Beta

Explorez tous les épisodes de 山と旅と僕

Plongez dans la liste complète des épisodes de 山と旅と僕. Chaque épisode est catalogué accompagné de descriptions détaillées, ce qui facilite la recherche et l'exploration de sujets spécifiques. Suivez tous les épisodes de votre podcast préféré et ne manquez aucun contenu pertinent.

Rows per page:

1–50 of 97

DateTitreDurée
27 Apr 2024EP71「日本百名山29座目 御嶽山」噴火の緊張を感じた山旅00:32:26
日本百名山29座目は御嶽山。 素晴らしい紅葉!! でも2014年に起きた噴火の印象が大きく 緊張した登山となりました。 初のゲスト出演 「アジアしあわせ特急」 ポッドキャスト https://open.spotify.com/show/7nztSI8JvJ0eIEuH7MMlzZ ブログ https://shiawase2017.com/
11 Aug 2024EP86【YAMAOTO 大菩薩嶺】都心から近い手軽な2000m峰00:23:28

7月上旬に訪れた大菩薩嶺

お手軽に登れる2000m峰

富士山、南アルプス、塩山市内が一望できる稜線は圧巻です

11 Nov 2023EP45【YAMAOTO 中央アルプス縦走】音で感じる山旅00:35:33
EP41の中央アルプス将棋頭〜木曽駒ヶ岳縦走の山の音をお届けさせていただきます!!
18 Mar 2023EP9 「日本百名山5座目 甲武信ヶ岳」薪ストーブと強面で優しいオヤジさん00:22:08

日本百名山5座目は甲武信ヶ岳です。薪ストーブを囲んで山談義に花が咲いた素敵な山小屋で少々厳しくもとても優しいオヤジさんとのエピソードです。


ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-630222.html


23 Sep 2023EP38「旅の終わり」百名山踏破00:34:14
ご報告です。百名山踏破しました。 百名山の旅、最後の地「幌尻岳」へ登るべく北海道へ旅してきました。 その時の音と僕の気持ちをお伝えさせていただきます。
19 Nov 2023EP46「晩秋の日帰り八ヶ岳」美濃戸起点ぐるり旅00:39:32

冒頭 

LINE オープンチャットは【登山】山旅テント泊

冒頭2

娘との仙台サッカー旅

本編

晩秋の南八ヶ岳に行ってきました。 テント泊の予定が急遽日帰りに変更。 でもとっても充実した山旅になりました。 ヤマレコはこちら↓↓↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6145897.html


25 May 2024EP75「日本百名山31座目 美ヶ原」牧歌的な高原歩きを楽しむ旅00:27:50

日本百名山31座目は美ヶ原です。

牧歌的な雰囲気が楽しめる高原歩きが出来る

誰にでも楽しめる素敵な場所です。

そんな美ヶ原を晩秋に歩いた山旅エピソードです。

27 Jan 2024EP58「ポーランド クラクフ」ホロコーストの歴史を目で観て考えた旅00:47:41
アウシュビッツ強制収容所を自分の目で見てみたい。 そんな思いから僕はポーランドのクラクフに行きました。 「シンドラーのリスト」にも出てきた オスカーシンドラーの工場跡にも行きました。 1月27日はアウシュビッツが解放された日。 この日にクラクフのお話をさせていただきます。
15 Sep 2023EP37【YAMAOTO 南アルプス 悪沢岳&赤石岳】音で感じる山旅00:44:56
音と僕のリアルな気持ちを伝えるYAMAOTO。南アルプス南部の悪沢岳&赤石岳を巡る1泊2日の山旅です。
24 Feb 2023EP6 「初めてのバンコク」少しだけ旅人になれた場所00:25:17
僕が旅を語る上で外せない場所の一つバンコク。空港を出た瞬間からモワッとした空気に触れこの旅をする事で少しだけ旅人っぽくなれた気がしました。
04 Aug 2023EP31「日本百名山19座目 白馬岳」雪花山空月湖全てが詰まった山旅00:38:15
百名山19座目は白馬岳。自然の全てが詰まった様な素晴らしいお山でした!! この時のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1544904.html
11 May 2024EP73【YAMAOTO 愛鷹山】富士山と駿河湾を楽しむ山旅00:21:13

富士山麓の愛鷹山に初めて登ってきました。

その時のYAMAOTOをお聴きください!

