回】アドベントカレンダーのすゝめ | 00:17:15 | |
今更ながらアドベントカレンダーに大ハマりしているたま恵が、アドベントカレンダーの良さを熱弁します。 | |||
15 Feb 2022 | 【第71回】海外でハマった食べ物&飲み物 〜前編〜 | 00:16:29 | |
新しい食材や食べ合わせ、食にまつわるシチュエーションなど、海外の食文化を取り入れると、今まで知らなかった楽しみが増えて嬉しいですよね。
まる子とたま恵が海外で出会った美味しいものを紹介します。
ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!こちらからどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast
Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記を載せています。:www.instagram.com/hikirapodcast
| |||
19 Oct 2021 | 【第55回】なかなか捨てない人たち | 00:13:03 | |
諸外国の街角に設置されている「古着回収ボックス」の話や、古いものをなかなか捨てない人たちのエピソードを話してみました。
ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast
Instagramに古着回収ボックスの写真や、編集後記も載せています:www.instagram.com/hikirapodcast/
| |||
26 Apr 2022 | 【第81回】解約が激ムズな話 | 00:16:48 | |
突然家にやってきた光ファイバーの営業マントークに言いくるめられてしまったまる子。そこから、たま恵の10年を超える海外生活で悔しかったこと上位に入る、激ムズな契約解約の思い出話を語ります。 | |||
16 Jan 2024 | 【第169回】みんなの2023年買ってよかったもの | 00:22:31 | |
視聴者の皆さんから募集した「2023年買ってよかったもの」をご紹介します! ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
22 Dec 2024 | 【第179回】履歴書写真撮ったら別人になった話 | 00:24:37 | |
履歴書アップデートのためにフォトスタジオに写真を撮りに行ったまる子。そこでのびっくり話を紹介します。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
24 Jan 2023 | 【第120回】無賃乗車をいい加減やめたい話 | 00:21:00 | |
慣れているはずの通勤時の電車で、またしても、「無賃乗車犯」にされてしまった まる子。 | |||
09 Nov 2021 | 【第58回】海外旅行会社勤務の思い出 前編 | 00:15:04 | |
まる子とたま恵が一緒に働いていた在外日系旅行会社の思い出話から、なかなか知られていない緊急業務のお話をしてみました。こんな体験をしたからこそ、24時間フル稼働の添乗員さんや、その他あらゆるサービス業の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです…。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
20 Sep 2022 | 【第102回】まる子 VS ゴリ押し営業マンの闘い 〜後編〜 | 00:18:07 | |
長きに渡るまる子の闘いが、今回ついに終止符を打ちます…!果たしてまる子はジョゼッペに勝つことができたのでしょうか。。 | |||
30 Aug 2022 | 【第99回】海外の犬猫と触れ合う際の注意点 | 00:21:37 | |
街中の野良犬・野良猫と触れ合うことが日々の楽しみであるたま恵。しかし先日、ある事件から狂犬病のリスクと向き合うことになったのでした。 | |||
12 Oct 2021 | 【第54回】アラフォーと断捨離 | 00:12:36 | |
衣類の断捨離を始めたまる子とたま恵。アラフォーになると、これまでとは違った視点で断捨離が進むのでした…。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
19 Mar 2024 | 【第177回】国際カップル『どこに住むか』問題Part2 | 00:28:15 | |
国際結婚を控えた視聴者さんからの質問に、僭越ながら我々がお答えしてみました。海外生活15年超え、アラフォーとなった我々の現時点での心境です。 エンディングでは、ちょっとだけ大事なお知らせもしておりますので、もしよければ最後までお付き合いください🙇♀️ ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
13 May 2021 | 【第33回】日本の嫌なところを敢えて話してみる〜たま恵編〜 | 00:11:01 | |
「日本の好きなところはたくさん言えるけれど、嫌なところって何だっけ?!」と思ったことがきっかけの、この企画。 | |||
05 Jul 2022 | 【第91回】プラスチックフリーのお店で動物福祉を考えてみた | 00:16:28 | |
昨今ヨーロッパで流行り出している、パッケージレス・プラスチックフリーのお店の体験レポート。そこから派生して、アニマルウェルフェア(動物福祉)の話もしてみました。 | |||
03 Oct 2023 | 【第155回】海外で出会った美味しいスープ 〜前編〜 | 00:23:13 | |
10月に入り、寒くなってきましたね!今回は、我々が海外で見つけた美味しいスープについて話してみました。秋冬のお供になる一品が見つかれば幸いです! ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast 本編で参照していたWebページリスト | |||
26 Dec 2023 | 【第167回】2023年買って良かったものから見る地味な生活〜まる子編〜 | 00:20:30 | |
なんと今年で4回目の「買って良かったものから見る地味な生活」です。まずはまる子編から。 来週は三が日のためお休みをいただきます🙇♀️ 1/10(水)配信の、たま恵編でまたお会いしましょう。 今年もたくさんの方に聞いていただけただけでなく、メッセージでの交流も出来、素晴らしい一年となりました。本当にありがとうございます。来年も引き続き、聞いていただけたら嬉しいです。 皆さまどうぞ、良いお年をお迎えください。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
28 Sep 2021 | 【第52回】各国のウォシュレット事情 | 00:17:26 | |
今回は、たま恵のお友達、サザエさんを迎えてのゲスト会です。世界の様々な国に住んで働いた経験のあるサザエさんと、知っている様で知らない、各国のおトイレ・ウォシュレット事情を語ります。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
30 May 2023 | 【第138回】シャンパーニュの旅 思い出話 〜加齢と記憶〜 | 00:17:54 | |
久しぶりの思い出話回。「朝から夜までシャンパンにまみれたい」という浅はかな希望を抱いてシャンパーニュ地方を訪れた話です。 加齢と共に記憶が薄れるだけでなく、記憶のすり替え!が起きていたことに驚愕した私たちです。。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast モエシャンドンのセラーツアー詳細はこちら:https://www.moet.com/ja-jp/visit-us#section-visit-us-reservations-container ウーヴ・クリコのセラーツアー詳細はこちら:https://www.veuveclicquot.com/ja-jp/visit-our-cellars | |||
04 Apr 2021 | 【第22回】まる子のコロナ体験談〜症状編〜 | 00:13:35 | |
しばらく更新が滞りましたが、なんと、まる子がコロナに感染しておりました。 | |||
08 Feb 2022 | 【第70回】海外の気になる野菜たち | 00:20:51 | |
海外在住10年超え。スーパーでは、日本で馴染みのない食材をよく見かけるものの、その辺りは意外と保守的なまる子とたま恵です。勇気を出して挑戦したものの、二度と買わなかったお野菜から、定番になったもの、未だに手を出せていないものまで…9種類のお野菜について、色々と調べてみました。ぜひ、インスタのお野菜画像を見ながらお聴きください! | |||
07 Sep 2021 | 【第49回】視聴者さんからの質問に答えてみた | 00:13:07 | |
視聴者さんから届いた質問「ヨーロッパ圏の白人の方は、お互いの出身国の見分けがついているのでしょうか?」に、僭越ながらまる子とたま恵が答えてみました。話はそこから発展して、「東欧の定義って?」など、地理や多様性の話にまで及びました。 | |||
04 Jan 2022 | 【第66回】2021年買ってよかったものから見る地味な生活 〜まる子編〜 | 00:14:04 | |
今年もやります。「2021年買ってよかったものBEST3から見る地味な生活」。まずはまる子編からお聞きください。 | |||
18 Jul 2023 | 【第145回】海外生活約15年 我々の浦島太郎話 | 00:14:01 | |
先日日本に一時帰国してきたまる子の話から、海外生活約15年の我々の、浦島太郎話に。 日本在住の方々には当たり前の話ばかりかと思いますが、「外国の人が何か言ってるなー」という感じで聞いていただければ幸いです。。! ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せていす。:https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
01 Nov 2022 | 【第108回】アイデア募集! ワインに合う日本食とは? | 00:18:03 | |
日本食に馴染みの無いご近所さん宅にお招きされた まる子。何の料理を持参したら良いのか、悩んでしまいます…。
| |||
07 Mar 2021 | 【第16回】日本に長期滞在できたらやりたい事 | 00:12:51 | |
海外生活が長くなると、日本への憧れが強くなります。まる子とたま恵が、日本に長期滞在したらやりたい事を妄想してみました。 | |||
02 Aug 2022 | 【第95回】パッキング 荷物多い派?少ない派? 〜後編〜 | 00:12:37 | |
前回に引き続き、「備えあれば憂いなし派」のまる子と「とにかく身軽派」のたま恵が、ヨーロッパ内での旅行に持って行くものを比較しています。そこから派生して、元・旅行会社社員の観点から旅先での盗難防止に気を付ける点等も紹介してみました。コロナ後の海外旅行時に、ぜひ参考にしてみてください! | |||