06 May 2023EP16「日本百名山12座目 金峰山、13座目 瑞牆山」奇岩がひしめく奥秩父の名峰へ00:28:47

日本百名山12座目は金峰山、13座目は瑞牆山です。 特徴的な岩がひしめく名峰を富士見平小屋をベースに1泊2日で旅しました。

アートワークは別日にみずがき自然公園でキャンプした際に撮った瑞牆山とスケボーする娘です(笑)

ヤマレコの記録はこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-857611.html


18 Aug 2024EP87「僕の夏休み」阿波踊り、花火、山、高校野球00:38:02

今年のお盆は急遽奥さんに実家に帰省をしました。

そんな僕の夏休みについてお話しさせていただきます。

12 Apr 2024【RoadVoice2】津久井城山 ~誰でも遊べる里山~00:07:22

【PR】sponsored by:RoadVoice

神奈川県相模原市緑区にある津久井城山。

ここは大人も子供も老いも若きもペットも楽しめる場所。

丹沢、湖、都心、変化に富んだ景色を楽しめます。

04 Feb 2023EP3 「日本百名山1座目 八ヶ岳」お義父さんとの山旅00:17:26

日本百名山1座目は八ヶ岳です。 どうして八ヶ岳に登る事になったのか??お義父さんとの二人旅。 初めての山小屋泊。とても感動の山旅となりました。


ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-331927.html


14 Jul 2024EP82【YAMAOTO 済州ハルラサン】韓国最高峰を島登山00:34:42
以前のエピソードでもお話した済州のハルラサン。 こちらの音声を配信させていただきます。 少しでも臨場感を味わっていただければと思います!
09 Dec 2023EP49「モロッコ シャウエン」北アフリカの青い街00:37:30
モロッコに青い街がある。 そんな事を知った僕は飛行機、電車、バス、船、タクシーを乗り継いでその街に辿り着きました。
28 Jan 2023EP2 「山と僕」僕が山に登り始めたきっかけ00:13:32
「山と旅と僕」エピソード2です。前回は旅を始めたきっかけをお話ししましたがこのエピソードでは山に登り始めたきっかけについて話していきます。
25 Mar 2023EP10 「カンボジアでの人間模様」騙されたり手紙を書いたり友情を感じたり00:31:27
カンボジアを旅して感じた事。きっとそれぞれに色んな人間模様があってそれを乗り越えて生きていく事を感じた旅でした。ドラフトビールをまた飲みたい!
20 Apr 2024EP70「韓国ソウルそして次の旅へ」久々の海外とコロナ前に行きたかった旅先へ00:25:23
5年ぶりの海外は韓国ソウル。 巡って飲んで食べて。 そして次の旅先はコロナ前に断念した地へ・・・。
13 Oct 2023EP41 「中央アルプス クラシックルートテント泊」今シーズン最後のアルプス山旅00:37:25
秋の中央アルプスを歩いてきました。 ロープウェイ無しのルートで中央アルプスの山域の素晴らしさを体感出来た山旅です。 お知らせのヨルチルの詳細はこちら↓↓↓ ヨルチルHP  https://kukutana.info/yoruchill/
30 Mar 2024EP68「神奈川を歩く旅」首都圏自然歩道神奈川00:41:10
首都圏自然歩道神奈川セクション 約200km歩いた旅を振り返ります。 首都圏自然歩道(関東ふれあいの道) https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/pick-up/long-trail/kanto/ kmorimoさんのインスタグラム https://www.instagram.com/p/C0GSiaurijW/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
12 Mar 2023EP8 「日本百名山4座目 鳳凰山」共に活動をした仲間との山旅00:23:34