04 Jul 2023 | 【第143回】散歩しながら鳥観察 | 00:24:51 | |
先週に引き続き、ふたりの会話の聞き流し用録音です。 5月某日の晴天の夕方、水辺を散歩しながらの散歩の様子をお聞きください。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せていす。:https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
18 Oct 2022 | 【第106回】海外の寿司あるある | 00:16:59 | |
海外在住10年超えながら、これまで比較的、美味しい寿司が食べられていた まる子。ところが先日、驚きの寿司を食べることになり…。海外の寿司にまつわる話で盛り上がりました。 | |||
03 Jun 2021 | 【第38回】素敵なサプライズ | 00:13:32 | |
喜んでもらえるサプライズって、なかなか難しいですよね…。夫婦間でのロマンチックなサプライズ経験が皆無なまる子とたま恵ですが、今回は、たま恵のお友達カップルの素敵なサプライズのお話をします。 | |||
24 Oct 2023 | 【第158回】日本語に無い表現あれこれ | 00:13:38 | |
「語学を勉強していて嬉しくなる瞬間は、日本語にない表現を見つけたとき」という語学好きたま恵の発案で、日本語には無い面白い表現を集めて見ました。
※本編で、「スウェーデンのコーヒー消費量は世界トップランキング」と話していますが、正しくは、「北欧諸国が世界トップを占めている」でした🙇♀️(2023年時点スウェーデンは世界6位)
ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast
Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast
本編で参照していた記事は以下です。
https://ideasforgood.jp/glossary/fika/#:~:text=%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%80%8Cfika%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89,%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82
http://www.newsdigest.de/newsde/column/doctor/4000-rueckenschmerzen-lumbago/
| |||
28 Jun 2022 | 【第90回】国際結婚•海外移住の実務的な話 其の参「若者よワーホリビザを取れ」 | 00:18:44 | |
今回は、10年以上海外で働くまる子のビザ事情をお話したり、他国のビザ条件を調べては夢を膨らませるなどしてみました。結論:「ワーホリビザ最強」です。老婆心ですが若い方にはぜひワーホリビザを活用していただきたいです。 | |||
09 Aug 2022 | 【第96回】言語は使って覚える派 | 00:18:34 | |
リスナーさんから言語についてや、おすすめの観光スポットについての質問を頂いたので、僭越ながらまる子とたま恵がお答えしてみました。 意見、ご感想、ご質問お待ちしています!こちらからどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
27 May 2021 | 【第37回】海外生活は出会いも別れも多いよね… | 00:13:59 | |
出会いが多い分、別れも多いのが海外生活。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
06 Feb 2024 | 【第171回】爪切り、包丁、炊飯器…定番アイテムの海外びっくり話 | 00:23:24 | |
先週に引き続き、キッチングッズや刃物にまつわるお話。今回は、これらグッズに関わるたま恵のびっくり体験談を披露します。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast 本編で参照していた記事は以下です。 | |||
05 Sep 2023 | 【第152回】ご近所の貸し借り アリ?ナシ? | 00:17:23 | |
日本の都会ではあまり見かけなくなった、ご近所間の貸し借り。たま恵の住む大都会では、ありとあらゆるものが貸し借りされていて… 「こんなものまで借りちゃうの?!」というびっくりしたお話など披露してみました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
16 May 2023 | 【第136回】外国語 聞き取れなくても聞き返さない派 〜対キッズ編〜 | 00:15:47 | |
「外国語聞き取れなくても聞き返さない術」には終わりがありません。今回は、対外国人キッズへの「聞き返さない術」が難しい、というお話をしてみました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
15 Apr 2021 | 【第25回】まる子の変わった職歴とその思い出話 | 00:14:57 | |
まる子が新卒で働いていた、面白い会社の思い出話、、の予定が、前半は思いがけずスピリチュアルなお話になりました(笑)
ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast
| |||