日本百名山4座目は鳳凰山です。震災ボランティアで共に汗を流した友との山旅です。同じ時間を共有した何でも話せる仲間と少々飲みすぎた山旅エピソードです。


ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-507075.html


12 Aug 2023EP32【YAMAOTO 北海道 前編】音で感じる山旅00:35:16
音で感じる山旅【YAMAOTO】今回は北海道。前編は北の離島利尻島。どんな旅が待っているのか?果たして登れるのか?不安と期待で向かった利尻島へ一緒に旅してください。
02 Jun 2024EP76「韓国済州島(前編)」海外登山に向けていざ済州へ00:41:33
コロナ以前から登りたかった済州島のハルラサンに登るためにいよいよ韓国済州島に旅立ちました。 まずは飛行機を乗り継いで無事に済州島に辿り着けるのか?
09 Oct 2023EP40 「日本百名山 21座目 霧ヶ峰」娘達との夏休みハイキング00:27:25
日本百名山21座目は霧ヶ峰です。 娘3人を連れての夏休みの思い出作りに向かったハイキング。 最初は霧が凄かったけど後半は天気も回復。 ヒュッテみさやま前のベンチで食べたラーメンは最高でした。 また娘たちと山に歩きたいなぁ。。 その時のヤマレコはこちら ↓ ↓ ↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1568623.html
24 Jun 2023EP24「沖縄」海を感じ風を感じ歴史を考える場所00:33:00
6月23日は沖縄慰霊の日。 日本で唯一地上戦が行われた場所が沖縄です。 歴史に触れ考える沖縄の旅。 海と自然を満喫する沖縄の旅 僕の好きな沖縄、そんな沖縄について話してみました。
18 May 2024EP74【YAMAOTO 奥秩父テント泊縦走】金峰山〜甲武信ヶ岳00:32:09
GWに残雪の奥秩父をテント泊縦走して来ました。長くてタフなコースに途中後悔するし最後に歩いた稜線が見えて大満足な山行になりました!
11 Feb 2024EP60「日本百名山27座目 富士山」日本一高い山00:27:11
百名山27座目は富士山です。 日本で一番高い山に登りました。 悪天予報が以外にも好天!? 宝永山の爆風、大砂走りのフカフカな下りを楽しみました! いなかたさんのブログ「アウトドアの扉」 https://od-doors.com/?s=09 ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1933630.html
13 Jan 2024EP54「道と旅」みち、道、未知00:36:31
今年の僕のテーマ「道」 道を旅する事についてお話しさせていただきます。 リー夫婦の登山(谷川岳) https://youtu.be/HsFUHoduXyQ?si=AJmst0jCDhAylOog 秘境に行きたい2人のポッドキャスト https://yanakiji.com/ 首都圏自然歩道 https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/pick-up/long-trail/kanto/ あまとみトレイル https://myoko-togakushi.jp/trail/
11 Apr 2024【RoadVoice1】ヤビツ峠 ~山の分岐点~00:08:11