21 Sep 2021 | 【第51回】「海外住んでるけど、本帰国いつする?」問題 | 00:15:45 | |
本帰国を決断し、資格をとって転職したゲストの野口さんと、今も海外に残るまる子。同時期に海外に住み始めた2人がそれぞれの決断について語ります。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
30 Nov 2021 | 【第61回】プラスチックの話あれこれ | 00:14:16 | |
環境先進国におけるゴミの捨て方で思ったことや、さらに進むプラスチック排除の動きなど、エコとプラスチックについての話をつらつらと。 ご意見、ご感想、ご質問いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
01 Aug 2023 | 【第147回】海外の医療 世知辛い話 | 00:16:24 | |
体調を崩し、かかりつけ医に予約メールを送ったまる子。返ってきたのは衝撃的な内容で。。 何だかんだ言って、日本の医療システムって最高だよね、というお話です。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せていす。:https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
08 Nov 2022 | 【第109回】日本の歯医者って、すごいの? | 00:23:36 | |
リスナーさんから歯医者と保険事情についての質問が来たので、我々の体験談を披露してみました。
| |||
23 May 2023 | 【第137回】ヌーディズム文化あれこれ 〜恥じらいの文化について 第二弾〜 | 00:20:06 | |
視聴者さんのびっくりサウナ体験から、我々が見聞きしたヌーディズムの話を集めてみました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast 参考記事: 独ベルリンの市営プール、女性のトップレスOK 「禁止は性差別」の訴え認める | |||
14 Jun 2022 | 【第88回】国際結婚•海外移住の実務的な話 其の壱「私達まだ日本人」 | 00:12:08 | |
知っている様で知らない?海外移住や国際結婚に伴う実務的な話について、私達自身や周囲の人々の体験談やびっくりエピソードを、今週から数回に渡ってお届けします! | |||
05 Dec 2023 | 【第164回】無敵のギフト大国・日本 〜お土産選びが難しい〜 | 00:21:09 | |
一時帰国の前には、毎回お土産選びに悩んでいるまる子。海外在住の方で同じ悩みを抱えている方も多いでしょう。。今回・次回は「お土産」について語ってみました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
08 Aug 2023 | 【第148回】たま恵のキャンピングカー体験記 | 00:18:03 | |
先日、人生初のキャンピングカー旅行をしてきたたま恵の体験談です。やってみて気づいたキャンピングカーの良いところ、大変なところ。また、旅行中に知り合った人と積極的にコミュニケーション取る派?取らない派?などの話もしています。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せていす。:https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
28 Nov 2023 | 【第163回】エアライン各社の変化がすごい話 | 00:26:28 | |
コロナ禍等の不況を乗り越えた一部のエアラインには、驚くべき変化が起きていました。。。色々言いましたが、日本に帰れる交通手段があるだけで、感謝しなくてはいけませんね🙏
ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast
Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast
| |||
10 Jan 2023 | 【第118回】みんなの「やってみたいこと」発表会 〜前編〜 | 00:24:14 | |
人の「やってみたいこと」話を聞くのが大好きな(ちょっとウザいおばさん)たま恵が、まる子やリスナーの皆さんのやってみたいことを聞いてワクワクする回です。そして人のお話を聞いていたら、自分たちにも新しい「やってみたいこと」が出来ました!夢を共有してくださったリスナーの皆様、有難うございました!m(_ _)m | |||
12 Dec 2023 | 【第165回】喜ばれたお土産 こんなのあったよ | 00:17:39 | |
前回に引き続き、「お土産」にまつわる話あれこれ。我々が実際にヨーロッパや日本から買って、喜ばれた品も披露します。皆さんも、おすすめがあったらぜひ教えてくださいね☺️ ※本編でたま恵が「デメルのラングドシャ」と言っていたのは、厳密にはラングドシャ(猫の舌)型のチョコレートで、商品名は「ソリッドチョコ猫ラベル」でした🙇♀️ https://demel.co.jp/shop/products/detail/159 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
28 Dec 2021 | 【第65回】海外サバイバル術 日本食ハック | 00:13:50 | |
海外に住んでいると、日本食が恋しいあまりに色々なものを手作りできる様になります。 ご意見、ご感想、ご質問いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