【PR】sponsored by:RoadVoice

神奈川県秦野市のヤビツ峠。

ここは山の重要な分岐点、スタート地点、ゴール地点。

そんな場所について語ってみました。

15 Jul 2023EP28「2023年 上半期を振り返ってみる」年初めに建てた目標は達成出来たのか!?00:29:17
7月に入り2023年も下半期に入りました。皆さん上半期はどうでしたか!?年始に色々目標建てたけどそもそもなんだっけ??出来たのかな??そんな事を振り返ってみました。
29 Dec 2023EP51【YAMAOTO 終焉の地、茅ヶ岳】深田久弥さんにご挨拶の山旅00:26:27
日本百名山の著者、深田久弥さん終焉の地「茅ヶ岳」 どこの登るか悩んでいたら茅ヶ岳に呼ばれた気がします。 そして無事に百の旅をさせていただいた事にお礼をさせていただきました。
03 Jun 2023EP20「悪天と旅」悪天でも旅したり山に登ったり諦めたり00:28:08
旅にとって天気は重要な要素。 梅雨時期が近づいてきて天気に左右された山旅や海外旅のエピソードを振り返ってみました。 今回のエピソードのアートワークはマラッカのクラプトンおじさんのLiveを聞いたお店です!
27 Jun 2023EP25【YAMAOTO 青森旅 前編】音で感じる山旅00:23:02
青森の百名山、岩木山&八甲田山を車中2泊、現地1泊で巡った山旅。 こちらを振り返るLIVE音源の前編です! 行ってらっしゃい!!
15 Jun 2024EP78「日本百名山32座目 霧島山」絶景と温泉と食を楽しみ旅00:23:42
僕の日本百名山32座目は霧島山です。 山、温泉、食全てが揃ったスペシャルな場所鹿児島。 そんな霧島を旅したエピソードです。
06 Jun 2023EP21【YAMAOTO 甲武信ヶ岳】音で感じる山旅00:18:52
不定期配信のNewコーナー【YAMAOTO 】登山のLIVE感を音で配信します。今回は新緑の奥秩父、甲武信ヶ岳の音をお届け致します。その時の写真付きレポートは以下より見れますので併せてご覧頂くとより山を想像してもらえると思います! レポートはこちら↓↓↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5572324.html
20 Jan 2024EP55【YAMAOTO 西丹沢菰釣山】山と本と喫茶を巡る旅00:27:29
山と旅と僕1周年特別企画 YAMAOTO3連発 第1回目は西丹沢にある菰釣山です。 メインの目的は素敵な本屋さん。 もくめ書店さんを訪ねるために菰釣山に登りました。 静かな山あいにある素敵な書店で 本と喫茶を自然の中で楽しめます。 もくめ書店 https://www.instagram.com/mokume_books?igsh=c240Z24xbnQ0eWg2 ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6239113.html
29 Apr 2023EP15「日本百名山11座目 雲取山」秘境の温泉と自然の命をいただいた夜00:26:49
東京都最高峰の雲取山を目指した旅。 歩いたものだけが辿り着ける温泉に癒され自然の命をいただいた山旅でした。 ヤマレコの記録はこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-785248.html
19 Aug 2023EP33【YAMAOTO 北海道 後編】音で感じる山旅00:44:57
音で感じる山旅【YAMAOTO】今回は前回に引き続き北海道。後編は羊蹄山。苦しい登山、降りてからのハプニング!やっぱり旅には色々ありますねー。そんな旅へご一緒してください!
23 Feb 2024EP62【YAMAOTO 首都圏自然歩道2】道の旅、大楠山~江ノ島00:17:43
首都圏自然歩道、関東ふれあいの道 神奈川セクションの旅 今回は大楠山~江ノ島迄歩きました。 歩く事で見える景色、出会い、そんな旅を求めて僕は歩きます。 ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6371148.html
28 Sep 2024EP93「立ち止まって見る」少し旅を休みます00:18:12

今回はお知らせとなります。

「山と旅と僕」を少しお休みします。

また旅に出るために!

04 Aug 2024EP85「体調不要と登山判断」体調不良の時どうする?00:34:03

今回は自分の体調不良により登山の中止や登山中の体調不良についてお話をさせていただきます。

18 Feb 2023EP5 「日本百名山3座目 大菩薩嶺」子供達との幸せをもらった山00:19:29

日本百名山3座目は大菩薩嶺です。子供達とも登った山。なんであんなにキラキラした目をするんだろう。幸せな時間を過ごせた山旅エピソードです。


ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-347926.html


13 Apr 2024【RoadVoice3】奥多摩御岳 ~自然も食も酒も満喫できる場所~00:07:48
【PR】sponsored by:RoadVoice 東京都西部に位置する奥多摩エリア。 その中で今回ご紹介するのは御岳周辺です。 山あり、神社あり、食や地酒も楽しめます。 自然豊かな奥多摩を訪れてみませんか??
30 Jul 2023EP30「日本百名山18座目 谷川岳」灼熱と渋滞の頂へ00:49:06
百名山18座目は谷川岳です。 7月頭の登山は気温、湿度ともに高い状態。 体がまだ暑さになれていない・・・ そんなお山に登ってヘロヘロバテバテ。 しかもお山は沢山の人で大渋滞。 中々辛かったけど学びがあったそんな山旅エピソードです。 その時のヤマレコはこちら↓↓↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1513354.html
06 Jul 2024EP81「今年の夏山何処に行く!?」日本アルプス編00:40:43

7月に入り夏山シーズン到来。

今年の夏は皆さん何処に行きますか??

僕はぼんやりとしか決めていませんがどこに行きたいのかを話してみました。

16 Dec 2023EP50「50回配信振り返りトーク」00:36:44

配信が50回を迎えましたので過去の話を振り返ってみました。

①新幹線とスクランブルエッグの話

②お便り紹介

③一緒に鍋割山に登りませんか??

④50回を振り返ります!

⑤エンディング

24 Aug 2024EP88【YAMAOTO 三嶺】熊笹広がる四国の名峰に登る旅00:40:40

今回のYAMAOTOは徳島県と高知県にまたがる三嶺です。

色んな方に「四国で登るなら三嶺がいいよ」と言われて以前から気になっていました。そんな憧れの三嶺に登ったYAMAOTOをお聴きくださいませ。

25 Feb 2024EP63【YAMAOTO 首都圏自然歩道3】道の旅、伊勢原の里から大山へ続く道00:29:31
首都圏自然歩道、関東ふれあいの道 神奈川セクションの旅 今回は伊勢原の里から日向薬師へ、そのまま大山阿夫利神社下社へ向かいました。 歩く事で見える景色、出会い、そんな旅を求めて僕は歩きます。 ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6477343.html
21 Oct 2023EP42 「日本百名山 22座目 開聞岳」どこから見ても格好いいお山00:33:37
日本百名山22座目は開聞岳です。 このポッドキャスト初の九州のお山です。 1000mに満たない低山ながら素晴らしい円錐形でどっしりした姿は薩摩富士と呼ばれるのに相応しい山容です。
06 Jan 2024EP53「日本百名山25座目 蓼科山」残雪の北八ヶ岳をテント泊で巡る旅00:30:10
僕の日本百名山25座目は蓼科山 北八ヶ岳をテント泊歩きましたが残雪にとても苦しめられました。 そして晩御飯後に悲劇が・・・。 無事に歩ききれたのか!? ↓↓↓SNSまとめのlit.linkはこちら↓↓↓ https://lit.link/tabibitonobita ↓↓↓今回のエピソードのヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1866257.html
30 Jun 2024EP80「あまとみトレイル86km(後編)」戸隠から斑尾山まで歩く旅00:46:07

今年歩きたかった道「あまとみトレイル」

前回のエピソードではトレイルの概要と初日の長野駅から戸隠までをお話しさせていただきました。

後編では2&3日目、戸隠からゴールの斑尾山まで旅の話をさせていただきます。

27 May 2023EP19「日本百名山14座目 木曽駒ケ岳」中央アルプスをゆるっとテント泊00:31:18
日本百名山14座目は木曽駒ケ岳です。中央アルプス最高峰の木曽駒ケ岳をロープウェイを使って楽チンゆるっとテント泊。早朝のテント場から見えた自然現象に感動した山旅でした。 ヤマレコの記録はこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-927500.html 娘と木曽駒ケ岳編↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1233498.html
05 Apr 2024EP69「日々の雑談な回1」最近のあれこれ00:28:41
たまには雑談エピソードを配信させていただきます。 OP:JAL小松便はK席! 雑談①:加藤文太郎と蟹ツアー 雑談②:ポットキャストを聴いて下さった方と飲み会 雑談③:FISH&BBQに行ってきました 雑談④:HONDAの新しいポットキャストアプリ「RoadVoice」
17 Feb 2024EP61「北八ヶ岳スノーハイキング」凍った池を歩いて揚げパンを食べる旅00:32:12
厳冬季の北八ヶ岳を歩いてきました。 目的は凍った白駒池を歩いて高見石小屋で揚げパンを食べる! 久々の3人歩きでとても楽しかった! ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6452894.html
03 Feb 2024EP59「日本百名山26座目 大雪山」神々が遊ぶ庭00:40:17
「日本百名山26座目 大雪山」神々が遊ぶ庭 初めて北海道の山に登りました。 知人に勧められたのは黒岳から旭岳の縦走。 素敵なゲストハウスに始まりカムイミンタラを満喫し 下山後に暖かい温泉と旭川麦酒!素晴らしい旅となりました。 層雲峡ホステル https://www.sounkyo-hostel.com/ 湧駒荘 https://www.yukoman.jp/ ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1915033.html
23 Jan 2024EP57【YAMAOTO 首都圏自然歩道】歩く旅、道の旅、未知の旅00:30:51
山と旅と僕1周年特別企画 YAMAOTO3連発 第3回目は首都圏自然歩道 関東ふれあいの道、神奈川セクションの旅です。 歩く事で見える景色、出会い、そんな旅を求めて僕は歩きます。 ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6346205.html
22 Apr 2023EP14「青春18きっぷで行く三陸釜石」約束のスナックを探す旅へ 00:29:07