31 Jan 2023 | 【第121回】語学力より想像力! | 00:16:26 | |
語学好きだけど、コミュ力は自信無しのたま恵が、外国語の聞き取りに関しての悩み事を打ち明けます。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!こちらからどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
21 Dec 2021 | 【第64回】海外に引越しても手放せないもの | 00:12:34 | |
国際的な引越し経験のある まる子とたま恵に、「引越しても必ず持っていくものは何か?」という質問が届いたので、答えてみました! ご意見、ご感想、ご質問いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
18 Feb 2021 | 【第11回】アマローネワイン珍道中 | 00:12:52 | |
一緒に旅すると何故かいつもトラブルが起きる、まる子とたま恵。 | |||
13 Feb 2024 | 【第172回】日本のパスポートで得した?!話 | 00:21:13 | |
パスポートランキングで上位を獲得し続けている日本ですが、我々が海外暮らしや旅行をしていて、「日本のパスポートでよかった」と感じる場面を集めてみました。 いち個人の体験&噂レベルの話が殆どですので、聞き流す気持ちでお聞きください🤣 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast エピソード内で参照していた記事、サイトは以下です。 | |||
25 Jul 2023 | 【第146回】まる子の 韓国・日本 見聞録 | 00:12:06 | |
前回に引き続き、まる子の一時帰国時のお話と、日本から行った韓国旅行についての雑談です。 今回も、「外国の人が何か言ってるなー」という感じで聞いていただければ幸いです。。! ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せていす。:https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
21 Mar 2021 | 【第20回】憧れの女性 鈴木夕美子さんを語る | 00:12:58 | |
当ポッドキャストのアイコンにも描かれている、たま恵の魚柄ニット。 | |||
21 Nov 2023 | 【第162回】物乞いされたらどうしてる? | 00:25:12 | |
昨今ヨーロッパでは物乞いやホームレスが目に見えて増加しています。たま恵の衝撃体験から、そんな彼らへの接し方について考えてみました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
22 Aug 2023 | 【第150回】コスメ大国 日本 | 00:26:25 | |
視聴者さんからの質問にお答えして、コスメ業界やインフルエンサーマーケティングについて調べてみました。 エンディングではメキシコに関する貴重な旅行情報も! ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せていす。https://www.instagram.com/hikirapodcast 本編で参照していた記事は以下です。(ドイツ語) https://blogde.influence4you.com/die-top-20-der-beauty-youtuberinnen-2022/ https://www.criteo.com/de/blog/top-10-diese-beauty-und-fashion-influencer-in-deutschland-solltet-ihr-kennen/ | |||
14 Dec 2021 | 【第63回】海外在住者 X'masのリアル | 00:17:55 | |
X'mas当日を、本場の地で過ごす…。在住日本人にとって、それは時に過酷な試練となるのでした…。 | |||
15 Aug 2023 | 【第149回】蚊 あんまり居ないんです | 00:17:42 | |
リスナーさんからの質問に答えながら、ヨーロッパと日本の「窓」について深掘りしてみました。 エンディングで紹介しているサイトはこちらです:https://www.window-swap.com/ ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せていす。:https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
08 Apr 2021 | 【第24回】韓国のスターにハマりました | 00:14:48 | |
三十路越え2人がひたすらヒョンビン様を語る会です。。 | |||
16 Nov 2021 | 【第59回】海外旅行会社勤務の思い出 後編 | 00:15:00 | |
前回に引き続き、まる子とたま恵の在外日系旅行会社時代、緊急携帯にかかってきたユニークな案件などを話してみました。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
06 Jun 2023 | 【第139回】海外生活と賞味期限問題 | 00:26:37 | |
海外では貴重な日本食。。潔癖気味のまる子でさえ、自然と賞味期限切れも気にならなくなってきました。対して、捨てられない女、たま恵は?!
ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcastInstagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。:https://www.instagram.com/hikirapodcast
| |||
19 Dec 2023 | 【第166回】クリスマスツリーの話あれこれ | 00:26:27 | |
今週末はいよいよクリスマスイブ。 今回は、クリスマスツリーの木の種類や値段、歴史から観光スポットなど、ツリーにまつわる様々なことを調べてみました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast 本編・エンディングで参照していた記事や商品は以下です。
| |||
29 Aug 2023 | 【第151回】たま恵の韓国びっくり体験記 | 00:18:12 | |
第146回でまる子の韓国見聞録をお話しましたが、今回はたま恵の(大昔の)韓国びっくり話を…。ディープな韓国を覗いてみたい方はぜひ。 ※今回は若干オトナなお話です。お子様がいる方は、イヤホン着用をお勧めいたします。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
27 Apr 2021 | 【第30回】海外暮らしあるある~まる子が病院に行った話~ | 00:14:17 | |
コロナ後咳が治らないまる子が、病院3件周る羽目になったお話。 | |||
02 Nov 2021 | 【第57回】海外接客あるある 〜飲食店編〜 | 00:11:39 | |
まる子とたま恵が経験した海外や日本の「接客あるある」。後半の今回は、飲食店編。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
19 Apr 2022 | 【第80回】日本の掃除美学 | 00:12:45 | |
欧米の諸外国では掃除を労働として捉え、専門とする人々に任せるという考え方が一般的のようです。一方日本では、学校で生徒全員が掃除をしたり、企業の社長さんがトイレ掃除をしたりと、掃除を道徳や教育とみなす考え方が根付いていますね。そうした考え方の起源について、調べてみました。 | |||
11 Feb 2021 | 【第8回】貧乏なのにミシュラン星つきレストランに挑戦した話 | 00:11:23 | |
まる子とたま恵が同僚だった時代、日本のキラキラ女子に憧れてミシュラン星付きに行ってみた思い出話。 | |||
26 Oct 2021 | 【第56回】海外接客あるある 〜スーパー編〜 | 00:11:48 | |
まる子とたま恵が経験した海外や日本の「接客あるある」について語ります。前半の今回は、スーパー編。生活感溢れる私たちの日常をお聞きください。
ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast
Instagram始めました。エピソード内に出てくる「ベルトコンベアみたいなレジ」の写真も載せています。:www.instagram.com/hikirapodcast/
| |||
12 Jul 2022 | 【第92回】ヨーロッパに2,3週間滞在 オススメは? 〜まる子編〜 | 00:16:57 | |
ヨーロッパに2、3週間滞在予定の視聴者さんからのご質問に、元・現地旅行会社勤務のまる子とたま恵がそれぞれお答えしてみました!今回は、まる子がヨーロッパでおすすめの3都市をご紹介します。
| |||
21 Jan 2025 | 【第181回】2024年買って良かったものから見る地味な生活 〜たま恵編〜 | 00:21:58 | |
前回に引き続き、今回はたま恵の買ってよかったもの発表です。皆さんの買って良かったものも、良かったら教えてくださいね。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
02 Mar 2021 | 【第14回】海外在住なことは隠したい | 00:11:19 | |
海外長い女子の間であるあるな、「海外在住なことは隠したい」話や合コン失敗談について、語ります。 | |||
22 Apr 2021 | 【第28回】海外在住10年超のファッション・メイク事情 | 00:12:28 | |
海外に出て感じるのは、日本の女性は本当に美意識が高いということ。海外ではOKだと思っていたファッションやメイクも、日本に着いた途端、みすぼらしく見えてしまうから不思議です…。 | |||
07 Nov 2023 | 【第160回】鼻炎の人あるある | 00:19:29 | |
我々の共通点である「アレルギー性鼻炎」の海外あるあるについて話してみました。 いつにも増して くだらない話ですので、聞き流し用にどうぞ😅 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast | |||
20 Jul 2021 | 【第2回】アジア人は全員同じ顔? | 00:10:57 | |