岩手県北上の温浴施設で出会った方に告げた言葉「再開したら行きますよ!」

この約束を果たすために出かけた旅。

青春18きっぷで巡る三陸釜石。そこにはどんな答えが待っているのだろうか。

08 Apr 2023EP12 「日本百名山8座目 剣山」次郎笈へと続く稜線のきらめき00:19:01

日本百名山8座目は剣山です。初めての四国登山。期待と不安の中で向かった山には西でしか出会えない花やご褒美みたいなキラキラな稜線に出会えた素敵や山旅でした。


ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-692911.html


22 Sep 2024EP92「日本百名山36座目 妙高山、37座目 火打山(後編)」高層湿原と日本海の景色を楽しめた旅00:29:36

妙高山、火打山後編。

妙高の翌日に火打山に登った山旅の様子です。

ワタスゲがとても綺麗で山頂からの景色も素晴らしかったです。


22 Mar 2024EP67【YAMAOTO 首都圏自然歩道4】道の旅、雪の東丹沢を歩く00:27:46
首都圏自然歩道、関東ふれあいの道 神奈川セクションの旅 この旅も後半戦 東丹沢を悪天候でも歩きました ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6487368.html
22 Jul 2023EP29「僕と娘 台湾二人旅」食べて走って願いを込めて00:48:31
冒頭は日本三大急登の黒戸尾根にテント泊で挑んだお話です。 本編は僕と次女の二人で行った台湾旅。 ついつい僕がエントリーした台北マラソンに次女が同行してくれました。 台湾グルメを堪能して、台北の街を走って、ランタンに願いを込めました。 そんな台湾二人旅のエピソードです。
09 Sep 2023EP36「ミャンマー 後編」バゴーとヤンゴンを巡る旅00:45:40
バゴーに到着してバイタクに乗ってバゴーを巡りました。 その後はヤンゴンに入ってブラブラ街歩き。 弾丸だけど出会いがあって、食、空気、音、匂いなど五感で感じた旅でした。
07 Sep 2024EP90「日本百名山は何処にある?」百名山を一気にご紹介00:50:43

百名山は何処にあるの?

今まで話したことなかったのでザっと話してみました

08 Jul 2023EP27「日本百名山17座目 至仏山」尾瀬を歩いて酒に酔い黄金の尾瀬ヶ原を眺める山旅00:36:39
日本百名山17座目 至仏山 晩秋黄金色に染まる尾瀬ヶ原を歩いて夜はテント場で温かい梅酒をいただきました。 至仏山へ登る途中、振り返ると尾瀬ヶ原と燧ケ岳の絶景を眺められた山旅エピソードです。最後にビビるオチ付き! その時の記録はこちら↓↓↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1276779.html
16 Mar 2024EP66「日本百名山28座目 穂高岳」奥穂・北穂に登り涸沢でのんびりした山旅00:39:29
日本百名山28座目は穂高岳。 登山者憧れの穂高にテント泊で登った時のエピソードです。 豪雨にあったり涸沢のテント場でまったりしたり素敵な山時間を味わえました。 ↓↓↓お便りはこちからお願い致します↓↓↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffCfZP3XZ_C8Yro9UmndAhWBdmy8_PDV5hIUHmx-QTblVCSw/viewform ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1953687.html
03 May 2023「特別編」ポッドキャスト配信miniリレー音源の回00:15:56
2023/4/30に行われた日本ポッドキャスト協会さん主催のイベント配信miniリレーに「山と旅と僕」も参加させていただきました。その際の音源をご紹介させていただきます。
12 Feb 2023EP4 「日本百名山2座目 丹沢山」初の単独行と苦い思い出00:18:58

日本百名山2座目は丹沢山です。僕の地元神奈川の丹沢山。初の単独行ですが最後にまさかの展開が。。。


ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-345782.html


21 Jan 2024EP56【YAMAOTO 藤原岳】2023登り納めは鈴鹿の山00:24:52
山と旅と僕1周年特別企画 YAMAOTO3連発 第2回目は鈴鹿セブンマウンテンの藤原岳。 2023年登り納めの山です。 山頂付近では雪も踏めて名山の絶景も楽しめました。 ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6318588.html
01 Sep 2024EP89「日本百名山34座目 月山」残雪と花を楽しんだ初東北の山00:25:20