道端で話しかけられ、人違いされたまる子。そこから「アジア人は全員同じ顔」あるある話に花が咲きます。 ※再投稿バージョンです※ ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast
| |||
21 Feb 2021 | 【第12回】無賃乗車して罰金取られた話 | 00:12:38 | |
今回も、まる子とたま恵の若かりし頃の珍道中。 | |||
25 Apr 2023 | 【第133回】口下手さん必見?!外国人と盛り上がれる話題とは? | 00:12:58 | |
コロナ明けで、見ず知らずの人との話し方を忘れつつある我々。全く異なるバックグラウンドの人とも盛り上がれる話題って何だっけ?と必死に思い出してみました。あまりたくさん思い出せなかったので、思い出したら またやりますw 皆さんは「必ず盛り上がる話題」ありますか?ぜひ教えてください! ↓↓ ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記を載せています。:www.instagram.com/hikirapodcast/ | |||
21 Feb 2023 | 【第124回】海外でも大掃除 する派 しない派? | 00:24:14 | |
「海外在住者はクリスマスやお正月の行事をどの程度祝っているのか?」という質問に答えてみたら、新たな発見がありました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!こちらからどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast
| |||
16 Feb 2021 | 【第10回】2020年買って良かったものBEST3から見る地味な生活〜たま恵編〜 | 00:13:17 | |
「2020年に購入して良かったもの」たま恵編と、たま恵の腸活成功秘話!
アレの臭いが気になる方は必聴です!
| |||
31 May 2022 | 【第86回】古今東西ギョーザの話 | 00:17:04 | |
餃子の歴史と、世界各国の餃子について調べつつ語ってみました。ぜひ、Instagramのフィードに載せた画像を見ながらお聴きください! | |||
03 Aug 2021 | 【第45回】音と匂いに敏感すぎて生きづらい話 | 00:12:03 | |
結局、自分たちがHSPなのかはわからず仕舞いでしたが、まる子もたま恵もそれっぽいところがひとつあります。。 似た様な感覚をお持ちの方がいたら、ぜひお知らせください。。!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
10 Aug 2021 | 【第46回】キャッシュレス化事情について | 00:12:56 | |
買い物に出かけたら、立て続けにカード払いを拒否されたまる子。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
04 Mar 2021 | 【第15回】※オゲレツ注意※ 家族間でのオナラについて | 00:13:31 | |
第10回のたま恵の腸活話から、「家族間でオナラをオープンにするべきか」の議論を繰り広げました。オゲレツ話が苦手な方は、スキップを。 | |||
05 May 2021 | 【第31回】各国の婦人科・内診台事情〜恥らいの文化について | 00:10:02 | |
前回に引き続き、病院のお話。3カ国で婦人科に行った経験のあるたま恵が、各国の内診台周りにおける文化の違いについて語ります。 | |||
11 May 2021 | 【第32回】日本の嫌なところを敢えて話してみる〜まる子編〜 | 00:13:21 | |
「日本の好きなところはたくさん言えるけれど、嫌なところって何だっけ?!」と思ったことがきっかけの、この企画。 | |||
31 Oct 2023 | 【第159回】専門店での買い物は 楽しい&頼もしい | 00:20:28 | |
とある専門店で出会った”超”仕事のできる青年について熱く語りながら、専門店での買い物の良さについて話してみました。
ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast
Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast
ドイツの教育システムについて、参考にした記事は以下です。
https://doitsugo-yarouze.com/german-job-training/#google_vignette
https://vollmond.online/deutsch/schulsystem
| |||
28 Feb 2021 | 【第13回】まる子に流れる関西の血と、たま恵のカルチャーショック | 00:13:06 | |
生まれも育ちも大阪のまる子と、関西を知らずに育ったたま恵の感覚の違いについて。様々な国を見てきましたが、日本の中にもビックリするカルチャーの違いってありますね。。 | |||