僕の百名山34座目は山形県の月山です。

初めての東北の山旅は残雪と花を楽しめた時間となりました。

05 Mar 2023EP7 「韓国一人旅」実体験で触れた優しさ00:26:58
韓国を一人旅して出会った人々。沢山の優しさに触れてとても素敵な旅でした。自分自身で見て触れて感じて何が本当なのかを考える旅となりました。
02 Dec 2023EP48「日本百名山24座目 那須岳」雨と酒と温泉の旅00:31:34
日本百名山24座目は那須岳です。 当初より雨予報。。行く?止める?? 折角だから温泉と酒は楽しみたい! そんな欲求を求めた男3人旅のお話です。 その時のヤマレコやこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1818610.html
21 Jul 2024EP83「日本百名山33座目 祖母山」新緑と濡れた岩肌を越えて登った山旅00:30:16
日本百名山33座目は祖母山です。 大分・熊本・宮崎の県境に位置する奥深い山。 誰とも出会わない静かな山旅となりました。
09 Mar 2024EP65「奄美大島」食と酒と海00:32:19
先日仕事で奄美大島を訪れました。 島の優しい方々に出会い助けていただきました。 そして奄美の美味い食、酒をいただき 最後にちょっとだけ海を満喫しました。
01 Apr 2023EP11 「日本百名山6座目 甲斐駒ヶ岳、7座目 仙丈ケ岳」北沢峠をベースキャンプに名峰2座を満喫00:31:07

日本百名山6座目は甲斐駒ヶ岳、7座目は仙丈ケ岳です。北沢峠をベースキャンプにして南アルプスの名峰2座登りました。太陽のありがたみを感じたり、自分の一歩に感動したり、道間違えをして反省したりと成長を感じる山旅でした。


ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-681820.html


03 Mar 2024EP64「丹沢ロングトレイル」山中湖からヤビツ峠まで歩く旅00:37:37
地図を見ると山中湖から丹沢まで道が繋がっている?? 以前から歩いて見たかったルートにトライした時のお話です。 ↓↓↓今回のヤマレコはこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4960733.html
10 Jun 2023EP22「日本百名山15座目 槍ヶ岳」登山者憧れの頂へ00:38:35
槍ヶ岳、登山者ならば誰しもが登ってみたいと思い山ではないでしょうか? そんな槍ヶ岳に一人で挑んだ山旅エピソードです。 その時の記録はこちら↓↓↓ 初の槍ヶ岳(槍ヶ岳山荘テント泊)、翌日は南岳 - 2016年08月19日 [登山・山行記録]-ヤマレコ (yamareco.com)
01 Jul 2023EP26【YAMAOTO 青森旅 後編】音で感じる山旅00:25:49
青森の百名山、岩木山&八甲田山を車中2泊、現地1泊で巡った山旅。 こちらを振り返るLIVE音源の後編です! それでは行ってらっしゃい!!
15 Sep 2024EP91「日本百名山36座目 妙高山、37座目 火打山(前編)」雨の妙高山00:31:53

日本百名山36座目 妙高山、37座目 火打山(前編)

前編は妙高山です。

雨の中辛い山行となりました。。

21 Jan 2023EP1 「旅と僕」僕が旅を始めたきっかけ00:11:34
「山と旅と僕」初エピソードです。自己紹介と僕が山や旅を好きになったきっかけを話していきます。エピソード1では旅について話していきます。
26 Aug 2023EP34「テントを担いで山旅に出よう!」装備&スタートテント場編00:43:39
これからテント泊を始めてみたい!でも何からどんな装備を揃えたら良いかわからない。。あくまで僕目線ですがまずはこんな装備が良いのでは!?と言う装備をご紹介させていただきます。
26 Nov 2023EP47「ヨルチル 2023年11月公開収録」山と旅について00:32:24

初のイベント参加をしてきました!

イベント 「ヨルチル」~金曜夜はチルしよう~

公開収録にて山と旅について語ってきました。


ヨルチルは12月22日にも開催決定!

ヨルチル 〜金曜夜に集まってCHILLする〜 | Food Truck Portal KUKUTANA(ククタナ)


30 Sep 2023EP39「日本百名山 20座目石鎚山」鋭く尖った修験の頂へ00:28:30

日本百名山20座目は石鎚山。

古くからの修験の道は歴史を感じる厳しい道でした。

最後の天狗岳への道のりは・・・。

この時はヤマレコはこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1554968.html


27 Jul 2024EP84「ギリシャ アテネ」近代オリンピック発祥の地00:40:20
パリオリンピックが開幕。 オリンピックと聞いて僕の旅で思い出す街はアテネと北京。 今回はその中でもアテネについてお話しさせていただきます。
20 May 2023EP18「世界の船旅」今までに乗った7つの海外船旅00:38:51
初の企画物!世界の船旅です。僕が今までに乗った海外の船旅エピソードです。 飛行機、電車、バスとはまた違った水の上からのしか見られない景色が船旅の醍醐味。 良かった船があれば皆さんも是非乗ってみてください!
02 Sep 2023EP35「ミャンマー 前編」チケット&ビザを取ってバゴーを目指せ00:34:26
2017年に思い立って弾丸ミャンマー旅に出ました。 チケットを探してビザを取って不安を抱えながらもヤンゴンに到着。 バスターミナルから乗ったバスは本当にバゴーに着くの!?
05 May 2024EP72「日本百名山30座目 乗鞍岳」温泉と紅葉を満喫した山旅00:24:53
日本百名山30座目は乗鞍岳です。 素敵なゲストハウス雷鳥に宿泊して温泉を満喫。 翌日は素晴らしすぎる紅葉を満喫した山旅です。
29 Dec 2023EP52「2023年の山旅はどうだった!?」今年登ったあの山この山00:37:58
2023年も終わりですね。 今年はどんな山に登ったのかな!? この山良かったなぁ。あの山も良かったなぁ! そんな山旅を思い出してみました。 ※今回のカバーアートは次女といった西沢渓谷です。
09 Jun 2024EP77「韓国済州島(後編)」ハルラサン登頂へ00:32:19

前編では済州島への渡って初日を無事に過ごせた所まで。

後編ではいざ韓国最高峰のハルラサンへ挑みます。

どんな登山となるのか??

17 Jun 2023EP23「日本百名山16座目 常念岳」槍穂を眺める最高の稜線、パノラマ銀座を巡る山旅00:32:01
日本百名山16座目 常念岳 山友達4人で歩いた2泊3日のテント泊。 雨に打たれ、風に耐え、最高の稜線を眺めた山旅のエピソードです。 その時の記録はこちら↓↓↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1238900.html
28 Oct 2023EP43 「日本百名山23座目 九重山」GWの九州で風とガスと氷の洗礼を受けた山旅00:30:34
日本百名山23座目は大分県の九重山です。阿蘇山に登る予定が噴火警戒レベルが上がっていて登れず急遽九重山に登る事に。GWの九州で山の洗礼を受ける事になりました。。。
13 May 2023EP17「今年の山旅プラン 残7座への道のり」どの時期、どんな場所を旅をするのか00:29:04
いよいよ夏山登山シーズン近づきつつある季節になってきましたので 百名山残り7座への山旅の計画をお話しさせていただきます。 どんな時期、どんな場所をたびするのか。
22 Jun 2024EP79「あまとみトレイル86km(前編)」長野駅~戸隠までの歩く旅00:39:15
今年歩きたかった道「あまとみトレイル」 先日念願がかなって歩いてきました。 今回はトレイルの概要から初日の工程をお話しさせていただきます。
05 Nov 2023EP44「サッカーと旅」サポートチームと旅した13年00:51:15
僕が愛してやまないJ2の町田ゼルビアが優勝しJ1昇格しました!こちらを記念して僕がゼルビアと歩んだ13年を振り返ります。
15 Apr 2023EP13「日本百名山9座目 北岳、10座目 間ノ岳」日本の標高、第2位,3位の頂へ 00:25:39

日本百名山9座目は北岳、10座目は間ノ岳です。南アルプスにある富士山に次ぐ日本第2位、3位の標高を繋ぐ山旅です。ガスがあっても高山植物に癒され一瞬の星空に感動をし、間ノ岳からの絶景の心打たれた山旅でした。

ヤマレコの記録はこちら↓↓↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-705995.html

Améliorez votre compréhension de 山と旅と僕 avec My Podcast Data

Chez My Podcast Data, nous nous efforçons de fournir des analyses approfondies et basées sur des données tangibles. Que vous soyez auditeur passionné, créateur de podcast ou un annonceur, les statistiques et analyses détaillées que nous proposons peuvent vous aider à mieux comprendre les performances et les tendances de 山と旅と僕. De la fréquence des épisodes aux liens partagés en passant par la santé des flux RSS, notre objectif est de vous fournir les connaissances dont vous avez besoin pour vous tenir à jour. Explorez plus d'émissions et découvrez les données qui font avancer l'industrie du podcast.
© My Podcast Data