17 Jan 2023 | 【第119回】みんなの「やってみたいこと」発表会 〜後編〜 | 00:22:59 | |
前回に引き続きリスナーさんや たま恵のやりたいことを発表したら、やっぱりワクワクしてきました。
本編で参照していた本やウェブサイトは以下です。 | |||
27 Dec 2022 | 【第116回】2022年買って良かったものから見る地味な生活 〜まる子編〜 | 00:14:17 | |
3年目に突入しました、「買って良かったものから見る地味な生活」。まずは、まる子編をお聞きください。 | |||
25 Apr 2021 | 【第29回】海外で働く〜日本との働き方の違い〜 | 00:15:52 | |
海外で10年以上働いてきた私たちが感じる、日本と西洋の働き方の違いについて話してみました。雇用契約書のジョブディスクリプション(職務内容)が重要な西洋社会ですが、日本の企業ってそもそもジョブディスクリプションという概念はあるの?など、つらつらと話してみました。 | |||
05 Oct 2021 | 【第53回】占いと共に生きる国 | 00:15:26 | |
前回に引き続き、サザエさんのゲスト会です。盗難事件の犯人探しから結婚相手までがスピリチュアルに決める、興味深い文化について聞いていきます。 ご意見、ご感想いただけたら泣いて喜びます!:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
29 Nov 2022 | 【第112回】まる子とたま恵のロンドン旅行記 〜前編〜 | 00:29:33 | |
先日二人でロンドンに行ってきました!その時の様子をお聴きください。 ご意見、ご感想、ご質問、そして皆様の、死ぬまでに、もしくは近いうちに「やりたいこと」お待ちしています!こちらからどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
23 Jan 2024 | お詫びと発表 | 00:03:20 | |
大変申し訳ございませんが、今週は諸事情により配信お休みとさせていただきます🙇♀️ 楽しみに待っていてくださった方、申し訳ございません。代わりに人気の過去回トップ5をご案内しますので、もしまだ聞いてない方がいらっしゃったら、そちらをお聞きください。 | |||
12 Mar 2024 | 【第176回】海外でハマった飲み物 〜ノンアルコール編〜 | 00:16:29 | |
今回は、海外でハマったノンアルコールの飲み物紹介です。視聴者の皆さんも、何かおすすめの飲み物があれば、ぜひ教えてください! ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast 本編で参照していた記事は以下です。 https://jp.rbth.com/cuisine/87772-morusu-suguri-natsu-nomimono-tsukurikata-reshipi http://www.tkjts.jp/recipe/dessert_drink/1648/ http://www.newsdigest.de/newsde/features/8508-milchprodukt/ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF# | |||
16 Aug 2022 | 【第97回】外国語 聞き取れなくても聞き返さない派 | 00:12:48 | |
外国人として暮らしていく上で必要な能力は色々ありますが、そのうちの1つとして、意外かもしれませんが「外国語を聞き流せる」能力があると思っています。 | |||
07 Jun 2022 | 【第87回】国際版 奢る奢らない問題 | 00:16:34 | |
日本でも物議を醸す「奢る•奢らない問題」ですが、これに国際的な文化の違いを交えると、さらに難しい問題に…。2人の体験談を話してみました。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!こちらからどうぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast | |||
30 Jan 2024 | 【第170回】キッチン用品先進国の変わったアイテム探してみた | 00:19:26 | |
視聴者さんからのご質問にお答えすべく、キッチン用品専門店を訪れてみました。 世界三大刃物産地は?茹で卵の正式な食べ方は?など、知ってる様で知らない台所周りの情報についても調べてみました。ぜひ、インスタの写真と合わせてご視聴ください。 ご意見、ご感想、ご質問お待ちしています!質問箱からどうぞぞ。:https://peing.net/ja/hikirapodcast Instagramにはエピソード内で出てきたものの写真や、編集後記、まる子とたま恵の日常の一コマを載せています。https://www.instagram.com/hikirapodcast |